goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

尿やけ

2015年12月24日 | しぐれ

こんにちは~

福岡、今日は曇ったり、小雨降ったりって感じのお天気。

最近、いまいちぱっとしない感じのお天気続いてます。

飼い主の方はバタバタしてたり歯が悪くて歯科通院したり、腰痛きたりで、やっぱりぱっとしない感じです。

年末で気は焦るんですが、ちょっと落ち着いてやっていこうと思います。


しぐれ、12/14と12/21、病院行ってきました。

14日は、薬なかったのと、定期受診(薬なくなったのと、血液検査目的)。

おしも(局所)が、赤くなっちゃってて、先生に相談。

「尿やけ」とのことでした。

尿もれが原因です。

尿の成分は結構強くて皮膚刺激になっちゃってただれた模様。

お薬もらって一日一回ぬって、一日二回お湯で洗浄して・・・12/21再診。

軽快しました。あとは、症状に合わせてやってくださいとのこと。

血液検査は、10/2に44だった尿素窒素が35(正常値は6-31)。クレアチニンは正常。

腎機能低下の方は、若干いいみたい。タンパク質減らして、腎疾患用のドライフードを少し上げるようになったのが良かったのか…


あとは、リパーゼが1130に…(正常値18-169)ただ、これは、今症状がないのならば、(下痢嘔吐など)様子を見て行っても良いということでした。もともと高めで推移してます。

GPT,ALP(肝機能)も高めに推移。


様子を見ながら三か月後に再検査。


お正月になったら14歳だものね。何があってもおかしくはない。

股関節形成不全で両足手術して、慢性大腸炎に皮膚疾患、そしてリンパ腫に抗がん剤治療。

よく乗り切ってここまで来たと思います。

無事にお誕生日迎えられるといいね、し~さんや。





食欲だけは、まだまだガッツリあるので飼い主、ちょっと安心です。

にほんブログ村
にほんブログ村


お~じは、変わりありません。



ものすごく元気です。

この前は…

テレビのマツコさんにケンカ売ってたようでした。


一人で、とってもにぎやかです。




ではまた~。


ふと気が付けば…今日はクリスマスイブですね。

皆さん、良いクリスマスお過ごしください~。

我が家は、なんにも予定ありません~。晩御飯のメニューは、パリパリ麺の長崎皿うどんに餃子だし~。

でも、何事もなく、のんびり、みんなで過ごせたらそれが最高ですね。







しーおー病院行き。

2015年10月03日 | しぐれ
こんばんは~

今日は一日、いいお天気の福岡でした。


しぐれとお~じは、昨日、病院に行きました。


しぐれは、呼吸が荒くて、唾液のようなものを吐いていたので受診。




しぐれ「びょ~いん、いって、先生におやつもらってきた」

診察してもらっても、はっきり何っていうのはわかりませんでした。

年とっているから気管支炎かもしれないし、何とも言えないそうで・・・結局、いつもと同じ血液検査をして(結果は後日)、いつものお薬をもらって帰ってきました。

気管支の炎症を止めるようなお薬もあるけれど、ひとまず保留ってことで。

体重は25.4キロ。12日前とほぼ同じ。


お~じは、散歩中に、ぴょんこぴょんこ、足をかばって歩いていたので受診。




お~じ「お~ちも、いってきたでしゅ。こわかったでしゅ」

右後ろ足の肉球を自分でなめてかじって自滅。


たぶん、バリカンでしばらく前にパウ毛をかったのが原因か?刺激になってたか?

見てもらったら悪い菌は出なかったけれど・・・ひとまず、抗生剤とプレドニン一週間分もらって再診予定。


そしてお~じ、体重、12キロ。大台にのりました

来たときは10キロ無いチビシェルだったのに…順調にぶ~で~に育ちつつあります。注意注意ですね。


やれやれ。


にほんブログ村にほんブログ村


今日は飼い主、比較的のんびりしてました。

で、図書館で借りてきてた本を参考にして、こういうもの作ってました。




えへへ

ブックカバーです。文庫本サイズ。

端切れとか結構あったので、何か使えないか考えてたのでチャレンジしました。

布切って、アイロンで裏打ち用紙貼り付けて、両面テープで接着して・・・って作りました。




それなりにできたので、ちょっとうれしい


和風な布を使って作ったカバーの中の本は・・・日本文学とかではなくて。




大好きなライトノベルだったりしますけどね。


では今日はこのへんで。


おやすみなさい。


            




昨日は、病院だったけど、今日は、そこそこ元気なおふたりさん。

お~じは、薬が効いたのか、今日は家の中、普通に走り回ってました。



しぐれ定期受診。

2015年09月13日 | しぐれ
おはようございます

本日、福岡晴れ。

気持ち良い青空広がってます。


しぐれもお~じもそこそこ元気です。


しぐれは先日、9/10(木)病院に行ってきました。

今回は診察してもらって薬もらって、(しぐれはおやつもらって)終わりでした。

徐々に足腰が弱って、体重も減ってきています。

今回は25.25キロ

13歳と8か月。

本当にじ~ちゃんわんこです。

様子を見ながらフォローしていくしかないのでしょうね。



あ、でも本犬はマイペースです。



「ごはん?」

玄関で寝てても、台所で私が支度し始めるとやってきます。・・・呼んでもこないけど、食べ物の気配がすると来るんですよねえ



「おなかすいた」

はいはい。



「ここでまたせてもらうから」


食欲は満点です。ごはんはきれいに食べてます


にほんブログ村


にほんブログ村


お~じも元気です。


元気に…いたづらしてます




クッションカバー、作らなきゃな~

ではまた。


晩御飯まだ?

2015年07月18日 | しぐれ
おはようございます

福岡ただいまくもり。

でも晴れてくるって天気予報は言ってます

しぐれ、お~じはとくに変わりなくしております。

今日は朝から、しぐれはシャンプーされてました。



ちょっとおつかれモードです。




さて。


最近、晩御飯を食べて、食器を洗ったりしていると・・・






・・・とやってくるしぐれ。

「晩御飯、たべたでしょう~?し~さんや~」

でもひかない。

で、視線をずらすと。





なんか、その後ろに、しれっとした顔して並んでいる子がいる。


たぶん、あわよくばって思っている。きっと。


しかたがないな~って、出てくるおやつ。





縦列から並列にならぶお~じ。ちゃっかりしている。


そしてそれぞれおやつをもらうと一目散に散る。

特にお~じ。

飼い主から逃げるように離れた場所で食べるのはなぜ?・・・追いかけていくとさらに逃げる。


ま~いいけどさ。・・・おやつの量、ちょっとへるかもよ?




にほんブログ村
にほんブログ村




「食べても食べてなくても、たべてない!って顔するのがポイントだね。たぶん、何かでてくるよ」






お散歩風景。

2015年06月15日 | しぐれ
こんにちは~

お天気だんだん下り坂の福岡です。

お仕事から帰ってきて洗濯して干したら、曇ってきました。

ちぇって感じですね。


しぐれとお~じは、エアコン部屋ですやすやぴーです。





だんだんと暑くなってきてますね。


皆さん、体調にご注意くださいませ。


しぐれは、お散歩、何とかいけてます。車に乗ってちっち目的の散歩、一日三回です。



でもこの前の検査では、リパーゼとアルカリフォスファターゼ(ALP)が高値が出てました。

膵炎の可能性もありますが一概には言えない。

膵炎だった場合、入院して絶食して点滴。

他の検査もないか聞きましたが、あまり要領を得ない返答で…結局は症状が出ているのであれば別だけどそうでなければもう少し様子を見ていいって獣医さんは言いたかったらしいです。

膵炎の症状。すなわち、嘔気嘔吐、下痢などの胃腸症状。

お腹がすいているとき(空腹時)嘔気嘔吐、ある時もありますが、最近は少ないです。下痢もないし。

うんPも一日三回、いい物だしてくれてます。

ひとまず、嘔気嘔吐出た時に、今、飲ませている隔日の抗生剤とプレドニンを連日にかえてみる・・・ということで対応して見ることにしました。

セカンドオピニオンも考えてますが、もう一回検査してからにしようと思います。


にほんブログ村にほんブログ村

お~じは、とっても元気。



毎日走り回ってますよ。


紫陽花の前で、ぱちり。



視線…もらえません。


ので、ひっさつ、おやつ!



ばっちり視線いただきました。


では今日はこのへんで。


あ、そうそう。先日、弟夫婦からこういうのもらいました。フローズンメーカー。




まだ使ってませんが、なんかおもしろそう。

容器冷凍庫に冷やして、冷やしたジュースとかいれてもむとフローズンになるらしい。今晩、やってみます。・・・いろんなものがありますね~。