明日から国際現代書道展開催!… 2025-01-14 19:32:41 | 書道 明日15日(水)から19日(日)まで、「第56回国際現代書道展」が開催されるが、今日搬入作業を札幌市民ギャラリーで行った。作品点数は約1400点。1階ロビーの大賞、準大賞、特別賞作品11点、さらに会員作品の約40点を展示した。いずれも素晴らしい見ごたえのある作品ばかり。明日からの開催が楽しみです。最終日19日は揮毫会と、私の作品解説があります。最初の中央の作品が大賞作品で、わが社中の今村翔鳳さんの作品です。
大賞受賞おめでとう!…第56回国際現代書道展 2024-12-26 09:52:36 | 書道 第56回国際現代書道展大賞受賞おめでとう!11月末の審査で、すでに分かっていたことなのだが、第56回国際現代書道展において、わが社中の今村翔鳳さんが、見事大賞を受賞した。今朝、北海道新聞に掲載され、晴れて公となり、ブログで紹介することとなりました。今村さんは、実力十分。遅きに失した感がありますが、大賞受賞で審査会員に昇格することと乗りました。ささやかな喜びのお祝い会を、仲間内で楽しくやっておりました。なお表彰式、祝賀会は来年1月18日(土)の予定です。おめでとう! 今村翔鳳さん。
北海道書道連盟創立70周年記念展始まる!…道立近代美術館 2024-12-06 10:17:58 | 書道 昨日から北海道書道連盟の創立70周年記念展が始まりました。会場は北海道立近代美術館。期間は5日(木)~15日(日)まで。私の作品も展示されています。因みに14日(土)13:30から、近代美術館にて私の後援会が予定されています。お時間のある方は、足をお運び下さい。
日本の心を京都から世界へーー京都大徳寺で「黄龍の書」… 2024-10-31 19:14:31 | 書道 初めての経験ですが、京都・大徳寺黄梅院で書道展を開催します。名付けて「黄龍の書」会場は京都・大徳寺黄梅院期間は11月9日(土)~10日(日)の2日間ご高覧頂けると幸甚に存じます。
書道展を楽しむ 2024-08-10 23:14:00 | 書道 今日は書道展を見に札幌へ行って来ました。創立40周年記念臨川書道会会員展です。臨川書道会は、敬愛して止まない故・村上碧舟先生の育てた会です。先生の意志を継いだ原田尚華先生の指導の元にに活動。今回55点の充実した作品を展示、見応えのある展覧会でした。