daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

一番長い日

2013-02-28 19:58:09 | 日記・雑談
早いもので、2月も今日で終わり。今年もこの季節がやってきました。
今年は挑戦・降級とも全く決まっておらず、それ以外に順位が確定している棋士もいません。例年以上に、盛り上がりが期待されます。

例年通り、東西会館及び名古屋での大盤解説会に加え、PC・携帯での中継、そして今年はニコ生・スカパーでの中継もあります。
お好きなチャネルでめいっぱい、お楽しみいただければと思います。
僕はいつも通り連盟で観戦する予定です。

昨日は女流名人位戦の最終局があり、里見さんの防衛となりました。強い。
本局は本当に素晴らしい熱戦で、今期名局セレクションの有力候補ではないでしょうか。
番勝負を通じて見ても、これほど充実した内容の好勝負は、女流棋界史上初めてかもしれません。

やはり棋士は盤上で魅せてこそ、ですね。素晴らしい将棋を観て、心からそう思いました。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女流名人戦について (ayumi61)
2013-02-28 21:34:27
>本局は本当に素晴らしい熱戦で、今期名局セレクションの有力候補ではないでしょうか。

はい、私もそう思いました。おそらくこの将棋は、名局特別賞をとるのでは、とにらんでおります。
『将棋世界』でのトップ10入りも狙えると思っていますが、トップ5も狙えるかも、とさえ思います。それが実現したらまさに快挙です。

>番勝負を通じて見ても、これほど充実した内容の好勝負は、女流棋界史上初めてかもしれません。

というより、女流棋戦における最高の将棋だった気がします。明らかに従来の女流の将棋とは一線を画す対局とみうけました。これは、女流新時代の号砲となるものでは、とわたしは感じました。これまでの女流棋界とそれを支える棋士やスポンサーの努力が実を結んだものではないか、と思いうれしくなったので投稿させていただきました。
返信する
行くつもりはなかったのですが (Guten Tag)
2013-02-28 21:54:35
ある人が2枚買ってしまったというので、
仕方なく1枚引き受けて連盟へ。
返信する
それはちょっと言い過ぎ (と金丸)
2013-03-01 04:51:06
それはちょっと言い過ぎかなと。
あのレベルなら街道場の上級者同士ならゴロゴロあるレベルです。
いつも思うのは女流棋士を実力以上に誇張して無理矢理盛り上げようとする風潮が僕は嫌いです。
それとレベルが上がっているとは思いません。それは棋士と女流棋士の対戦成績がすべての答えです。
女流将棋はあくまでお飾りであってメインはプロの将棋です。
女子サッカーとかでもそうですがメインを差し置いて無理矢理女子競技という安っぽい定食メニューで押し売りしてくる最近の風潮は嫌気が差します。なでしこも男子中学生に勝てるようになってから高校生大学生と練習試合をしてもらいたい。何を見栄を張っているんだと。将棋の某2団体と本質は一緒ですね。
男子高校生に0-60-7でボコられている練習試合の結果はマスコミは絶対放送しない。
その辺がアンフェアですよね。
アナウンサーが「今日なでしこジャパンが○○高校サッカー部に7-0でボコられました。」とは絶対言いませんよ。
マラドーナ、プラティニから見ている本物のサッカーファンは女子サッカーなど見ません。どの世界でもそうですが女子女子の押し売りはいい加減辞めてもらいたいものです。将棋に限らず女性が関わってくると普及には貢献してもそれ自体の物事の本質が薄っぺらくなる。安っぽい。その本質に気がついていない人があまりにも多い。そしてコンチクショーと向かってくる女性に対して男性陣は冷徹に木っ端微塵にする。
この連中にやられるようになったらこの世は終わりです。
これが大地繁栄の自然の摂理です。
物事何が本質なのか、そこ履き違えたらいけません。
返信する
女流名人位戦五番勝負第五局 (ベアベア)
2013-03-01 09:46:34
片上先生、はじめまして。以前からちょくちょく寄らせて頂いています。

将棋を観てあれほど興奮し、感動したのは、渡辺竜王が永世竜王になった竜王戦最終局に続いて2回目です。「女流名人位戦五番勝負第五局は、名局セレクションに入ってしかるべき」と感じたのですが、片上先生も同様に感動なされたと知り嬉しいです。久保先生も「今年最高の名局」と、関西将棋会館での大盤解説会で言っておられたと漏れ聞いています。

ayumi61さんが言われるうように、女流将棋がこれほどの高みに達したことは今までにないと思います。それを実現した里見四冠と上田女王、特に里見さんの独走に待ったをかけた上田さんの研鑽はいくら誉めても誉めたりないですね。

上田さんは、いろいろな機会に「私は何とかして女流棋界を盛り上げたい」「女王になった時から、その名を辱めないよう研鑽を重ねています」と言っておられますが、「有言実行」カッコいいですね。上田女王は「女の中の女」だと思います。
返信する
木を見て森を見ず (と金丸)
2013-03-01 13:40:04
そういうプロパガンダがいかにも女流将棋らしいです。
自分達や身内だけで自画自賛。
で、対棋士の勝率は?
1割台の勝率にしたってそのほとんどがフリークラスか4,5段クラス。これが中堅クラスになればその勝率はさらにグッと落ちます。アマチュア棋士はもっと勝っています。彼等はアマ予選を実力で勝ち上がってきている。当然の結果です。
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが女流棋士の為にある言葉だなと思います。

橋本8段も女流には甘すぎるとおっしゃられています。
僕の意見はもっと強くて女流制度は解体すべきだと思っています。
http://m.youtube.com/watch?v=_TBIzvq9ddk&feature=relmfu

返信する
Unknown (たるく)
2013-03-01 19:36:07
興味がなければみなければいいだけのことで、別に制度論を語る必要はない。ただ放っておけばいい・・・と私は思っています。実際、私は女流の将棋をみません。(「制度論を語ってはいけない」とまで言う気はありません。念のため。)

男女は身体構造、身体能力が違うので、スポーツの立場からみれば「別の生き物」というべきかも知れません。(話を分かりやすくするために極端な言い方をしているだけで、差別の意図はないつもりです)
スポーツの場合、女子競技を「別の生き物がやる別の競技」と割り切ってしまうことができる。実際、ふつうは「男子Vs女子」の公式戦はありませんよね(あったとしても、「ミックスダブルス」までかと)。

将棋界もほんとうは(少なくともプロ公式戦レベルでは)「女性は別の生き物」と割り切るべきなのかも知れません。ただ、その結論は永久に出ないような気がします。「将棋の実力と性別の相関関係」に関する科学的知見が出揃うことはほぼあり得ないと思うからです。

医学的知見を出すだけでもかなり難しいでしょうけど、恐らくそれだけでは済まない。性差に関する人文科学方面からの考察も必要でしょう。
男女間の対戦成績だけみて統計的に結論を出してしまうことはできるかも知れません。ただ、そこには「社会的に求められる資質の男女差」、「一般的な生育環境の男女差」、「競技人口の男女差」などといった変数が入ってきませんから、統計としては公平性に欠けるかな・・・というのが私の感覚です。(そこまで公平性を求める必要があるのか? 何がどうであれ、今の日本はこういう世の中なんだから。その中での対戦成績だけ考えればいい! という考え方もあるでしょう。それを全否定する自信もありませんが。)

要するに。
「将棋における男女差なんて誰がどうやっても分からない」という言い方が正しいと思います。分からないものを無理に分かろうとしてもしょうがない。
ここはもっと単純に考えてしまうべきかと思います。
「将棋なんて所詮はゲーム」というところからスタートする。男女を問わず、指したい人は指せばいいし、観たい人は観ればいい。それだけのことだと思うのです。

もちろん、「普及への貢献」とかいうのは、また別の話としてあるわけですが。。。


だらだらと書き殴ってしまい、失礼致しました。

返信する
木を見て森を見ず2 (と金丸)
2013-03-01 21:58:36
いやいや、分かっていますよ。とっくに答えが出ています。勝率9割と勝率1割ですよ。どちらがより優れているんですか?この数字を貴方は無視するんですか?
そういう現実逃避が女流将棋のプロパガンダなんです。
現実逃避して都合のいい所だけ取り上げて女流棋士マンセー!!!女流棋士は男性を超えているんだ!史上最強だ!主役は女性だ!男はひっこめ!女流棋士マンセー!!!(中井さんNHK杯に連勝!とかね)これが客観的に見た貴方達の姿ですよ。

さっき言った木を見て森を見ずとはそういう事ですよ。

答えるまでもありません。
話を不毛な方向へ持っていこうとしているようですがはっきりさせます。女性は男性よりも体力も知力も数段劣った生き物であり人間としてより「下等」な生物であるというのが私の結論。それは学術的に実際のこうして将棋でも運動でも数字として全て証明されているんです。
それを否定する事はできない。人間として下等生物。
東日本大震災の際も女性という生き物が緊急時いかに役に立たない生き物かよく分かったでしょう。それどころか自らの身の安全を守る上で足手まといになるだけです。原発や災害現場で身をコにして日本をここまで復活させたのは皆男性の力です。
世の中女性だけだと考えてみてください?それは恐ろしい事ですよ。
将棋は男と女の戦争です。
どちらが優れているかは全て数字が証明しています。
それに反論するという事は将棋のルールを無視してゲームを進める事と同様です。屈辱にまみれた女性をさらにどん底に叩き落す、「コンチクショー」を冷徹に木っ端微塵にする。それも棋士の仕事の一部です。

あとこれも腹立たしい事ですが女流棋士は週何回かプロから将棋を教わっています。これなんかも差別ですよね。
アマチュアの強豪棋士にプロは胸を貸してくれない。
なのにより弱い女流棋士には週何回か教えている。しかも無料で!有り得ない話ですよこれは。だったらアマチュアにも無料で指導してください。何でいつもいつも女流棋士ばかりが特別扱いなんでしょうか。また女流棋士自身がそういった優遇を当然の行為を考えている事がさらに腹立たしいです。なでしこの金メダルにして女流棋士にしても陰で男性が普段から力を貸しているから強くなれている。

そういう棋士達に対する感謝の気持ち、リスペクトの念が女流棋士とその支援団体達からは全く感じられない!
女流棋士は棋士とアマチュア棋士にもっと敬意を払うべきです。あまりにもそういった協力している人達に対する敬意がない!自分達が主役だと思っている。

「いいですかお嬢様方、主役は棋士の先生方なんですよ。
貴方方お嬢様方ではないんですよ。勘違いしないでくださいね。」
返信する
Unknown (たるく)
2013-03-02 01:21:27
釣られて頂き、感謝しています。
私はあなたの考えを否定する気はないし、あなたも他人の考えを否定する権利はないと思います。人はそれぞれ自由。それ以上でもそれ以下でもありません。

各個人の将棋観、人間観などに関わる話。(私は「世界観」まで関わると思っていますが)

あとは、ご自由になさってください。
私は、本件についてこれ以上発言する気はありません。

以上、失礼致しました。



返信する
橋本先生の言葉に全ての真実が詰まっています (と金丸)
2013-03-02 03:27:12
http://www.youtube.com/watch?v=_TBIzvq9ddk
橋本8段が冒頭フリークラスに言及していましたがこれは女流棋士にこそ言いたい言葉だと私は思います。
自分達に都合のいい話ばかりして金くれ金くれってちょっともういい加減にしてくれっていうのは女流棋士にこそ言いたい言葉です。
アマチュア棋士やプロ棋士達から割り込んでプロ棋戦に居座ってもういい加減にしてくれって。
自分達より強いアマチュア棋士達にバトンを渡すのが人としてあるべき姿なんじゃないのか。自分達が参加したいならばアマ予選で参加して勝ち抜けばいい。それができないもんだからルールを無視して優遇を当然と考えるあまりにも汚い人達が多い、それが女流棋界だと。
男性に勝てないから延命させて下さい、女性なんだから存在を認めて下さいってそれは勝負の世界に生きる人間のやる事じゃないって。
レッスンもさせてくれ、対局もさせてくれ、金もくれ、
何で金が少ないの?


弱いからですよ。


これ全て動画の橋本八段の言葉を引用しているんですよ。
橋本先生の言葉に全ての真実が詰まっています。
返信する
と金丸さん (え??)
2013-03-02 06:55:32
あなたが下等生物だということだけはよく分かりました(笑)


いるんですね、今時こんな人が。
返信する