半径15の球形空間内の沈黙

グランツーリスモ5プレイ攻略日記

Aスペック ジャパニーズ’80sフェスティバル第1戦

2014-11-16 22:53:24 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル12イベント ジャパニーズ’80sフェスティバル 第1戦オータムリンク5LAPSに出撃。

機体はいすゞ4200Rコンセプト’89で、ノーマルで454ppだ。

 

ライバル車のトップは419ppなので楽勝だろう。

 

すぐに接触し、何度もリスタートしてしまった。

 

ゆっくり焦らず1台ずつ抜けば楽勝だった。レース後1ps、1pp上昇した。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121227
スペック A35
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース ジャパニーズ’80sフェスティバル
コース オータムリンク
結果 1
収入 3,468,000
支出  
所持金 1,462,841,500
Aスペック経験値 10115
Aスペック累計経験値 866342
Aスペック次レベルアップ経験値 2822552
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 354011
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 170
Aスペックレース数 376
Aスペック優勝数 203
Aスペック勝率 54%
Bスペックレース数 201
Bスペック優勝数 91
Bスペック勝率 45%
総レース数 577
総勝利数 294
総勝率 51%
ファステストラップ 1'34.483
ファステストラップ(秒数換算) 94.483
日本
メーカ いすゞ
車種 4200Rコンセプト’89
年式 1989
パワー 294
重量 1500
P/W 5.10
駆動 MR
パフォーマンスポイント 454
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 24.4
総走行距離 26107.7
タイヤ スポーツハード

Aスペック ルポカップ

2014-11-16 22:38:08 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

再びオフライン戦線に転戦。Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル12イベント ルポカップに出撃。今回はスタンダードカーしかなく、フォルクスワーゲンにはプレミアムカーのルポは販売されていなかった。

 

出撃できる機体は2機あるが、どちらで行くか。ppが低いほうのルポGTIカップカー'03で出撃する。

楽して勝ちたい気分なので、レーシングソフトタイヤを360万で装着。

 

主なライバル車。

 

レースはニュルブルクリンク北コース1周だ。

 

今回のレースは接触したらリスタート方式で行い、1度リスタートのみでトップチェッカー。

しかしこのコースは狭いので抜きにくく緊張したが、トップに立ってからは、タイムを気にせずドライブを楽しんだ。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121224
スペック A35
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース ルポカップ
コース ニュルブルクリンク北コース
結果 1
収入 4,080,000
支出 -3,600,000
所持金 1,465,288,500
Aスペック経験値 12840
Aスペック累計経験値 856227
Aスペック次レベルアップ経験値 2822552
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 341085
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 375
Aスペック優勝数 202
Aスペック勝率 54%
Bスペックレース数 200
Bスペック優勝数 90
Bスペック勝率 45%
総レース数 575
総勝利数 292
総勝率 51%
ファステストラップ 9'00.995
ファステストラップ(秒数換算) 540.995
ドイツ
メーカ フォルクスワーゲン
車種 ルポGTIカップカー'03
年式 2003
パワー 131
重量 1010
P/W 7.71
駆動 FF
パフォーマンスポイント 371
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 24.4
総走行距離 26040.5
タイヤ レーシングソフト

Aスペック スーパーカーフェスティバル第3戦

2014-11-08 23:39:21 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル11イベント スーパーカーフェスティバル第3戦は、ニュルブルクリンクGP/Fを3周だ。配信イベントでは、タイヤの縛りがスポーツソフトなので、今回はスポーツソフトに80万で履き替える。

 

何度も接触して結局6回リスタート。4回目はハンドルがまっすぐ走らないというトラブルでUSB抜き差し。

1周目でシューマッハーSの後のコーナーでトップに立ちそのまま優勝。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121208
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース スーパーカーフェスティバル
コース ニュルブルクリンクGP/F
結果 1
収入 3,460,000
支出 -800,000
所持金 561,478,500
Aスペック経験値 3610
Aスペック累計経験値 1637569
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 315937
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 342
Aスペック優勝数 191
Aスペック勝率 56%
Bスペックレース数 197
Bスペック優勝数 87
Bスペック勝率 44%
総レース数 539
総勝利数 278
総勝率 52%
ファステストラップ 2'08.678
ファステストラップ(秒数換算) 128.678
日本
メーカ 日産
車種 スカイラインGT-R R34 TC
年式 0
パワー 587
重量 1130
P/W 1.93
駆動 4WD
パフォーマンスポイント 615
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 26.9
総走行距離 24812.5
タイヤ スポーツソフト

Aスペック スーパーカーフェスティバル第2戦

2014-11-08 23:36:31 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル11イベント スーパーカーフェスティバル第2戦は、スーパースピードウェイ・デイトナ3LAPSだ。ノーマルの最高速300kmでは厳しいので、350kmに変更。

 

前半でトップにたってしまうと、すぐにドラフティングされて追い抜かれる。しかしファイナルラップの最終コーナー直前で抜き返し、ぎりぎりトップチェッカー。

 

ついにゲーム達成率が50%になった。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121208
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース スーパーカーフェスティバル
コース スーパースピードウェイ・デイトナ
結果 1
収入 3,460,000
支出  
所持金 558,818,500
Aスペック経験値 4706
Aスペック累計経験値 1633959
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 315937
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 341
Aスペック優勝数 190
Aスペック勝率 56%
Bスペックレース数 197
Bスペック優勝数 87
Bスペック勝率 44%
総レース数 538
総勝利数 277
総勝率 51%
ファステストラップ 45.054
ファステストラップ(秒数換算) 45.054
日本
メーカ 日産
車種 スカイラインGT-R R34 TC
年式 0
パワー 587
重量 1130
P/W 1.93
駆動 4WD
パフォーマンスポイント 615
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 31
総走行距離 24785.6
タイヤ レーシングハード

Aスペック スーパーカーフェスティバル第1戦

2014-11-08 23:27:52 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル11イベント スーパーカーフェスティバルに参戦。

 

主なライバル車のトップはpp618のサーブラウスピード12で、レースカーは一台もいない。

 

出場ルールは無制限だが、やはり市販車で行くべきだろう。とはいえ、ノーマルでは厳しいのでまだ操縦していない機体618ppに近い日産スカイラインGT-R R34 TCで出撃する。なにもいじらないセッティングAで行く。

 

第1戦はハイスピードリンク逆走3LAPS。初めてのコースだ。もしかしたら直線で厳しいかもしれない。

 

接触し何度かりスタートしたが、トンネル出てからのS字を抜けてトップに立ちそのままゴール。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121208
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース スーパーカーフェスティバル
コース ハイスピードリンク逆走
結果 1
収入 3,460,000
支出  
所持金 555,358,500
Aスペック経験値 5700
Aスペック累計経験値 1629253
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 315937
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 340
Aスペック優勝数 189
Aスペック勝率 56%
Bスペックレース数 197
Bスペック優勝数 87
Bスペック勝率 44%
総レース数 537
総勝利数 276
総勝率 51%
ファステストラップ 1'09.187
ファステストラップ(秒数換算) 69.187
日本
メーカ 日産
車種 スカイラインGT-R R34 TC
年式 0
パワー 587
重量 1130
P/W 1.93
駆動 4WD
パフォーマンスポイント 615
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 19.5
総走行距離 24754.6
タイヤ レーシングハード

Aスペック マッスルカー選手権第2戦

2014-11-03 22:17:05 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル11イベント マッスルカー選手権第2戦ラグナセカレースウェイ5LAPSに出撃。

 

次は楽して勝ちたいので622ppのダッチバイパーSTR10 ACR'08で出撃する。80万でスポーツソフトに履き替える。

 

1周目1位。

 

2周目1位。

 

3周目1位。

 

4周目1位。

 

ファイナルラップはファステストラップ記録でそのままトップチェッカー。

 

楽勝のはずだったのだが、トップに立ってからの4周が長く、集中力が続かないのか、いつもスピンしてしまい、何度もリスタートするはめになってしまった。ホントに素人ドライバーはだめだ。ついファステストラップを狙ってしまう。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121202
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース マッスルカー選手権
コース ラグナセカ・レースウェイ
結果 1
収入 3,460,000
支出 -800,000
所持金 652,305,500
Aスペック経験値 11466
Aスペック累計経験値 1623553
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 294697
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 339
Aスペック優勝数 188
Aスペック勝率 55%
Bスペックレース数 195
Bスペック優勝数 85
Bスペック勝率 44%
総レース数 534
総勝利数 273
総勝率 51%
ファステストラップ 1'32.051
ファステストラップ(秒数換算) 92.051
アメリカ
メーカ ダッジ
車種 バイパーSTR10 ACR'08
年式 2008
パワー 702
重量 1257
P/W 1.79
駆動 FR
パフォーマンスポイント 622
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 77.9
総走行距離 24662.8
タイヤ スポーツソフト

Aスペック マッスルカー選手権第1戦

2014-11-03 22:09:21 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

Aスペック プロフェッショナルシリーズ レベル11イベント マッスルカー選手権に出撃。

 

ライバル車のトップはダッジSRT4の532ppだ。

 

機体は手に入れたばかりのシボレーコルベットC7テストプロトタイプにスポーツソフトタイヤを80万で装着。

 

第1戦はロードコースデイトナ3LAPSだ。

 

1周目1位。

 

2周目1位。

 

ファイナルラップはそのままトップチェッカー。

 

オーバル区間で楽に抜けるのに、インフィールドで頑張ってしまい、すぐに接触してしまっていた。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121202
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース マッスルカー選手権
コース ロードコースデイトナ
結果 1
収入 3,460,000
支出 -800,000
所持金 649,645,500
Aスペック経験値 9066
Aスペック累計経験値 1612087
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 294697
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 338
Aスペック優勝数 187
Aスペック勝率 55%
Bスペックレース数 195
Bスペック優勝数 85
Bスペック勝率 44%
総レース数 533
総勝利数 272
総勝率 51%
ファステストラップ 2'03.757
ファステストラップ(秒数換算) 123.757
アメリカ
メーカ シボレー
車種 コルベットC7テストプロトタイプ
年式 --
パワー 448
重量 1500
P/W 3.35
駆動 FR
パフォーマンスポイント 521
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 57.6
総走行距離 24584.9
タイヤ スポーツソフト

Aスペック ミニ・ミニ大作戦

2014-10-26 22:34:17 | Aスペック・プロフェッショナルシリーズ

オフライン戦線、ついにAスペック プロフェッショナルシリーズに突入だ。

 

まずはレベル10イベント、ミニ・ミニ大作戦に出撃。機体はクーパーS'11でノーマルで行く。

 

主なライバル車のトップは395ppで、こちらは400ppなので楽勝だろう。

 

コースはマドリード市街地コース3LAPSだ。接触を気にしなければ余裕の勝利なんだが、下手な自分は何回やっても軽く接触してしまう。レーシングドライバーの凄さが改めて分かる。あきらめてスポーツハードに履き替えて出撃。

 

1周目2位。

 

2周目1位。

 

ファイナルラップもトップ。

 

さすがに一発でトップチェッカー。無駄にがんばってしまい、無駄な時間を費やしてしまった。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20121202
スペック A34
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ プロフェッショナルシリーズ
出場レース ミニ・ミニ大作戦
コース マドリード市街地コース
結果 1
収入 2,940,000
支出  
所持金 663,025,500
Aスペック経験値 6246
Aスペック累計経験値 1603021
Aスペック次レベルアップ経験値 2205119
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 280961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 337
Aスペック優勝数 186
Aスペック勝率 55%
Bスペックレース数 193
Bスペック優勝数 84
Bスペック勝率 44%
総レース数 530
総勝利数 270
総勝率 51%
ファステストラップ 1'50.481
ファステストラップ(秒数換算) 110.481
ドイツ
メーカ ミニ
車種 クーパーS'11
年式 2011
パワー 178
重量 1140
P/W 6.40
駆動 FF
パフォーマンスポイント 400
ドライビングライン OFF
トラクションコントロール 5
ABS 1
トリップメーター 77.5
総走行距離 24485.5
タイヤ スポーツハード