goo blog サービス終了のお知らせ 

在日外国人のための法律 1日1条

留学・ビジネス・結婚・永住・帰化、日本で生活していく上で必要になる法律を1日1条づつ分かりやすく解説していく法律講座です

入管法施行規則 第15条(乗員上陸の許可)

2007年11月08日 | 入管法施行規則
第15条  法第16条第1項の規定による乗員上陸の許可の申請は、別記第二十号様式による申請書二通を入国審査官に提出して行わなければならない。

「乗員上陸」とは船舶等の乗員が乗り換え・休養・買物等のため、上陸することを認めるものです。

2  法第16条第1項の規定による許可に係る同条第3項に規定する乗員上陸許可書の様式は、別記第二十一号様式による。

乗員上陸の条件は以下の通りです。
3  法第16条第4項の規定による上陸期間、行動の範囲その他の制限は、次の各号によるものとする。

一  上陸期間は、次の区分により、入国審査官が定める。
イ 一の出入国港の近傍に上陸を許可する場合 7日以内
ロ 二以上の出入国港の近傍に上陸を許可する場合 15日以内
ハ 乗つている船舶等の寄港した出入国港にある他の船舶等への乗換えのため上陸を許可する場合 7日以内
ニ 他の出入国港にある他の船舶等への乗換えのため上陸を許可する場合 15日以内

二  行動の範囲は、入国審査官が特別の事由があると認めて別に定めた場合を除き、その者が到着した出入国港の所在する市町村の区域内とする。ただし、他の出入国港にある他の船舶等への乗換えのため上陸を許可する場合の通過経路は、乗り換えようとする船舶等のある出入国港までの順路によつて定める。

三  前各号のほか、入国審査官が付するその他の制限は、報酬を受ける活動の禁止その他特に必要と認める事項とする。

4  法第16条第四項の規定により指紋を押なつさせる場合の指紋原紙は、別記第二十二号様式による。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。