daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

宣伝とか

2013-09-18 17:16:55 | 日記・雑談
わりとのんびり、みたいなことを書いたのがよくなかったのか(?)昨日今日とまたいろいろあって、気がつけば今週も忙しいです。

ただ昨日は、合間に3時間だけですが、久々に控室で順位戦観戦。楽しかったです。立場上、以前のようなペースでは通えませんが、たまにはゆっくり観戦・検討もいいものです。
明日もB1・B2なので、控室はごった返していることでしょうね。

今日の中継は王座戦第2局@有馬温泉。棋譜コメントを見ると「受ける青春」「攻める青年」などと躍っていますが、ここは僕も若かりし日に記録を取らせてもらったことがある、ちょっとした思い出の対局場です。

ほかにマイナビも行われていましたが、初本戦の嫁は残念ながら負け。ちなみに、僕はさえちゃんとは指したことはない、と思う。たぶん。

文化検定の〆切が迫っています。
僕は調布に行くことは決まっているのですが、一応理事としての立場もあるので受検はできるかどうか?
できれば僕もぜひ受けたいですしそこそこ自信もあるのですが、もし僕より上の点数を取るマニアの方がいたら困りますからね。

という冗談はさておき、「将棋検定○級」という方が増えることもまた、将棋普及に一役買うことは間違いないと思うので、今後の展開に期待しているところです。

ところで、これは言ってみれば将棋の知識○級ですが、将棋倶楽部24で免状が取得できるようになりました。
こちらは将棋の「棋力○段」のほうです。
24トップ

24アンドロイド版アプリが完成したのは、つい先日のこと。アプリ開発計画はひとまず完了したところですが、今後もいろいろと新企画を打ち出して、楽しんでいただければと思っています。

今週の後半は通常勤務のほか、小学校、ブログ研、同期の結婚式、スクール会議など。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生が出場されたら (Guten Tag)
2013-09-19 12:31:07
最高点でしょう。
返信する