Shpfiveのgooブログ

主にネットでの過去投稿をまとめたものです

Yahoo!知恵袋で見かけたトンデモ議論(8) ネットの暇人投稿者shpfiveに対するハニートラップ(笑)?

2018-07-31 22:33:54 | 政治・社会問題
最近、知恵袋で投稿の削除が相次ぎ、それに伴いライフが削除されている方も少なくないようです。

なので、ひょっとしたら削除されているかなと思いつつ、確認してみたら、やっぱりそのまま残っていました。

こちらの質問自体が、私ことshpfiveに対する批判らしきものですし、他の回答にもそうしたものはありますが、それは、あえておきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13179956148

labradorsum(敬称略)2017/9/2901:40:18分の返信より

>最近shさんは、xyさんの言動が名誉棄損的であるから、運営側はこれを積極的に規制すべきだと主張なさっています。

それに対し、私の考えは、xyさんの指摘はたしかに名誉棄損的な面もあるけれど、それを上回る公益性があるから、運営側はこれを排除すべきではないというものです。

そう考える理由は、ハニートラップの存在です。shさんが見ず知らずの女性に隙を見せるタイプの人であるということは、読者が誰の意見を信じるか判断するに当たり、重要な情報です。

→真剣に疑問なんですけど、この人は妄想と現実の区別がつかないのでしょうか?

常識で考えても、将来のある中国人留学生の女の子が、こう言ってはなんですけど

たかが、知恵袋のような落書きサイトの暇人投稿者に「ハニートラップ」とやらを仕掛ける、どんな意味があると思っているのでしょうか(笑)?

そもそも、中国人を見たらスパイだと思えというあたりに強い「差別主義」を感じますけど、まあ、この方は「自称アメリカ在住の女性」だそうですので
(真偽は当然ながら知りません)

もしかしたら、向こうで在米中国人、もしくは華人の方々に苛められたのかも知れませんけど

それにしたって、こんなところで、このような「おバカ発言」をすることの意味はあるのでしょうか?

さて、では

その「名誉棄損的な面もあるけれど、それを上回る公益性があるから、運営側はこれを排除すべきではない」というxyさんの指摘というのはどのようなものなのでしょうか?

さすがに「不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になって」いるようですが、以下に引用します。

xyz******** 2017/9/2706:23:48

>すでに知見のある投稿者の方が何人も、この話題
>いや、人によっては知恵袋そのものから手を引いています。
>(例えばplain_khさんとか、umiushiakaiさんとか、見かけな
>くなりましたよね?)

この人にとっての「知見のある投稿者」とは


>君が騙されやすい底抜けの馬鹿であることはよくわかった。
>アパが垂れ流している十年一日がごとき嘘の解説は以下。
>http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20111109/1320856733
>底抜けの馬鹿の君に理解できるかな〜(クスクス)」

というような罵詈雑言を放つ下劣な「umiushiakai」とか


>史学科を出ています。原則論として、史料は本物として扱います。
>そして、その内容を覆す史料が出て始めて、「偽物かどうか」の
>判断ができるようになります。

このように「史料批判」という歴史学の基礎を知らないインチキ回答者である「plain_kh」のような詐話師らしいですな(笑)

要するに同調者は「知見のる人」で反対者は「ネトウヨ」と決まっているらしい、この人の中ではね。



まあ、こいつ自身も「鈴音」という女性につきまとい行為をしている変質者ですから似たもの同志でつるんでいるんでしょうね。

▼彼のおかしな質問という名の「ストーカー行為」の巻

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101735271...

>どうしても貴女のことを思い出してしまうので、お返事をいただける
>可能性は小さいとも思うのですが、せめてご挨拶だけでもと思いました。
>厚かましいやつと思われるかも知れませんけど
>私のこと、許してもらえますか?

>今だけでも「鈴音」と呼んでいいですか?

>いや、その気持ちだけでも嬉しいですし、逆に鈴音を危ないこと
>に巻き込みたくないです。

>いや、今までいろいろ迷惑かけたようにも思いますし、私のせいで
>ひょっとしたら鈴音が泣いているんじゃないか?
>などと思ったこともありますよ。

>私は、もし仮に鈴音に嫌われても、それは耐えることができますけど
>鈴音を嫌いになることは、とても出来ません。
>知恵袋に関わったことで、鈴音と知り合えたことは
>とても良かったと思っています。


バカですね、知恵袋で何をやっているんでしょうか?

こんな投稿すれば、嘲笑の的になることもわからないほど

お友達がいないのかしらん(大笑)

こいつの偏屈な性格からすれば嫌われ者であることは十分に推察できますが

あなたも、こんな「カス」のことをいちいち気にする必要はないでしょう。


まあ「からかう」だけならね、話は別ですが。



→まあ、こんな回答にも「公益性」があると主張する方が、現にいらっしゃるわけです(笑)。

あらためて、Yahoo!知恵袋オフィシャルブログから引用させていただきます。
(勿論、皮肉の意味で)

https://blogs.yahoo.co.jp/yjchiebukuro_staff/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=2

>弊社では、「知恵が役立ち、共有できる」場をお客様へ提供し、より安心・安全にサービスをご利用いただくため、不快な投稿への対応を強化いたします。
Yahoo!知恵袋で質問や回答を行う際には「利用のルール」をご確認いただき、ルールを守ったうえで投稿を行うようにお願いします。

■禁止事項について

・誹謗(ひぼう)中傷など他人を攻撃したり、傷つける内容の投稿は行わないでください。
質問や回答の内容であっても、記載された相手や知恵袋を見ている人を不快にさせる投稿は
禁止しております。

・わいせつ、不愉快だと感じる可能性のある内容や画像、URLの投稿は行わないでください。
老若男女たくさんの方が訪れる場であることを意識して、節度ある投稿を行ってください。

・個人を特定できる情報やプライバシーを侵害するような投稿は行わないでください。

※上記は禁止事項の一部です。必ず「利用のルール」をご確認ください。


お客様から「使ってよかった。また利用しよう」と思っていただけるサービスとなりますよう、
不快な投稿や悪意のある行為、不正利用には、24時間365日体制で厳しく対処してまいります。

→それが本当なら、この質問や、こんな回答、返信なんかとっくに削除されてしかるべきなんですけど

現実にはご覧の通り、今(2018年7月31日22時33分現在)も普通に閲覧できます(笑)。

つまりYahoo!知恵袋にとり、shpfive、あるいは、ここで「ハニートラップ」なるものを仕掛けたと一方的に決めつけられている凰鈴音さん

他にもplain_khさんなどに対する誹謗中傷がなされていますが

これらは削除されるほどの不適切な投稿とは見なされていないということです。

Yahoo!知恵袋というのは、このような場所なのだということでしょう。

念のためですけど、匿名である私やplain_khさんなどとは異なり

凰鈴音さんが実名であることを前提に、かつ凰さんが「現実的な不利益を受けたのであるなら」
(例えば周囲からの苛め、就職が不利になるなとの不利益が考えられます)

本件は、場合によっては「凰さんに対する名誉毀損罪」が成立する可能性があったということはコメントしておきます。

(私に対する名誉毀損ではないので念のため)

刑法第230条
1 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
(以下略)

こちらもご参考までに。
https://www.bengo4.com/internet/1071/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E3%81%A7%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%88%90%E8%A6%81%E4%BB%B6%E3%82%84%E6%99%82%E5%8A%B9/

Yahoo!知恵袋で見かけたトンデモ議論(7) 尖閣諸島の「先占」はアメリカの占領により中断された?

2018-07-29 21:02:48 | 政治・社会問題
別件で調べていたら、たまたま面白いものを見つけました(笑)。

以下に引用します。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12182046567

>釣魚島(尖閣諸島)について、このような不思議な主張をする国際法学者がいるそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14181342499

jesselin34さん
2017/11/3
11:26:41返信より

>72年アメリカが施政権を
例えば中国へ返せば済んだ話でしょう。
その点 日本は尖閣領有に関して無力です。
領有してから無力な時期が存在するのですから
過去の先占なんて無効だと言うことですよ。

・・・・・・・・

ここまでは、まあ単なる個人の主張だと笑ってすませられますが、問題はここからです。

jesselin34さん
2017/11/313:44:11返信より

>国際法学者でも
途中占領され実質的な施政権を失った日本には
先占が中断されてと見なす学者も居ますよ。
国際法に明るい質問者さんなら
御存じでしょう。

・・・・・・・・

寡聞にして、私はそのような主張をする「国際法学者として評価されている人」を知らないんです。

勿論、この回答者さんが何らかの誤解をしている、もしくは何らかの前提条件がある話なのに、それを省いているなどの可能性はありますけど…

こちらの回答者さんが発言の元になったソースを明らかにしてくれれば、それなりの判断もできますが

つまり、釣魚島(尖閣諸島)最終的にが中日どちらに帰属するのだとしても

アメリカが釣魚島(尖閣諸島)を占領統治したからといって

「自身が所有していない領土を与えることはできない」という大原則があるはずです。

そう、領土権を持つ国の同意がない限り、領土権の移転は行われないというのは、国際法上の通説のはずです。

にもかかわらず

アメリカの一時的占領により「先占」がリセットされるという「学説」が存在するということなのでしょうか?

ご存じの方、教えてください。


→さて、国際法をきちんと学んだ方なら誰でも知っていることだと思うのですが、そもそも「先占」というものが、他国の「征服によらない暫定的な占領」により中断されるなどということは法理からいってあり得ません。

なので、こちらで引用されている回答者の

>国際法学者でも
途中占領され実質的な施政権を失った日本には
先占が中断されてと見なす学者も居ますよ。
国際法に明るい質問者さんなら
御存じでしょう。


というのは、文句なし、ハイパーレベルのトンデモです(笑)。

そんな国際法学者がいるというなら、是非、日中、それ以外の他国を問わず、その方の著書、論文を提示してほしいものです。

また、もしいたら「偽学者」と言い切ってもいいでしょう。

説明します。

まず、「先占」とは何かということから話を始めますけど、今、手元にある国際法学者の松隈清氏の『国際法概論』(酒井書店)P168~161には、こうあります。

>(1) 征服
征服とは国家が一方的な意思でもって、兵力により他国領土を占領し、強制的に併合することである。例えば1936年のイタリアによるエチオピア征服などがその例である。征服は単なる一時的軍事占領とは異なり、相手国の抵抗が完全に終わってしまうことが必要であり、領域内にまだ一部の抵抗が継続しているような場合は征服という法現象は認められない。したがって、領土の変更があったとは認められない。いずれにせよ、こうした征服による領土変更は戦争が違法化されなかった時代の歴史的遺物であって、今日ではこうした違法行為から有効な法効果は生まれ得ないとみるべきである。

(2) 先占
国家の一方的行為による領土取得の方式には、いま一つ、「先占の法理」に基づくものがある。先占とは、いずれの国にも属していない無主の土地を、国家が自国の領土とする意思をもって、現実に占有し、実効的に支配する場合のことをいう。したがって先占により領土取得が有効になるためには、個人や個人団体ではなく、国家が先占の主体となり、領有の意思を持って、現実に無主の土地に対して実効性のある継続的な支配を行うことである。無主の土地とはいずれの国家にも属していない土地をいうのであって、住民の住んでいない土地をいう意味ではない。したがって近世、西欧諸国がアメリカやアフリカ大陸を植民地として領有宣言した時、そこには国際法の法人格をなす国家(すなわち、キリスト教的文明国)は存在しなかったので無主の土地(国家に所属しない土地)とみなし、先占の法理をもって領有の正当化をはかったのである。また実効支配とは、単に発見し、国旗を掲揚したというだけで効果を伴うものではなく、統治機構を設けるとか定住者を置くとかすることが望ましいのである。ただ土地の状況や気候条件から定住が困難であれば、定期的に巡視するか、または国家機関の行政官を随時派遣するとかして継続的支配の意思を明示することが必要である。

→他に領有の権原としては「割譲」なども同書では取り上げられていますが、ここでは省略します。

が、「征服」、「割譲」、そして「先占」いずれの権原であったとしても、これは一時的、暫定的なものではなく、その時点で「完成」するものです。

アメリカはロシア帝国からアラスカを割譲されましたが、そうなった以上はロシアはアラスカの領有に関するに対するいかなる権原もありません。

もし、アメリカとロシアが戦争し、結果としてロシアが勝利して、アメリカからアラスカを割譲されない限り。
(現実問題として、そんなことは起こらないと思いますけど)

ちなみに我が国にしても台湾や朝鮮半島などにしても、あくまでも敗戦という結果のあと、サンフランシスコ平和条約により「放棄」したからこそ、国際法上は我が国の領土ではなくなったのだということをお忘れなく。

敗戦がなければ、我が国が台湾や朝鮮半島などを手放すこともなかったでしょう。

なお、その後に例えば朝鮮半島などで独立運動などが起こるなどの話は別問題ですし、そうなったとしても、その領域などの結果は別の条約により定められるだけです。

正当な領有の権原により領有された土地に対する権利は、他国による暫定的な占領で覆すことはできません。

ここでは、あえて尖閣諸島の領有権について日中どちらに正統性があるかは論じません。

が、基本的な認識としては我が国は尖閣諸島の領有権の根拠として

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html#q2

>即ち,尖閣諸島は,1885年から日本政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり現地調査を行い,単に尖閣諸島が無人島であるだけでなく,清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重に確認した上で,1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行って,正式に日本の領土に編入しました。この行為は,国際法上,正当に領有権を取得するためのやり方に合致しています(先占の法理)。尖閣諸島は,1895年4月締結の下関条約第2条に基づき,日本が清国から割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には含まれません。


→と、1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行って,正式に日本の領土に編入したことをもって「先占が完了した」としているのに対して

一方で中国側は「日本の先占が完成する以前に、当方は既に先占を完了していた」と主張しているというのが事実です。
http://www.diaoyudao.org.cn/jp/

>日本人が釣魚島をいわゆる「発見」する以前に、中国は釣魚島及びその付属島嶼に対してすでに数百年にわたって管轄を実施してきた。日本が1895年に、甲午戦争を利用し、釣魚島を秘密裏に自国の版図に「編入」し、いわゆる「先占」原則によって釣魚島を「無主地」として主権を主張した。日本のこのような行為は国際法の領土取得の関連規則に著しく背いており、中国の領土を占拠した不法行為であり、国際法上の効力を有さない。


→先に引用した回答

>国際法学者でも
途中占領され実質的な施政権を失った日本には
先占が中断されてと見なす学者も居ますよ。
国際法に明るい質問者さんなら
御存じでしょう。


→は、いわば日中両国の「先占についての主張」を真っ向から否定するものです(笑)。

それこそ基本的な話ですけど

アメリカによる沖縄地方、及びそこに含まれる尖閣諸島の占領は「征服の権原」により自国領土として行ったものではなく、あくまでも一時預かりであったのに過ぎませんし、事実、アメリカは後の「沖縄返還」により、それを認めています。

条約に裏付けられた「暫定的な占領」で、その土地による領有権を失うなら、敗戦後に占領された我が国は勿論、ドイツや、近くはイラクなども「どこであるにかかわりなく自国領土に対する権原を失います」。

そんなバカな話はないでしょう。

結論から言って、この

>国際法学者でも
途中占領され実質的な施政権を失った日本には
先占が中断されてと見なす学者も居ますよ。
国際法に明るい質問者さんなら
御存じでしょう。


→というのは国際法上の根拠を持たない妄言であるとしか考えられません。



Yahoo!知恵袋における投稿、IDの削除基準はなんなんでしょう?

2018-07-29 20:07:00 | 政治・社会問題
私事ではありますが、最近疎遠だったとはいえ、私の知恵袋での古い友人のライフが消滅したようです。
(向こうは友人などとは思っていなかったかもしれませんけど)

slalkessjjさんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/slalkessjj

過去投稿をご参照いただければお分かりいただけると思いますけど、確かに問題投稿の少なくない方ではありましたが、それでも他の投稿者に対する誹謗中傷などを楽しむような方では決してありませんでした。

また、理不尽なことには声を挙げて「批判すべきところはきちんと批判する方」でもあったように思います。

そういう方のライフが削除される一方、特定投稿者を名指しで誹謗中傷するような投稿者が我が物顔に振る舞うのが、少なくともこれまでの知恵袋でした。

まあ、最近は誹謗中傷投稿者なども、例えば「先生」などの隠語を使って、特定の相手を揶揄、嘲笑する手段を使用しているようです。

そういう手法で揶揄、嘲笑を楽しむ投稿者たちの方が、私から見ればよっぽど「悪質投稿者」と呼ぶのに相応しいと思うですけどね。

最近、このような回答を見かけたので、それを余計に強く感じました。


sk_********(敬称略)の回答より
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193434264


>最近、パヨク勢力が力を合わせてYouTubeやヤフコメなどで違反報告を積極化しているようには感じます。YouTubeでkazuyaさんや竹田恒泰氏のチャンネルが一度banされたのが象徴的事件でしょう。

しかしながら、ヤフコメや当知恵袋で削除されたり、非表示になった投稿を見てみると、確かにレベルが低く、そういう対処が行われても仕方がないというのが正直な感想。

私もネトウヨの一人ですが、違反にならないように書くのは単にスキルの問題です。感情におもむくまま書くのではなく、皮肉や反語的表現を駆使してかけば、絶対削除されませんし、読み手に訴えかける効果も大です。


→これに対する批判的なコメントもあるようですけど、私はこの回答に一面の真理を感じなくもないんです。

私の見るところ、こうしたネトウヨは「パヨク勢力」(と自分が決めつけた人たち)を巧妙に揶揄、嘲笑し、場合によっては陥れることを楽しんでいるように見えるからです。

その結果として、知恵袋から優良な投稿が駆逐され、デマと誹謗中傷などが蔓延っていくのだとしても、そんなことは、こうしたネトウヨにとってはどうでもいいことなんでしょうね。

知恵袋は、こうしたネトウヨたちにとり、まるでプロレスのような「バトルの場」でしかないんです。

真面目に回答する方としては、迷惑行為以外の何かではないんですけどね。

ちなみに、私はこのネトウヨから、例えば近衛文麿の「昭和天皇は自決すべき」という発言についての質問に回答した時に、続けて回答され、不愉快な思いをさせられたので回答を取り消したことがあります。

当該案件の質問者さんは、その件について検索してもソースが見つからない、知恵袋はこんなに役に立たないのか?、などと補足でこぼしていましたので、それならばと回答したのですが、上の経緯により回答を取り消した時には、本心ではせいせいしたと思いましたね。

そうした質問をして知恵袋が役に立たないのだとしても、それは私のせいではありませんし、悪質投稿者が結果として、例えば「投票によりベストアンサー」を獲得するのが目に見えているなら、そんな回答を残しておく必要はありませんから。

そもそも、近衛文麿の「昭和天皇は自決すべき」発言の元ソースなどは、ちょっと真面目に調べれば誰でも確認できると思っていますし。

結果として、悪質投稿者による嫌がらせ投稿が残るなら、それもまたよし。
(もっとも、当該質問は結局BAがきまらないまま、消えてしまったみたいですけど)

テクニックとやらを使った「嫌がらせ投稿」が削除されず、結果としてそうした投稿者が生き残っていく一方で

冒頭に挙げた方以外にも、その方の友人で優良回答を多数残している方のライフが削除されたり、領土問題で国際法に対する知識を活用して、過激な発言はあったにしても、回答内容そのものは優れたものが多かった投稿者さんのライフが削除された結果としてIDそのものも削除されるなど

知恵袋の削除基準には納得いかないことが多すぎますね。

以上は私自身の見解ですけど、これを見た皆様はどのようにおもわれますか?

このままではYahoo!知恵袋は特定投稿者に対する誹謗中傷を野放しにするサイトであると結論せざるを得ません。

2018-07-27 14:05:54 | 政治・社会問題
2018年7月27日朝、私の過去回答が削除されました。

転載可能なうちに、ここに再録しておきます。

2017/8/1323:49:23

>その本人自体は何を言ってもかまわないですが、その嘘をまき散らすことは社会の迷惑です。そうした影響を効果的になくす方法はないものでしょうか?

→おや?

とうとうその認識に至りましたか。

以前も同様のことを申し上げましたが「言論の自由」というのは、例えばフェイク・ニュースを流す自由というのは厳密には含まれません。

だからデマ情報であると知りつつ、そうした情報を流布することは本来は「言論の自由」の範囲外なんです。

自由には責任が伴います。

例えば小保方晴子氏がSTAP細胞の実在を信じて研究成果を発表する

これは「言論の自由」として、当然に認められる権利です。

けれども問題が発生し、いくら再検証しても結果が出せないのであれば、当然に責任は問われるんです。

発言の責任が問われない「言論の自由」なんか、本当は「おかしい」んです。

「南京事件」に関わる話であっても、根拠なく夏淑琴さんを「自説に都合が悪い」という理由で「偽物呼ばわり」した東中野修道氏は裁判に敗訴し、偽学者の烙印を押されました。

今や歴史の学会で東中野氏をまともに相手にする人は、ほぼ、いません。

ところが

この知恵袋レベルのようなところだと、運営の管理が緩いこともあり、あたかも「無制限な自由」があるかのように思い込む輩がおり、そうした連中がデマや誹謗中傷をほしいままにしているから

ご質問のようなことになるわけです。

一つの解決策としては、この知恵袋の運営がせめて他サイトなみにキチンと管理をしてくれることでしょうね。

実際、管理を緩くすることでサイドの閲覧数を高めていたと見られているDeNAが運営する10のキュレーションサイトのうち9サイトが閉鎖に追い込まれています。
https://www.yomiuri.co.jp/science/feature/CO017291/20161201-OYT8T50043.html

>大手IT企業ディー・エヌ・エー(DeNA)が、運営する10のキュレーションサイトのうち9サイトのサービスを停止した。きっかけとなったのは、このうちの一つ、医療系まとめサイト「WELQ(ウェルク)」で、科学的根拠に欠ける記事や無断転用が次々と発覚したことだった。

→知恵袋にしたところで、あまりにも酷いデマ情報や誹謗中傷などが溢れ、社会的問題になれば

閉鎖になることもあり得るでしょう。

つまり、そうしたデマに対する自浄作用が持てないままQ&Aサイトでござい、などとやっていると

いつかはしっぺ返しが来るということ。

知恵袋そのものが消滅すれば、否応なしにそこで流されるデマもなくなります。
(別なところにデマ屋さんたちが居場所を移すにせよ、次第に活動の場は狭められるでしょう)

そうなる前に「改善」を求めていくのは、ある意味、ユーザーの責務だとも思うのですが

違うのでしょうか?

私自身は、ある案件について「プロバイダ制限責任法」に基づく申請を行うつもりでいます。
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-260.html



→なお、本日(2018年7月27日)だけで過去投稿が4件削除されていますので、おそらくYahoo!知恵袋運営は、私の知恵袋知恵袋IDを削除する腹積もりなんでしょうね。

それなら、それでかまいませんけど。

ただ、私にも発言の自由という権利はあるはずですので、理不尽と感じたことについて、他の方の判断を仰ぐことくらいはさせていただくつもりでいます。

是非は、それを見た方が判断いただければすむこと。

さて、Yahoo!知恵袋オフィシャルブログなるものにはこうあります。
https://blogs.yahoo.co.jp/yjchiebukuro_staff/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=2

いつもYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。

弊社では、「知恵が役立ち、共有できる」場をお客様へ提供し、より安心・安全にサービスをご利用いただくため、不快な投稿への対応を強化いたします。
Yahoo!知恵袋で質問や回答を行う際には「利用のルール」をご確認いただき、ルールを守ったうえで投稿を行うようにお願いします。

■禁止事項について

・誹謗(ひぼう)中傷など他人を攻撃したり、傷つける内容の投稿は行わないでください。
質問や回答の内容であっても、記載された相手や知恵袋を見ている人を不快にさせる投稿は
禁止しております。

・わいせつ、不愉快だと感じる可能性のある内容や画像、URLの投稿は行わないでください。
老若男女たくさんの方が訪れる場であることを意識して、節度ある投稿を行ってください。

・個人を特定できる情報やプライバシーを侵害するような投稿は行わないでください。

※上記は禁止事項の一部です。必ず「利用のルール」をご確認ください。


お客様から「使ってよかった。また利用しよう」と思っていただけるサービスとなりますよう、
不快な投稿や悪意のある行為、不正利用には、24時間365日体制で厳しく対処してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。



→勿論、私の今の心境としてはYahoo!知恵袋を「使ってよかった。また利用しよう」などという気には到底なれませんけどね。

現実問題として、Yahoo!知恵袋は今でも日本をshpfiveなる投稿者を名指しで誹謗中傷をする投稿を野放しにしています。

実際、今日の14時ころに他の投稿者によるshpfiveを名指しした誹謗中傷投稿と判断したものに対する違反連絡をしましたが、勿論、運営は対処していません。

これです、読んでみてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13193738178?__ysp=U2hwZml2ZQ%3D%3D

>確か以前 先生に勤労奉仕さんの事をどなたか尋ねられて
半分認められてましたね。

私は先生を観察して思うのですが
現代の阿Qだと思うのです。
WIKIを調べると 
魯迅の書いた阿Qは

劣情を抱いた女にフラレ
字が書けなくて村八分だそうです。
しかし「精神勝利法」と自称する独自の思考法を頼りに
プライドを高く保ち生きているそうですね。

SK氏が先生中国人説を唱えるのは
阿Qをイメージされているのかな?


→随分ないわれようですけど、この人は「失礼」という言葉を知らないんでしょうね。

勿論、これは不適切な投稿とはされていません。

つまり、少なくともshpfiveという特定投稿者を揶揄、嘲笑するのは不適切な投稿ではないと運営が認めているようなものです(笑)。

それでいて、運営に都合が悪い上記のような投稿は削除する。

これではハッキリ言って、付き合いきれません。

ところで、これは独り言ですけど

sk氏やejz********の別IDを見抜けなかった人が何を言っているんだろうと、その意味では感心させられました(笑)。

まあ、私の同一人物は知恵袋に沢山いるようなので(笑)、今さら一人増えても驚きませんが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10101202145?__ysp=c2hwZml2ZSBzb25na2ljaGkg5ZCM5LiA5Lq654mp

閑話休題。

そういうことが許される「自称Q&A」サイトに、不愉快な思いを我慢して付き合うこともないでしょう。

こちらも読んでみてください。
(思うところがあり魚拓となっています。)
https://megalodon.jp/2017-0806-0718-21/https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/q14177497564

ええ、実はというと本人が私に執拗に違うIDでキチガイじみた回答を付けてきまして、とてもじゃないが「まともな」回答が返ってこないので、因縁の深い「ejz5gさん」が、どう思うか質問した次第です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121772312...

「shpfiveさん」は自分の悪口が嫌いなようで(笑)

どうやら「shpfive」で検索してチェックしているようです。

なんとやら、小心者なんですね。


IDを非公開にしているのはゴミ回答が付くのを避けるためと「shpfiveさん」を引っかけて晒してやろうという意図があったのです。

「shpfiveさん」はバカなので、こちらの思い通りの反応があったので「ejz5gさん」に連絡する意味を込めてリクエストさせてもらいました。

バカをいじると面白いですね。

私?もちろん「xyzxy8888」です。(笑)


楽しんでください。


→Yahoo!知恵袋というのは、こうした投稿が許されるサイトなんです。

Yahoo!知恵袋のshpfiveIDが削除されたら、さらに知恵袋批判をパワーアップしようか、などとあらためて思いました。

追記

上記に引用した「shpfiveを名指しで誹謗する投稿」は知恵袋運営により削除されたようです。

なので、多少は評価をあらためる必要があるかもしれませんね。

今後にもよりますけど。

Yahoo!知恵袋で見かけたトンデモ議論(6) ネトウヨによると中華人民共和国は「選挙をやったこともない国」なのだそうです(笑)

2018-07-26 18:09:21 | 政治・社会問題
当ブログについてあらたに、このような反論をYahoo!知恵袋で立ち上げた方がいらっしゃいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10193600575

どうやらこちらの記事に対する反論のようなんですが、どうやら「日本語がわからない人」のようです(笑)。

が、まずは

この人の文章を引用するところから始めましょう。


>shpfiveさん
>一応常識レベルの指摘をしておきますが、中華人民共和国は「選挙をやったこともない国」ではありません。

先生がブログでこのように書いています。

つまり、中国では選挙をやっていると主張されているのです。
どうも先生は「選挙とは何か」が、わかっておられないようですね。

自由主義国での選挙とは、異なる主義主張の政党があって、誰もが自由に立候補できるのが基本です。
しかし、中国は共産党以外の党は存在しないのです。


ウイキ
1949年の中華人民共和国建国以降、中国大陸に合法的な政党として、中国共産党と、民主党派に属する8党が存在している。
民主党派とは、中国大陸に存続する合法的な政党のうち、中国共産党を除いた8つの政党の総称である。
中国共産党の憲法解釈によれば、中国共産党と民主党派との関係は、「与党と野党」の関係ではなく「執政党(支配政党)と参政党(連立与党や閣外協力)」の関係とされる。
ただし、民主党派は国政に参与する過程で中国共産党の代わりに国家を指導する立場を狙うことはできず、あくまで中国共産党の補佐役に徹する。実際、民主党派各党の綱領は中国共産党の指導を受け入れる事が明記されており、民主党派は中国共産党にとっての衛星政党でしかない。


ウイキに書かれているように、中国では共産党以外の政党は存在するが、あくまで中国共産党の補完政党、または衛星政党なのです。
日本のように自民党から共産党まで思想の全く違う政党が並立している国ではありません。
中国では、選挙の立候補者は共産党か共産党の支配下にある政党の影響下にあるのです。
これでは「選挙」とはいいません。
先生はこんなことさえ知らないのです。

中国人学者の論文でさえ、次のように書かれています。

立命館法学(1995年)
中国選挙制度の法的構造 林 来梵

「現行選挙法では、候補者が選挙区ごとによって決められることになっている。
そして、立候補の手続は、まず、
(1)各政党・人民団体による共同推薦、単独推薦、
(2)10人以上の有権者(間接選挙の場合では人民代表)による連名推薦、
という2つの方式の候補者推薦から始まるが、西側国家の場合と異なって、候補者名簿が確定されるまでに、共産党が指導している選挙委員会(間接選挙の場合では人民代表大会議長団)が中心となって、推薦団体や有権者の間で討議を繰り返し話し合いを重ねるなど、各方面の協議を行わなければならない。
そこで、中国共産党が中心となる各政党の力関係は、そのまま統一候補者名簿に反映することになる」


高橋孝治氏(法政大学大学院修了。中国政法大学 刑事司法学院 博士課程在学中)は次のように書いている。

中国憲法第34条では「中華人民共和国の満18歳以上の公民は、すべて選挙権および被選挙権を有する」と規定されている。憲法上は中国にも選挙があるわけだ。
ただし日本人が一般的に考える選挙とは大きく異なる。
立候補には中国共産党か友党、もしくは選挙民10人以上からの推薦が必要となっている。
中国には共産党以外の政党も存在する。ただし日本の野党とは異なり、あくまで共産党の政策に従う政党でしかない。
「共産党の友党」と呼ばれるゆえんだ。
10人の推薦が条件だというなら、誰でも簡単に立候補できそうなものだが、現実は異なる。
1970年代までは中国共産党の指導により、等額選挙、つまり立候補者数と当選枠が同数とされていた。例えば、ある選挙区で当選枠3人の選挙が行われたとする。そこに10名以上の推薦を得て、8人ほどが立候補したとする。しかし中国共産党の指導により、立候補者は3人まで減らされてしまうのである。形式的な選挙は存在していたが、結果は事前に決まっていたわけだ。
さすがにこれでは選挙とは呼べないため、現在では差額選挙が導入された。それでも競争率は最高で2倍になるように共産党が「指導」している。
つまり当選枠3人の選挙区では最大6人までしか立候補できない。また選挙委員会による審査もあり、事実上「中国共産党のメガネに叶う人物しか立候補できない」制度になっている。
「中国に選挙がない」という言葉は正確ではない。
「立候補の自由がなく、形骸化した選挙が行われている」というのが正しいところだ。
実際に中国人に話を聞いてみると「憲法にも選挙法にも選挙に関する規定がある」と言っても、「選挙があるなんて告知を聞いたこともないし、やってるのを見たこともない」とか「選挙なんか行ったことない。周りの人も誰も行ったことがない」という回答ばかり。
ある中国人の法学教授は「憲法には選挙の規定があるが、それを無視した違憲政治が続いている」と批判していた。


以上のように中国では日本でいうところの選挙などはやったことがありません。
こんなことは常識ですが、先生はご存じないのです。
なぜここまで初歩的知識が欠如しているのか、不思議でなりません。
極端な親中派は真実がみえないのですかね(笑)



→では、この人がいう「選挙をやったこともない国」という発言はどういう文脈から出てきたものなのか?

まず、そこをハッキリさせる必要があります。

元の記事で引用したこの部分が元の私の発言です。

>そして、それについての質問者の事実上の返事は別IDであるdoqijgkの発言により、まさに分かりやすく説明されています。
(勿論、皮肉です)

>中国人にそんなこと聞いても答えられるわけがない。

選挙をやったこともない国が民主主義もヘチマもないだろう。


→この発言に、質問者(別ID)の内心はハッキリとあらわれています。

で、一応常識レベルの指摘をしておきますが中華人民共和国は「選挙をやったこともない国」ではありません。


→どうやら、この質問者は他の事例から見ても感じることですが「人の発言の都合のいい部分だけを切り取り、それを恣意的に引用することで自らの正しさをアピールする習性を持っている」ようです。


選挙をやったこともない国が民主主義もヘチマもないだろう。というから、いや、中国は選挙をやったことくらいあるよと指摘しただけの話です(笑)。

逆に、この質問者が言う

自由主義国での選挙とは、異なる主義主張の政党があって、誰もが自由に立候補できるのが基本です。
しかし、中国は共産党以外の党は存在しないのです。


などというなら、じゃあ大日本帝国も「選挙をやったことがない国だよね」ということで話はおしまいです(笑)。


少なくとも1940年(昭和15年)10月の大政翼賛会発足以降は文句なしにそうなるはずです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%94%BF%E7%BF%BC%E8%B3%9B%E4%BC%9A


>1940年(昭和15年)、結社を禁止されていた勤労国民党や立憲養正会等を除く保守政党から非合法の日本共産党を除く無産政党まで全ての政党が自発的に解散し「大政翼賛会」に合流した。同年10月18日には第3次近衛内閣が解散、東條内閣(東條英機総裁兼首相、陸相兼任・陸軍大将)が成立し、昭和研究会も大政翼賛会に発展的に解消するという名目によって1940年(昭和15年)11月に解散した。もっとも、議院内の会派は旧来のまま存続し(非公選の上院であった貴族院では元々政党は存在せず院内会派が政党的存在であった)、また大政翼賛会自体は公事結社であるため政治活動は行えず、関連団体である翼賛議員同盟などが政治活動を行った。これは、「勝ち馬に乗り遅れるな」という言い回しで知られるが、解散した各政党や内務省等も大政翼賛会内における主導権を握るため協力的な姿勢をとったものの、団体内は一枚岩ではなく、「一国一党論者」の目指したものとは大きく異なっていた。



また、中華人民共和国は婦人参政権は勿論、例えばチベット族やウイグル族などの少数民族にも参政権を認めていますし、漢族以外の現地政治家も「選挙により選出」されていますが、大日本帝国には帝国憲法発布後に新領土となった台湾・南樺太・朝鮮選出の代議士はいませんでした。
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/for-the-right-to-vote-of-Koreans-who-were-dominated-by-Japan-ebook-version/

まったく参政権がなかったわけではありませんが、今の中国におけるチベット族やウイグル族などの少数民族と比べても、それは限定されたものです。

まあ、この質問者はどうせチベットの実情など知らないと思いますけど(笑)。


なお大日本帝国において普通選挙が実現したのは、1925年(大正14年)、ただし参政権が明文化されたのは男性だけです。


婦人参政権に関する閣議決定がなされたのは第二次世界大戦後の1945年(昭和20年)10月10日幣原内閣によるものですので、つまり大日本帝国には原則として「婦人参政権はありません」でした。


さて、私自身は勿論、大日本帝国に「選挙はあったか?」と問われれば、当然「ありました」と答えますが

この質問者は

>自由主義国での選挙とは、異なる主義主張の政党があって、誰もが自由に立候補できるのが基本です。

>以上のように中国では日本でいうところの選挙などはやったことがありません。
こんなことは常識ですが、先生はご存じないのです。
なぜここまで初歩的知識が欠如しているのか、不思議でなりません。
極端な親中派は真実がみえないのですかね(笑)


とおっしゃっていますので、当然大日本帝国にも「選挙はなかった」と答えなければダブルスタンダードになります(笑)。

その選挙が、その国にとってどういう意味を持つのか?

あるいは、だから

中国人にそんなこと聞いても答えられるわけがない。

選挙をやったこともない国が民主主義もヘチマもないだろう。


などとエラそうなことがいえるのか?

は別の話です。

(個人的には「何をエラそうな事言ってんだ、このバカは」と思っていますけど)


ま、どうせ屁理屈をこねるんでしょうけど(笑)。


判断をくだすのはキミや、その「同類」ではなく、第三者だよとコメントしておきましょう。

余談ですが、この理屈からいくと亡くなった劉暁波氏なども、当然ながら


中国人にそんなこと聞いても答えられるわけがない。

選挙をやったこともない国が民主主義もヘチマもないだろう。

で切って捨てられることになりますね。


他の方のブログですが、本件を考える上で参考になりそうなので引用させていただきます。


また嘘をついた池上彰 ~中国に選挙制度はないのか?~
https://blog.goo.ne.jp/minamihikaru1853/e/481162c3d6d3f38a8fc0d5c1b6c20c5f