世界のすみっこで

ふと思ったこと、そのときどきをかいてます。(不定期更新)

心が疲れたら山へ・・・

2012年05月14日 01時15分27秒 | 小旅行
土曜日は久々にツーリング。
久々といっても、ブログに書いていないだけで先々週も館山方面まで往復200km走っているのでそんなに久々でもないが、しかし、休日が好転に恵まれたのは本当に久々。

いつもは海方向へ向かうのだが、この日は山方向へ。
一応は地図は持って行くが、道に迷うくらいにただ走りたかったので一度も見なかった。
とにかく走ると、よく整備された道と田んぼという景色に出会い、ここで一枚。
しばらく行くと道端で水車が回っていたりして、不思議な雰囲気だった。



そのまま走り続けて、津久井湖まで到着。
「城山」という地名になっているので前から気になってはいたが、やっぱり津久井湖そばの山は城跡だった。
じゃあ、ということで探検開始。城といっても天守のある近代城郭ではなく山城なので、ほとんど登山だったが、こんな場所を武者が走り回ってたと想像するのも楽しい。


30分ほど登って、頂上からの津久井湖の眺めはとても良かった!


反対側には新宿のビル群も見えた。写真を撮っている時には気づいていなかったが、よく見るとこの一際高いというか長いのはスカイツリーでは・・・?
神奈川の西端からでも見えるんだな!


休みは海へ行くのが大好きなのだが、本当になにか嫌気が差している時期は、どうも自分は山に向かうらしい。
前回はぶらっと箱根まで出かけて、その時も勢いで登山していた。無心になりたいんだろうな。
よく歩いたのでかなり汗をかいて気持ちよかった。

さて、また次の気持ち良いツーリングを目指して頑張るか。