goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

桜も終わり

2022-04-20 14:49:51 | 日記
4月も20日になりました。
京都は桜ももう終わりです。
思い出に。。。

やっぱり青空の下の桜はくっきりしててキレイですね。

これから桜の季節の地域の方々。。
楽しんでくださいね。

京都マラソン

2022-04-15 13:28:27 | 日記
いささか遅いネタですが。
京都マラソン2022に参加しました。
去年と同じく、今年もコロナの影響でオンライン開催。
1月22日から2月20日までの間に、アプリを使って42.195キロを走るというものです。
今まで、10キロちょっとの大会しか出たことがないShizuとしては、
フルマラソンなんてとんでもないことですが、
1ヶ月間に合計42.195キロを走るのであればできるだろうと思い、参加しました。
とはいえ、1キロずつ刻むのはランナーらしくないので、
せめて4回に分けて走ろうと思い、この期間、走りました。
結果。。。
10キロ、11キロ、11キロちょっと、10キロちょっとと、
4回に分けて無事完走!!
そして、完走証もネットで頂き、もひとつ欲しかったものが3月末にやっと届きました。


メダルです!!

今までの大会では完走証や参加賞だけだったので、
(それはそれで十分満足でしたが)
メダルは特別な感じがして、欲しかったんです。

Finisher

努力すればもらえるものですね。

お陰で(?)まだ膝の痛みが消えませんが、
次は本当に走ってみたいなって思いました。

努力すれば、叶う?かな。。。

5ヶ月振り。。

2022-03-16 10:05:35 | 日記
前回よりもさらに期間が開いてしまいました。

前回(10月)の頃はコロナも少し収まりつつあり、
うちの姪っ子たちも延期されていた修学旅行を楽しんだようです。
年末年始も帰省してくれました。
でも、
年が明けたらまたコロナ。
それも新種の株による感染者が増加していき、
ジム以外ほとんど外出していないShizuも、
2月頭に陽性となり、自宅療養していました。
とはいえ、熱はなく、強烈な喉の痛みと軽い咳、鼻水だけで、
部屋に閉じこもるだけの生活。
部屋は別だけど、同居人も予定を変更してもらって自宅待機。
喉の痛みが治まった時点で、保健所から電話があり、
10日間経っているので、外出OKとなりました。
ん?再検査しなくていいの?
不安で、それから買い物行くのも、なんだか申し訳なくて、
ささっと目的のものだけ買って帰る日々。

今になってようやく、普通の生活ペースに戻れているような感じです。

さて、3回目のワクチンも受けたいですが、
陽性になると3ヶ月は受けられないとのことで、
その間に再発しないかと不安に思う今日この頃。
でも、
外は確実に暖かくなってきていて、春はもうそこまできています。
落ちた体力を取り戻すためにも、春探しに散歩でもしようかな。

4ヶ月振り

2021-10-06 11:06:47 | 日記
前の記事が6月。
あれから怒涛の4ヶ月(笑)
いろいろありました。
コロナで自粛生活しているのは相変わらずですけどね。。。

ちょっと自分に自信がなくなって
でも、普段と変わらない自分を見せないといけない事実もあって
いろいろ葛藤していますが、
人ってこーゆーことを乗り越えていくもんなんですよね。
だから、自分にもできないことはない。
と言い聞かせて、
でも自信はないから、
できないかもだけど、少しでもぶつかれればなあ
なんて思ってます。

コロナの感染者数もだいぶ減ってきましたね。
とはいえ、行きたいところにはなかなか行けず。

でも、何かしたいな。

との思いでの今日この頃。

改めて、「一日一楽」
視線、視界を変えていこっかな。

ロマンくんのタルト

2021-06-08 22:59:17 | お菓子
家の近くのマールブランシュの工場がリニューアルして、
だいぶたちました。
人が多かったので、少なくなるのを待ってたけど、
なかなか少なくならないので。。。
比較的少ない時間を狙っての訪問。

ここは、Shizu的には、「モンブラン」で知名度がUPした印象なんだけど、
どうでしょう?
工場リニューアルして、「ロマンの森」となって、
なぜか、クロワッサンがメインになったりしてますが、
クロワッサン。。。おやつにしてはがっつりだよなあなんて思いつつ。。
これをゲット!

「ロマンくんのタルト」
以外とリーズナブルで、なのに、美味しい!!

一人分はこんなもん?
いやあ、十分!
甘みを欲しがるティータイムには十分満足できるものです。

これと、お腹がもっと減ってたらクロワッサン?

いろいろ楽しむためにはお腹の調整も必要です(^^;

暑いときの麺

2021-05-31 18:39:40 | 食べ物
非常事態宣言中で、週末のランチも家で。。。
だいぶ暑くなってきたので、冷やしうどん。


レタスとか野菜もいっぱいいれた上から
温泉卵を乗せるつもりが、
温泉卵、作るの難し。。。

ぼやっと映ってますが、
再チャレンジせねば。。。

母の日

2021-05-09 22:52:00 | 日記
今年の母の日も緊急事態宣言中。。。
ということで、いつも外食していますが、今年もお預け。
でも、毎年恒例の兄弟からお花が届きました。

きれい!!
ってかカラフル♪
アップにしてみると、これ。

こんないろんな色が入ったカーネーション、あるんですね~

沈んでいた気持ちが上がりました。

そして、外食はまたできるときに行こうね。

台湾まぜそば

2021-05-06 20:58:33 | 食べ物
連休中にも関わらず、京都は緊急事態宣言で身動きできませんが。。
その前に行った来来亭にて。。

台湾まぜそば。
え?こんなメニュー、あったっけ?
つい手が。。。

辛さは山椒の辛さが多い気がします。
麺は太目。
魚介の粉があって美味しい♪

。。。
ん、飽きる。。かな?

でも美味しい。

ん?どっち?

新しい感覚です。

桜一つの枝から。。。

2021-04-13 21:20:12 | 日記
会社近所の公園で。。。

色鮮やかな白と濃いピンク。
これ、一つの木なんです。
しみじみ見てもわからないので。。。

近くの桜見て。


今はだいぶ散って、
八重が残ってますが。。。

去り行く春を名残惜しみながら。。。

桜を愛でるのもいいですよね。。。

梅蘭の焼きそば

2021-03-23 20:35:27 | 食べ物
京都桂川イオンで横浜の味を見つけました。
梅蘭さん。

これは、中が海鮮の焼きそば

こちらが定番の焼きそば。

中に餡が入ってるので、それを撮ればよかったな。。

でも、定番は香ばしいにおいがして、
海鮮は、割った途端、エビとかの海鮮の香りがぶわっときて。。

やっぱ、海鮮がおすすめかも♪

どちらにしても、
一枚でおなか一杯になれます!

ごちで~す!