バラの美しさは
群を抜いている
そのゴージャスな形
心を奪う色
花の中の花
美の極め
8月に入り、北海道に3つの台風が上陸した。
1カ月で3つ、しかもそのうち2つは直接北海道に来た。
このことは1951年以来、
実に65年ぶりと言うから、
如何に今年の気象が異常かと言うことが分かる。
台風が通過した後の海に行ってみた。
思ったより荒れていなかった。
それでも大きな白い波が打ち寄せていた。
台風の影響だろうか
今朝は雨が降り続いている
時折狂ったように猛烈な降り方をする
北海道各地で災害が発生
今年は間違いなく異常気象のようなか気がする
台風が直接北海道に来るのだから
今ドビュッシーの静かなを聴いている
静寂のピアノ演奏
外も雨音も同時に聞こえ
朝の落ち着いた時間だ
ドビュッシーの曲が聞きたくなり、
CDを3枚買った。
ドビュッシーはクラッシクではあるが、
ほとんどポピュラー。
とても気楽に聞ける。
それで今回手に入れた。
モクニ・アースのピアノ、
フラデルフィア管弦楽、指揮:ユージン・オーマンディ、
ロンドン交響楽、指揮:ピエール・モントゥー、
いずれも古い録音なので安く購入した。
ゆっくり楽しもう。
台風が発生しないと話していたが
8月に入り変な台風が来る
いつものように九州、本州へ行かず
直接北海道に上陸
今日も台風11号がやってきそうだ
※
今朝の天気
北は青空
南は黒い雲
それにしても蒸し暑い
これから北海道に来る台風
大きな被害がないといいのだが
ネット通販で2人の孫の誕生日プレゼントを購入した。
8月と9月、3歳と5歳になる女の子。
本人の強い希望があって、
しない仲良く遊べるプレゼントとなった。
色々な種類のおもちゃが欲しいらしい。
このおもちゃを通じて
女の子としての
優しい心が育ってほしいと願う
実はクモは大嫌いである
どんな小さなクモでも歩いているのを見ると
ドキッ!
恐怖と驚きの奇声を上げて
周囲の人をビックリさせてしまうのだ
そしてあまりオーバーな驚き方で
周囲の人たちに嘲笑されてしまう
ところが
クモ嫌いを一掃させるような
可愛いクモを花の上で見つけた
緑色の小さなクモ
思わず過去の価値観が変わる思いだった