Forth!

移転しました(2014/1/1)

大阪市長(戦前)

2013-08-08 | ヒストリ:近代MTS

朝日新聞社が戦前に始めた野球大会が始まりました。
このくっそ暑い時期に開催される理由?
暑くて新聞読む人が少なくなるからだよ!
こういうことしたら結果見たさに新聞買うだろって理由からだよ!(※マジ)
我が地元、雨は相変わらずの降る降る詐欺、湿度常に80%超え。
ここ2・3日は健康体でもちょっと息苦しいサウナ状態。
例年に比べるとそんなに暑くない気がする(当社比)けど、ちょっとしんどくなってきた。  
観戦に来られる方、本当にしんどいので気を付けて下さい…
海が近いからまだ浜風があるかとは思うけど、暑いもんは暑いだろう。
 
甲子園は地元という事と野球に興味が無い事もあって全然ありがたみがないのよ。
宮っ子は小学6年生の時と中学生の時に市内全校を集めた大運動会を甲子園でする。
甲子園で負けた学校の真似、とか言って土持ち帰ったりした…(※本当はやっちゃだめ)
夏の甲子園で売り子のバイトしてた友人もいたなー。歩合制で結構大変らしい。暑いし。
そんな感じでこの時期は近所であっちこっちのナンバープレートつけたマイクロバスを見かけます。
バスの中の子と目が合ったらなんか手降って来たりする集団がいたりするんだよね。不思議だ…
可愛いな高校生(笑)
 
***
 
今日の産経夕刊に『初期大阪市長 5代連続辞職』という文章がありました。
何だろうと思いまして。
戦前の大阪にはふたり名物市長がいて、それが池上四郎と関一。
私はこのふたりしか知らん(笑)
 
関は御堂筋の拡幅をした人であり、地下鉄御堂筋線を作った人。
「大大阪」の立役者。
御堂筋拡幅は当時飛行機でも飛ばすのかと大不評だったけれど、今や大阪のキタとミナミを繋ぐメインストリートになっている。
御堂筋線の梅田駅、作った当時の電車は1両編成だったけれど、作ったホームは10両編成用だった。
税金の無駄だとこちらも大不評だったけれど、将来絶対に必要になると反対者を説き伏せた。
これ、未だに拡張の必要もなく地下鉄開業当時のまま使われてます。
中の島の東洋陶磁美術館の側に銅像が建っている。
 
池上四郎(いけがみしろう)は天王寺に銅像が建ってます。
銅像を見て誰だろうと解説を読んだ時の私の驚きを察して下さい。
一瞬薩摩藩士の方かと思ったよ!(笑)
いやー池上四郎(いけのうえしろう)とまさかの同姓同名!漢字だけだけど!(笑)
こちらの池上さんは旧会津藩士でした…
 
何でも池上四郎が大阪市長として初めて任期を全うした市長(6代目)だったそう。
池上が優れた助役が欲しい!と白羽の矢を当てたのが関一だったんだってー。そうなんだ。

で、思わず笑ってしまったのがこれ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/b78231809b4095721cf1631382ec1442.jpg?random=89101e3413aef4e551930493734bad51 ⇒ 肝付兼行
 
き、桐野に怒られるぞ…^^;
大阪市長してたことに驚きがあったわー。

初代から5代までの市長は任期途中で相次いで辞職、その理由は

「市議会に地域のボス的な人物が多く、理解関係が複雑で、自分たちの利益にならないことにはそっぽを向いて市政運営に協力しないなどの行動があったのではないか」

と著者(堀田暁生大阪市史編纂所長)は推測してますが、うわー今と同じかよ…
というか、全然変わってないんだな、大阪…
(大阪市議会(府もか)は魑魅魍魎の集まりで、どんな人が就任しても上手くいかないと昔から言われている)



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジゴロウ)
2013-08-09 00:06:15
自分は寝ぼけながら調べていたので、土原さんとは逆でした。
『乃木隊の旗を奪ったのが池上隊の…』
えぇ?西南戦争?西郷側に會津藩士って…?
みたいな感じでした。

池上市長、関さんとプランも建ててますよね。
下れば秋篠宮妃殿下もいますし、幕末…(泣)
返信する
>ジゴロウさん (ヒジハラ)
2013-08-10 09:53:53
逆ですね(笑)
私は銅像を見るまでこの市長が会津人だったことさえ知りませんでした。それに本当に名前しか知らない…
大阪で名市長といえばやっぱり関一で、上記の御堂筋と地下鉄のことが大きいかと思います。
しかしこの記事、続きがあるのか^^;
あるなら気になるので読みたいんですがどうなんだろう。
返信する