daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

2016-05-30 08:54:08 | 日記・雑談
ちょっと梅雨っぽい感じの日が増えてきましたね。
暑くなってきたかと思いきや、今日は朝起きたら肌寒くてびっくり。季節は巡る。

名人戦のあとは、途中下車で関西に滞在してから帰京しました。
そんなわけで先週はずっと食べ続けていたような気がするので、今週はすこし絞らないといけません。

今日は1週間ぶりの出社。
当たり前ですがいろいろ案件もたまっていることでしょう。
今週の予定は王位戦挑決の日に挨拶や、対局開始時の立ち会い、来客が数件、常務会、ブログ研などなど。

名人戦

2016-05-26 21:17:02 | 日記・雑談
第4局、挑戦者が勝って3-1と名人位に王手。
美しい終盤が印象に残りました。

大盤解説会は両日とも200名を大きく超える方々にお越しいただきました。
長丁場なので大変でしたが、ゲスト棋士も多く出ていただいて助けられました。
盛り上がってよかったです。
どうもありがとうございました。

打ち上げ前に、簡単ですが更新でした。

※追記
2日目は200どころか、300を大きく超える数字だったようです。
どうもありがとうございました。

あれこれ3

2016-05-22 23:18:06 | 日記・雑談
今日はちょっとした用事は午前中までで、午後はのんびり。
相撲、将棋、バレーと観戦していました。
久々のオフらしいオフで、リフレッシュできました。

電王戦はponanzaの完勝。
知ってましたが、強かったですね。
結果を世間が受け入れて、さて今後の将棋界はどうなるか。
我々が誰よりも考えていかないといけないのはもちろんですが、一歩引いて見れば、未来が興味深いことも実感しています。
同時に、未来を創っていける立場でいることに、責任も感じています。

ところで、スポーツをテレビで観るようになったのはわりと最近のこと(子供の頃は除く)なんですが、渡辺竜王のだいぶ前の著書に出てきた「スポーツを観るように(思い思いに観戦してほしい、の意)」の言葉を、実感しています。
どんな世界でもプロは大変ですが、観戦者のレベルに合わせて楽しめるものだし、またそうあるべきです。
バレーは「チャレンジ」の仕組みが試行錯誤のようで、面白い工夫だなと思いました。
他の分野に興味の幅を広げつつ、自分の仕事にも活かしていきたいという気持ちです。

今日のお昼すぎにはカロリーナから「勝ちました」と報告が。
強くなったものだと感心しましたが、勝っておごらず、次も頑張ってもらいたい。

明日は常務会、あさってからは名人戦第4局に帯同します。
広島県福山市、地元ということで呼んでいただきました。
3泊4日の仕事はかなり久々で、どんな将棋が観られるか、とても楽しみにしています。

あれこれ2

2016-05-19 21:07:56 | 日記・雑談
昨日は朝、耐震工事終了の確認と、今後の相談など。
そのあとお昼を10分で済ませて、六本木へ。果先生の昇段&出版記念パーティーでした。

小一時間ですぐに連盟に取って返し、3か月に一度の理事会。
総会前なので今年度最後の、という感じもあるのですが、実際は「28年度第1回」の理事会になります。
決算が無事出て、ほっと一息。
いろいろと厳しい情勢の中、27年度もなんとかまずまずの決算になったように思います。

小休止後、さらに臨時で常務会を2時間ほど。
内にあっては人事、外にあっては外交、つまり誰がどういう仕事を担当して、今後どういう相手とお付き合いをしていくか。
決断と責任が経営者として大事なことだと思うのですが、日頃はどうしてもムラの小さなことを話し合っていることも多いです。
その意味で、昨日はとても実りある経営会議だったと思いました。

マイナビ第4局は、加藤さんが勝って防衛。
妹弟子の室谷さんは、4局とも勝てる将棋だったと思われるので、惜しかった。
将棋は終盤。実力が人気に追いつき追い越すよう、もっと強くなって、また戻ってきてほしいと思います。

明日は個人的に大事な用事があるのですが、その話はまた後日。
土日も軽く予定が入っており、週が明けると改めての常務会、その後福山出張。
今月は対局がないのにえらく忙しいなあと思ったのですが、考えてみると大阪、福岡、広島と3回遠出しているのでは、それも当然でした。

来月はおそらくずっと東京なので、総会が終わればすこし落ち着くはずです。
順位戦の開幕も近づいているので、調整もしていきたいと思います。

あれこれ

2016-05-16 23:23:29 | 日記・雑談
九州からは金曜日の夜遅い時間に帰京。
一日で4カ所にお邪魔し、非常に有意義な一日でした。
また、いままで経験のない仕事だったので、その意味でも自分にとって意義深い出張でした。

土日は私用あり、かつ急なトラブルの連絡もあったりで、なかなかのんびりとはいかず。
対局こそないのですが、来月半ばぐらいまではかなり忙しい日々が続きそうな感じです。

今日は朝、ブログを更新してから出かける予定だったのですがまたもちょっとしたアクシデントがあり、時間がなくなってしまったので夜中の更新になりました。
昼間は王将就位式の開会に間に合い、ホッと一息。
司会のアナウンサーさんの実況がとても楽しく、まさかのヒーロー登場やサプライズのお祝いメッセージビデオなど、盛りだくさんで楽しいパーティーでした。

その後連盟に移動し、棋士向けの説明会。
記録係の問題や対局規定等の内部的なことから、将棋連盟の置かれている現状といった大きな話まで、多岐に渡って本音で話し合いました。
いまの将棋界には追い風が吹いている部分と、逆に風雨にさらされている厳しい部分とが混在しています。
その中でなんとか力を合わせて多角経営、増収を図っていかなくてはなりません。
常務会への評価や思いは棋士それぞれでしょうが、必死さ・大変さは、伝わったのではないかと思います。

その後理事室に戻っても仕事はいろいろあって、結局8時ぐらいまで連盟にいてしまいました。
長い一日でしたが、ここ1週間ほどで大変だったことのいくつかにメドもついたので、明るい気持ちで帰宅しました。
大変な状況でも、希望があれば人はいくらでも頑張れます。

先週ぐらいからだいぶ暑くなってきて、気づけばもう初夏の訪れでしょうか。
季節は巡る。早いものですね。
2期目が始まったと思っていたらもうすぐ一年。
担当部署が全く変わって新たな気持ちでスタートしましたが、ここまでいろいろ大変な中、健闘できているのではと思っています。
引き続き、一生懸命頑張ります。

観戦記

2016-05-12 10:12:00 | 日記・雑談
昨日の対局は、予選決勝ということもあって久々に、長机(観戦記がつくことの業界用語)でした。
モバイル中継もあり、張り切って対局に臨んだのですが、対局開始時には、観戦記者氏は不在。
その後一瞬だけ顔を見せられ、次に現れたのが暗くなってから、たぶん終局30分ぐらい前。
これは「観戦」記なのかどうか?と疑問に思いました。

ただ、どういう仕事をする人が良い観戦記者で、どういう内容のものが良い観戦記かというのは、なかなか難しい問題です。
最近は新聞に載せていただけるような将棋を指せていないですし(棋士として情けない限りです)、あまりはっきりとした意見を書くことはできないのですが、久々に観戦記について考えさせられる一日でした。
プロの将棋を伝える「記者」(観戦記・中継・専門誌等の別を問わず)の役割はとても重要ですし、当事者でないと分からない世界がきっとあると思うので、特に若い記者の方には大いに議論して、切磋琢磨して、頑張ってほしいと思っています。

肝心の将棋の内容のほうは序中盤、時間を使ったわりにイマイチで、もっと観たいと思ってもらえるような将棋を指さなきゃなあと反省しながら指していました。
ところが▲8四角で急に流れが変わり、数手進んだら景色が一変。
将棋の難しさと怖さを感じました。
本戦も一生懸命、良い将棋を指せるよう頑張ります。

今日はこれから出社、夕方から九州に出張予定。
先ほど鹿児島で名人戦第3局が始まりましたがこちらではなく、別件の挨拶回りです。

明日対局

2016-05-10 08:43:24 | 日記・雑談
棋王戦の枠抜けです。
来週からまた自分の予定がかなり立て込んでいることもあって、予選全ブロックの中で最初の決勝のようですね。
相手の牧野君とは初手合なので、楽しみにしています。

昨日は常務会でしたが、午前中に用事があり、常務会の前後にも案件があり、終わったらすぐに六本木に向かうという、かなり慌ただしい一日でした。
今日はオフにするつもりだったのですが、仕事がたまりそうなのでこれからすこし出社して、なるべく早く帰ってくるようにします。

youtubeスタジオでのマイナビ第3局は、加藤女王の逆転勝ち。
妹弟子も強くなっていると思うのですが、もうひと押しが足りないですね。
タイトル戦の経験値、なのかどうか、自分に分からないのは残念ですが、次もいい将棋を見せてほしいと願っています。

昨日は連盟で記者会、しかもカロリーナが永田町で対局ということで、記者の方々にはご迷惑をおかけしてしまいました。
弟子のほうも1局目、2局目と連勝したのですが、3局目は残念ながら敗れてプロ入りはお預け。
2期続けて無駄足を踏ませてしまった、自分のプロ入りならずのときを思い出しました。
強くなっているとは思いますが、あと一歩ですね。

一局の将棋を勝つというのは大変なことですが、努力を続けていればいつか必ず結果がついてくるものでもあるので、引き続き頑張ってもらいたいです。

来場御礼

2016-05-07 09:04:27 | 日記・雑談
4日の一門祝賀会、例年通り多数のお客様にご来場いただきました。
どうもありがとうございました。

今年は指導対局の局数が棋士側で分かる方式で、僕のところはちょうど20局でした。
15人でやりましたのでだいたい300局ほど行なわれた計算になります。
そう考えると、なかなかない規模のイベントかもしれませんね。
来年以降も、できるだけ続けられればと思います。

5日の増上寺でのイベントも、どういう雰囲気になるのか全然分からないで行ったのですが、楽しくやれてよかったです。
ルールを短い時間で教えるというのはかなり難易度が高く、大変でしたが、助っ人を頼んだのが大正解でした◎
中国人観光客にブロークンイングリッシュとシャンチー用語を駆使して日本将棋の特徴を説明したところと、友達同士で来た女性客2人にさっそく対戦してもらったところが、自分的ハイライトでした。

それにしても、IGO AMIGOはすごい。
将棋も指導者、楽しく普及する若者の輪を、広げていかないとと思いました。

昨日は連休の谷間ですが出社。
いつものようにいろいろありました。
総務・経理は総会前でかなり忙しそうでしたが、もうひと頑張りです。

土日も私用ですが予定あり、週が明けるとまた常務会からスタートです。

大阪へ

2016-05-04 07:43:06 | 日記・雑談
行ってきます

昨日は前のエントリに書いた「向源」の日本橋会場に、足を運んできました。
なかなかに斬新で、面白かったです。
なぜか、超久々に将棋以外のボードゲームをやりましたw

一昨日の中継は、4局すべてが終盤、秒読みの大熱戦で、面白かったですね。
連休の谷間の、見ごたえある一日でした。
いつも思ってはいることですが、自分もこういう良い将棋を指し、中継で皆さんに観てもらえるようにしたいものです。