daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

写真とか

2010-08-11 10:02:27 | 日記・雑談
昨夜は若手の将棋を研究していたら久々に夢中になってしまいました。
普段なら帰るぐらいの時間に終局ラッシュを迎え、たまたま控室に移動して感想戦をやっていた対局が多かったためにそれを見学し、対局者に話を聞いたりもして、そうしたら全然違う将棋の研究まで始まったりして・・という展開で、気がついたら2時すぎ。さすがにもうすこし早めに帰ろうと思ったのですが、面白くて帰るに帰れない、というような状況でした。

連盟に行くと最新形の情報、終盤の考え方やそれぞれの棋士の局面のとらえ方など、いろいろ勉強になるのですが、整理が追い付かなくて困るという意味もあります。すべての情報を吸収することは困難な時代なので、バランスの取り方が課題です。

話題は変わってギャモン。今日はもちと盤聖リーグで、夜はどぜう。年に一度のお楽しみです。
もうだいぶたちますが、モナコの写真をいただいたのですこしだけご紹介。


表彰台に上がった日本勢4人で記念撮影。
いま一歩及ばずでしたが、幸せなことです。


決勝戦のようす。アマチュア大会の決勝みたいな感じでしょうか?
ちなみに相手はデンマークのプロで、強かったです。

それから、先日行かせていただいた和多屋将棋まつりのようすです。
こちらは社長さん自ら「ブログを書いてますので、写真を撮らせてください」とおっしゃられて、ちょっとびっくりしました。
お話も楽しく、素敵な社長さんと女将さんでした。

ここは本当に素晴らしい宿で、ぜひまた行く機会を作りたいと思っています。

最新の画像もっと見る