daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

ダブルヘッダー

2007-03-09 10:01:55 | 日記・雑談
今日は昼から将棋を指し、夜は順位戦観戦という、よくあるダブルヘッダーになる予定です。ただ疲れが残ってるので、夜は自宅観戦にするか迷っているところです。

注目の師弟対決は、弟子の勝ち。阿久津君は今年大ブレイクでしたね。相手が相手だけに分が悪いとは思いますが、ぜひ一番は入れてほしいところです。
あまり他人は関係ないですが、自分も負けてはいられません。今日からまた、頑張ります。

そして明日はいよいよ大盤解説会です。詳細はこちら
過去2局の傾向から見て、おそらく本局も角交換系の不定形になる可能性が高いでしょう。何が飛び出すか、非常に楽しみです。ぜひいらしてください。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (etsu)
2007-03-09 11:33:30
解説会はなんとか行けると思います。
ボケ役に手を挙げておきますw
返信する
Unknown ()
2007-03-09 12:16:43
万難を排して行く予定なのです
返信する
解説会のアイデア (直線一気)
2007-03-09 13:06:42
片上先生はじめまして、昇級おめでとうございます。将棋世界の「毎日がオフタイム」を読んでファンになりました。
奥様とはTAISENのほうで何度かご指導いただきまし
た。以前のブログで大盤解説会のアイデアを、ということだったので、こういうのはどうかと思い投稿させていただきます。
A級の最終局のテレビで使われていたような形勢判断ボードを使用してはどうか、と思います。片上五段、北尾初段、アマ四~五段クラスのA氏、アマ初段クラスのB氏といった感じで4つくらい指標を作り、きりのいいような局面でそれぞれの形勢判断とその理由を示してもらうのです。仕掛けてすぐの局面や、次の一手の前後、終盤の入り口などが適当ではないかと思います。
順にB氏、A氏、北尾初段、片上五段の順で意見と理由を述べいただくと面白いのではないかと思います。
(お客さんが口火を切りにくければ、北尾初段からでもいいと思います)
解説会はお客さんを巻き込むのが一番と考えていますのでご検討いただければ幸いです。
私は関西在住なので残念ながら、なかなか行く機会がないのですが、明日の楽しい解説会と今後のますますのご活躍を期待しています。
返信する
ご来場お待ちしております♪ (daichan)
2007-03-09 21:11:05
>えつさん
 ぴったりですね☆

>直線一気さん
 >解説会はお客さんを巻き込むのが一番と考えています
実はうちでもそういう話をしていたところでした。
明日はお客さんとの距離が近い解説会にできれば、と思っています。
返信する