世界のすみっこで

ふと思ったこと、そのときどきをかいてます。(不定期更新)

台湾旅行2012 その2

2012年07月02日 20時17分06秒 | 台湾旅行
空港からMRTを乗継ぎ、宿泊場所となる雙連へ。
これまでの3回はすべて西門町、そのうち2回は同じホテルだったので、まったく未経験のエリア。
しかもホテルの場所がよくわからなかったので、最寄り駅の雙連駅ではなく、民権西路駅から歩いてしまった。
地図で見るとどっちからでも良さそうだったのだが、実際に泊まってみると雙連駅のほうが近かった。


ホテル自体は、ポジティブな評価があまりネットに見当たらなかった。
國宣ホテル(GWO shiuan)

すこし心配したが、安ホテルには慣れているので大丈夫・・・

いや、極めてまとも(笑)
ただこういう安ホテルはラブホを兼ねている場合が多いらしく、部屋に入った瞬間のあまりの「らしさ」で笑ってしまった。


その後、休む暇もなくまた外へ。
ネットで情報が出ていたイベントへ行ってみようと決めていた。

おぉぉぉぉ!安心亞だ!間近で見るとやっぱ可愛いわ!(;゜∀゜)=3ムッハー
って言っても、伝わらんよね。

イベントを見終わり、さぁどこに行こうかと悩む。
今回の旅行、誕生日祝いと共に、忙しい仕事からの現実逃避が主テーマだったので、実はあまり観光計画を練っていなかった。
「台北でまったりするんだ・・・してやるんだ・・・('A`)ヴァー」そう思って終電帰りの毎日に耐えてた。

そうだ、台北101に行こう!上には行かないが、お登りなので高いものが好きである。

途中で見かけたスクーター。トライク(3輪)かと思ったら、4輪だった。。しかもこの反射板はナイスアイデア・・か?!


こんなところでもクロネコ!当然スクーター。



そして台北101へ! スカイツリーしかり、やっぱり大きな建築物ってワクワクするな。
しかもこのデザイン。



台北101を眺めながらぶらぶらすること2時間ほど。
夜になってきたのでホテル方面に戻ることにした。

途中で見かけた看板の女性。
なんか見覚えがあるな?大久保麻梨子に似てるな?

と思ってあとで調べたら、やっぱり本人だった。
かつてのマリンちゃんは、今は台湾に渡って活動をしていた。


夕食は何にしよう・・・とりあえず、地図を探すと、雙連駅近くに「寧夏路夜市」を見つけた。
よし、ここに行こう!ここまで来てさすがにコンビニ飯は食べない。昼には食べたけど。

士林、饒河の夜市には行ったことはあるが、士林よりも「地元の」夜市という感じがした。


豆乳唐揚げ。これ美味しかった。


人ごみにスクーターがどんどん割り込んでくる(笑)




夜市を充分に堪能し、お腹いっぱいになったところでホテルへ戻る。
移動日なうえ、前日からもロクに寝ていないのに1日目は目一杯遊んだ。あとついでに風邪も引いていた。
現地で買った薬が効いたのか、湿度と気温が高い台北の空気に守られたのか、風邪の症状はあまりでなかった。

お腹いっぱい食べたといっても、甘いモノは別腹。
帰りにコンビニでアイスクリームと、ちょっと飲もうと思って酒を買った。
ライチチューハイだと思って買って、よく見たらライチビールだった。
しかし、このライチビールはかなり気に入った。



とかなんとか写真を確認したりして満足していると、突然スマホが起動しなくなった。
「えっ」
そしてリセットの方法を思い出せない。
仕事の電話がかかってこないように、とは言っても万一の際こちらから連絡できないのは非常に恐い気がした。

今思うと、完全にケイタイ依存症だった。。
「そうだ、あした、ケイタイを、買いに行こう。」

(つづく)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿