goo blog サービス終了のお知らせ 

ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【2025】制作者の顔がチラついて集中出来ない罠?(デススト編)

2025-06-27 10:33:54 | ゲーム

 

昨日家庭用ゲーム機PS5用独占タイトルで

発売となった小島「監督」作品のデススト2

ですが、最近ではたまにSwitch(2はまだ

入手出来ず)にちょっと触る程度で、殆ど

PS5の方には触っていないし、新作の方は

ちょっとハードルが高いような。

というか基本的にまだ前作をプレイして

ないので、続編となる2は別にいいかなぁと。

 

RPGゲームでは何かと面倒で面白いと思った

事などない?配達とお使いクエストがメイン

という(!)ゲームみたいなので、前作同様

ハッキリ好みが分かれる作風らしいですし。

あとあまりに制作者の思想や主張が強過ぎる

というのも萎えてしまうというか。

と思ったら海外のメタスコアでは脅威の

90点を叩き出しているらしく、前作より

高評価になっているみたいですねぇ。

これは食わず嫌いしている場合ではない?

 

という事で前作の方は昨日までPCプラット

フォームのSteam上では、なんと60%オフ

の2000円ぐらいで売っていたので魚心

あれば水心、だったらまずは1から買って

みようと。

ただ小島監督作品らしく?理屈っぽくて

何かと説教くさいゲームなのかもと今から

恐れ慄いている今日この頃です。

 

2も物凄いらしいのですが1でも十分にグラフィックがキレイっぽい?

 

万が一ハマったら2を最高の環境で遊ぶため即PS5Proの購入も!?

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。