孔子廟堂碑(憲章往哲2)
車で20分ほどの菩提寺に所用があり、
陽が沈むこと車で出かけた。
陽が沈む美しい風景を見た後、
行と帰りに3度もエゾシカと遭遇した。
増えているエゾシカ、よく見かける。
夏鳥として北海道に飛来するルリビタキがやって来た。
スズメくらいの大きさで、
上体が美しい瑠璃色に覆われ、翼は褐色。
これから針葉樹林で生息する。
青い色美しい。
今朝も快晴。
澄んだ空気が清々しい。
今日は11℃まで気温が上がる。
でも現在は、-1℃。
冬の名残りの気温か?…。
さて、私の家から15分ほどのポロト湖。
その奥にポロト自然休養林があるが、
今そのミズバショウが見ごろ、
初夏の日差しを浴びて輝いている。
連休は大いに楽しめそうだ。
朝降っていた雨は、午前中から上がり、
今日は快晴となった。
夕方、東の空から真ん丸で転がりそうな月が、
どぉ~ん❣
と、東の空から上がって来た。
平成最後の満月だ。
実に存在感があるではないか…。
新しく来る「令和」を寿ぐかの如く、
美しく輝いていた。
病院に向かう途中の、
霞立つ国道の写真です。
実は現在病院の待合室。
今日は、大腸がん手術から2年が経過して、
経過観察のための胃カメラと大腸カメラによる検査が行われる。
いわば上と下からの攻撃を受けることになる。
毎年恒例の行事であるが、
少々緊張する。
今日は雨模様、
空には重い灰色の雲が垂れこめています。
現在の気温は8℃、お昼前には晴れるようだ。
最高気温は12℃。
最近、私の作品制作は、篆書が多くなっているが、
その制作にさらにヒントを与えてくれそうな、
字典を手に入れた。
上海書店出版の「鳥蟲篆大鑑」。
見ているととても楽しく、書きたくなってくる。
久し振りに嬉しい字典を得た。
Adsense
<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>