goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

Sheena Easton : It's Christmas All Over The World


こないだ「インターステラー」に出ていたジョン・リスゴー。

彼とクリスマスといったら、、、、映画「サンタクロース」です。(彼はサンタクロース役ではないですけど)

まあこの映画のジョン・リスゴーが、絵にかいたような、金儲け主義の悪役っていうか、、、赤いほっぺのやなやつで・笑。

Sheena Easton : It's Christmas All Over The World

シーナ・イーストンの美声とおもちゃの場面だけで、涙じょんじょろです。
サルマンみたいな人もいるね。




ホビット最新作公開ですか、そろそろ。。。

こっちのホビットさんも好きなんですよ。

Santa Claus The Movie (1985) Trailer

ホビットじゃなくて、妖精なんですけどね、彼ら。

サンタクロース役の人は後に「ビッグ・リボウスキ」で大富豪役をやるかたです。ほんとにでかい。




この映画は、ほんと、あの頃のザ・特撮って感じの映画なんだけども、

ほんで、お約束のアメリカ~なファミリーもので、実によろしくないというか、、、、上手く泣かせるんだよなあ。いい映画なんだよ、ほんと。



毎回毎回、この映画見ると、性懲りもなく泣いてしまうわたし。あほやのぅ。
カンナ削ってるとこだけで泣けるという。
もう条件反射だな。


名古屋に住んでいた頃、父がなんかの行事(クリスマスやら誕生日やら)でケーキを買うのはもっぱら『ベルヘラルド』でして。
(味はもう覚えていないのですが、「笛を吹く少年」のパッケージは記憶にあります)
そんでたぶん、会社でも使ってたんじゃないのかなあ。
事務の人やお客さま用のおやつとかでも。
だからなのか、やたらとヘラルドの映画チケットが家にあってですね、津に引っ越した後も、それなりにゲットしてたんですが、確かこの映画はそのヘラルドの割引券だかなんかで観た記憶があります。
懐かしいな。


以前も書きましたが、子役の男の子と女の子が、すんごい美形っていうか、絵にかいたような天使ちゃん顔ってわけじゃーないんだけども、でもめちゃめちゃ可愛いくてねー。好きなんだよねー。




ブルーレイになってました。
サンタクロース [Blu-ray]
クリエーター情報なし
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bob Seger and... ヴォロンツォ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。