ウイルソンさんから新しいウルトラシリーズが
発表されました。今月7月から発売予定だとか。
(ウルトラProは9月発売)
今回一番存続を懸念していたツアーシリーズの
日本オリジナルスペック95sqのと100sqの方
ですが、大方の予測とは異なり?100の方だけ
廃盤になってしまうんだとか。
ちょっと前に100を使ったらかなり良かった
流れが来ていたばかりだったので、ホント
残念としか。
まぁ見た目的にはツアーシリーズはグロス
塗装なのはなかなか良くて、鮮やかカラー
なのもいい感じではありますが。
そして今回個人的に一番の注目株、錦織選手
使用の新型ツアー98ですが、スペック的に
気になるのはPWSがなしで(内蔵もしてない)
クラッシュゾーンもなくなっているようで。
なのでとりあえずは慌てて飛び付かず試打
インプレ動画などをチェックしてから
でしょうか。
今回の発表で一番ショックだったのはツアー
100の廃盤で(95の方はもう半ば覚悟ずみ)
ちょっと前に某ショップがツアー95とかを
セールしていたのに、何故か100だけセール
になってなかったので、これは!?、、と
何となく察してはいたのですが。
どうしても面サイズ的には95sqだとピーキー
さが出てしまうので多少振り抜き感に影響が
あっても100の方の安心感&再現性の高さは
魅力的だったんですけど。残念です。
まぁ細かいスペックは違えど数字上は1しか
違わない(ウルトラPro)のを出し続けるのも
メーカーさんとしてもアレでしょうしねぇ。
という事で廃盤になってしまう現行モデル100
を新たにキープするか、転進してプリンスの
色々と新しくなるツアー100の方に行く手も
あるのかなと。ただ移るにしてもプリンスさん
のは普通に27インチなので、例のガラパゴス
スペックのラケットの長さが27.25インチ
ではないという独自すぎる仕様が泣きどころ。
どうしたものか、、。
【今回のウルトラシリーズ注目度ランキング】
第1位(新スペックだし色々と気になるので)
気になるのは少し硬くなっていそうな打感と振り抜きの悪化具合?
この仕様はテンション爆上がり不可避!?
第2位(軽さはカスタムすれば何とかなる?)
もはや出してくれるだけでも有難い感
第3位(新スペックの軽量版)
個人的には通常盤の方だけで十分?
第4位(個人的にはあまり惹かれず)
Aデミノー選手使用(!)Proは興味深いスペック(特にストリングパターン)
第5位(ノーコメントの方向で)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます