daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

レスなど

2007-09-19 13:16:21 | 日記・雑談
昨夜遅く帰ってきたら、いつになく大量のコメントが来ていてびっくり。荒れているのかと一瞬ヒヤッとしましたが、読んでみると建設的なものばかりで一安心。本人はそんなに変わったことを書いたつもりはなかったのですが、そういうときのほうが波紋を呼ぶのかもしれませんね。逆もあるのですが(笑)

レスに代えて、いくつか追加で書いておきます。


まずHPについて。連盟に関する批判は直接言うべきではないか、という意見は全くその通りで、実際そうすることの方が多いです。一応、それを理解した上で書いています、ということだけ申し上げておきます。
連盟という組織と、棋士という立場をどう考えるかは難しいところですが、内部の一員なのだから改善すべき点を公の場で指摘するのは良くない、ということにはならないように思います。無論やみくもに言っているわけではないですし、そう誤解されるのであれば不本意です。


1dayについて。正しく指摘して下さった方がおられましたが、単に結果のみをとらえて書いたのではなく、内容を見て苦言を呈したものです。また、無論今後の期待しているからこそ書いたものです。
プロは強ければ良いというものではないと思いますが、一方で強くなくても良いというわけでもありません。そのあたりのバランスは、難しいですがうまく取っていくよりないでしょう。今回の将棋からは、初回の1dayのときに比べると、どことなく弛緩したような空気が全体に流れていたのでは、という印象を受けました。これはあくまでも僕の主観です。
今後はまた、プロの高い技術を見せてほしいと思います。当然ながら、彼女たちは大多数のアマチュア(男女問わず)よりもずっと強いのですから。

今回のことをチャンスをとらえてほしい、には僕も同感ですね。まあ、そう考えない人は彼女たちの中にはいないと思いますから、大丈夫でしょう。


さて、これから週刊将棋の原稿書きで、明日は対局です。頑張ります。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連盟のHP運営 (Ittun)
2007-09-19 16:03:41
>内部の一員なのだから改善すべき点を公の場で指摘するのは良くない

たびたびすみません。前回コメントしたものです。
誰もそのような意味でコメントをつけていないと思います。

HPの運営の仕方について棋士会で発言するとか理事会に提言するなどの行動をしたのかどうか?ということだと思います。
それがハッキリ見えないのでブログ上で愚痴をこぼしているように受け取られるのではないでしょうか。
『実際そうすることの方が多いです』のような曖昧な表現でなく、具体的に棋士会でどのように発言して棋士や理事会がどのような反応だったのかを書いてくれればみんな納得すると思います。
返信する
Unknown (donjuan)
2007-09-19 22:07:30
マスコミ等の第三者が書くならともかく、当事者のdaichanが、同じ組織の他の棋士の政治的な態度(「反応」)を断りなくブログに書いてしまうのは問題あると思いますよ。
返信する
Unknown (Mayon)
2007-09-19 22:36:17
>断りなくブログに書いてしまうのは問題あると思いますよ

私もそう思います。
それならせめてdaichanが棋士会等でどのような提言をしたのかだけでも具体的に書いて欲しいですよね。

口だけでなく本当に行動していることさえ示せば、ここのコメント欄で不満をあらわしている人達も理解してくれると思います。
返信する
自らのブログで (Jacob's Ladder)
2007-09-19 23:28:41
連盟等に対し、ここまで率直に書けるのはたいしたものです。色々と風当たりは強くなるでしょうが、頑張ってください。

では失礼します。
返信する
明日対局がんばって (Cayman)
2007-09-19 23:28:56
連盟のファンサービスに対する要望は、棋士のブログのコメント欄に書くより連盟にメールか電話するがスジだと思うよ。
返信する
スジ (L)
2007-09-19 23:48:23
連盟のファンサービスに対する不満は個人ブログではなく棋士会で意見するのがスジだと思うよ
返信する
応援しています (taro)
2007-09-19 23:56:23
私は片上五段が、時々ブログで将棋界の問題点について指摘されることは、大変頼もしいと思ってみています。たとえば、私は前々からテレビ棋戦の対局結果の知らせ方はおかしいと感じていましたが、片上五段がブログで指摘されているのを見て、当事者は問題点に気づいている。いずれこの問題は解決するのでは、という期待が持てましたし、竜王戦の昇段規定の不備については、なるほどとうなずかされました。後ろ向きな内部批判や愚痴であれば問題外ですが、片上五段の指摘は基本的には建設的なものと感じられます。「こういう問題意識を持っているから、しかるべき場できちんと発言します」という意思表明とも受け取れます。これからも貴重な情報発信お願いします。応援しています。
返信する
Unknown (あーる)
2007-09-20 10:17:47
誰の目にもみえる場所で匿名ではなく批判を書くことは容易ではないでしょう。
現に、このコメント欄でも批難の声もある。
しかし健全な組織であるためには、内部からのしっかりした意見が外部からも見える必要があると僕は考えています。

連盟の新棋士誕生の更新はネット上のスポーツ紙での発表よりも後。棋士会にかけてなどというような大事ではなく、単に意識の問題です。
現に前期担当されていたmtmt氏は前任の例にならい最終日はリアルタイムで更新されていたようですし。

蛇足的にいえば、王位戦中継サイトなどもころころアドレスが変わってみつけにくい。連盟のHPからもわかりにくい。現状 渡辺竜王のサイトが中継サイト探しに一番役立ってるという状況もどーなのかなと思ってます。
返信する
連盟体質の問題 (K.O)
2007-09-20 10:35:48
棋士会で発言するとか、理事会に提言するような大げさな問題でもないと思う。
先日の連盟に対する不満程度は逐次改善されるべきことである。一般の企業等でもそうだろう。
それが直ぐに出来ない連盟は単に体質に問題がある。
はっきり言って、連盟で働く職員達の気構えがどんなものなのか疑問に感じる。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-09-20 11:29:32
今回の更新の遅れについてはdaichanもよく知っているお馴染みの
Keyさんも自分のブログ上で大いに不満を述べてました。
彼女は連盟の人間ではないので、1将棋ファンとしてこのようにネット上で
意見を述べてくれることは連盟にとってもとてもプラスであると思います。

しかしdaichanには彼女と同レベルで語って欲しくないですね。
連盟の不備な点を指摘するなと言っているのではなく、まずは連盟の
一員としての行動をすることが先であろうということです。

連盟のやり方に苦言を言うだけならやさしいでしょう。
将棋ファンの人気もとることはできるでしょう。
しかしそれでは野党の選挙演説みたいで無責任だと思うのです。
daichanは連盟を変えることができる立場なのですから。
返信する