
今日は11月11日。
ポッキーの日です(笑)
Shizuはいよいよ彦根5キロ走る日。
朝6時半に待ち合わせして、車でGO!
天気予報は雨やけど、まだ曇り。
なんとか、もって欲しい!!
彦根には8時前に到着。
受付で送ってもらってたカードと引き換えに

ゼッケン
とかパンフとかいろいろもらいます。
もち、

Tシャツも♪
受付の横で水ももらって

準備!
着替えるのはいいとして、重要なのは、これ。

靴にチップを取り付けます。
これで、タイムが測られる訳なんです。
8時50分。開会式も終わり、そろそろスタート地点へ移動。。
うっ、キンチョーする。。。
9時15分。スタート!!
いつも走る時に聞いている音楽を聞きながらGO!
車道に人がいっぱいで、とりあえず流されるようにして走りだし、
いつもより遅いかな?って不安になってちょっとUPして。。
(でも走り出したShizuを見た友達は、速いって思ったらしい。。)
目標は40分切り。(低めですが。。)
最初の予定では2曲走ってちょっと歩いてって思ってたけど、
歩く雰囲気じゃないんよね~

2曲は調子よく走ったけど、いつもの息苦しさ(ゼイゼイ

が出てきて、一気にペースダウン。
でも、ここはマイペースで。。。
お堀の横を通って、中学のブラスバンドを眺めながら、
お城の中の方に入ってって、給水ポイント。
一口しか飲めなかったし。。
もう、どこで歩こうかとそればっかり考えてました。。。

まあ、道の端に寄って2度ほど歩いたけど。
なかなか歩けなくて、ペースダウンして走るのがやっと。。
それでもみんなの流れに合わせているうちにいつのまにやら、
10キロコースとの分かれ道。
Shizuは5キロだから右折しなくっちゃ。
と、競技場へ帰って来ました。

ちなみにこれはスタート前の風景。。
フィールドを半周ちょっとして、この白いアーチのとこがゴールです。
ふえ、足、おも。。。
ゴ~~~ル!!
持ってた時計見ると、9時47分。
え?32分しか経ってない??
途中しんどくて、かなりペースダウンしたと思ってたわりに、
いいタイムじゃない?
記録書を発行してくれる機械が壊れてたんで、
後日郵送ということになり、正確なタイムはわからないけど、
楽しみ~~~♪
・・・ということで、Shizuの初挑戦は終わったのでしたぁ~
と、汗だくの服を着替えたところで雨が降り出し。。
強風の中、豚汁を食べる羽目になったのでした。。(笑)