goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

ミニ懐石

2014-04-30 23:05:23 | 日記

お風呂でゆったりする前にランチ頂きました♪

お造りは定番ですが。。。

八寸&てんぷら、そしてゴマ豆腐。
天ぷらは下にほのかにろうそくが付いてて、
温かさが保たれてました。
こーゆーのって嬉しいよね♪

茶わん蒸し。

すまし汁のフタを開けると、薄く切った大根がクラゲみたい

そして一番上の写真の左の鍋。。
撮り忘れてしまいました
豆乳仕立ての鍋で、ウスイエンドウのペーストを溶かして頂きます♪
豚肉も柔らかくて美味しい
アツアツなので、ゆっくり食べてたら、
最後の方はカレー風味を感じていたのはなぜだろう?
不思議なお鍋でした
そしてデザートも。

下はロールケーキ。

お腹いっぱい、満足でしたぁ~~♪

湯の山温泉~寿亭

2014-04-30 09:50:05 | 日記
今回、日帰り温泉の場所に選んだのは、
湯の山温泉~寿亭
駐車場は見つけたけれど、どこに入り口が?
と、
ここ?
老舗旅館らしくないのですが。。。
と、恐る恐る入ってみると、中にはエレベーター。
とりあえず上がってみるかと上のボタンを押して、行くと、

タヌキが出迎えてくれました。
と、また傘をさしていると、
ホーホケキョ♪

素敵なお庭です

なんだか別世界に迷い込んだよう。。

旅館の入り口。。
ちょうど雨でかすんで、明かりがぼんやりしてるのがいいなあ。。

雨の休日ですが。。。

2014-04-29 20:14:19 | 日記
最近、出不精だったんで、出かけようとは思ってたけど、
天気予報も当日朝も
雨。。。
で、外観光より、温泉ゆったり。。と思って、
日帰りの湯の山温泉へ行って来ました。
高速嫌いなShizuはのんびり下道で。。。
朝8時半に出て、11時過ぎに現地着予定。。

と、思いきや。。
途中の「鈴鹿スカイライン」!!
天気のいい日はいい景色がみられるんだろうけど、
ぽつぽつの雨の中、
対向車が目の前に飛び出して驚きつつ、
峠のトンネルを抜けて、三重県!!
真っ白!!

ガスってます。。。

ライト付けて、かなりスピード落として、
キンチョーしながら運転。。。
はあ。。まだですかあ??

と、しっかり予定通り、11時過ぎに、湯の山温泉到着!

でも、この鈴鹿スカイライン。。。
帰りは通りたくないっ!!

どうなることやら。。。

因縁の?ラスク♪

2014-04-28 15:57:13 | お菓子
ガトーフェスタハラダのラスクを頂きました♪

2種類!!
上はテッパンの「グーテ・デ・ロワ」
サクサクしてて美味しい♪

と、も一つ下のは。。。
その「グーテ・デ・ロワ」がホワイトチョコでコーティングされたもの
きゃあ!!!

真っ白です

アドバイス頂いた通り、まずは冷蔵庫で冷やして、
チョコがしっかり固まった状態で頂きました

ん~~~美味しい
やっぱり冷やして正解です


で、なぜ「因縁の」なのかというと、

この前、会社のお客様がお土産に同じ2種類下さったのですが。。
このホワイトチョコバージョンが、枚数が人数に足りなくて、
Shizuは泣く泣く諦めたんです。。。

それをサプライズで頂けるとは

ありがとうございました~~

鶏手羽元を。。。

2014-04-27 20:54:45 | 食べ物

醤油&料理酒&生姜で煮付てみました。

最初はちょっと焼いて、
あとは、上の材料を混ぜたのをぶっかけるだけ。。。
付け合せにジャガイモと、
プランターからとってきたスナップエンドウをそえて。。。
味がしみ込んでないのか不安だったので、
ちょっと出汁をかけましたが。。。
いい感じのあっさりした料理に出来上がりました♪

簡単料理です♪

今シーズン。。。

2014-04-24 23:51:07 | 日記
今シーズン走るのは、このスイーツで終わり。。。

夏場は暑いし、焼けるし。。。

次はまた秋に走る。。かな?

そのためには、
体調を整えて、
やっぱ体重を落として、
この咳喘息を何とかしなくては!!

走るのアウトにされる=運動禁止(!?)
にされるのだけは勘弁。。。やしね。

走るのは、エアロを楽しむための時間なんだし?

この、オフシーズンに、咳をスッキリさせた~~い!!

させるぞ~~!

参加賞は?

2014-04-23 09:37:09 | ジムねた
これ!

あられ?

三色あられ??
去年はお饅頭だったのになあ。。。と思いつつ、

開けて一口。。。
表面にチョコ?!
正体は、「チョコあられ」
きなこ、抹茶、苺の三種類入り。
不思議な食感と味わいで、新しかったです♪
Shizuはきなこが一番美味しかった~~~♪

KAMANARIYAさんのHP見ても載ってなかったので、
新作。。かな?

つづき。。見つけた人たち

2014-04-22 09:17:31 | ジムねた
会場はこんな感じ。。。

もうだいぶ中盤にさしかかってたので、
走ってる人の間隔も開いてます。
もちろん仮装してる人も多かったけど、
写真撮るの忘れてた。。。
スタートから最後尾になっちゃってた「かおなし」は、
頭より上が大きくて大変そうだったなあ。。。
全員がマリオチームもあったり、
救急車の箱に入ってる人も、
メイドさん、看護師さん、花嫁さん、佐川さん、
去年より、動きやすい恰好にしてる感じがしました。
覆面ライダー系もいて、沿道の子供達は大騒ぎ

この人くらいしか撮れてない。。。

あと、会場には、

チャチャ王国のおうじちゃま
宇治の公認のゆるキャラらしいです

スイーツリレーマラソン続き。。。

2014-04-21 12:58:49 | ジムねた
走る順番をみんなに聞きながら作っていたら、
一人が2周連続で最後に走るというので、
それ以外の人で順番に1周ずつ同じ順でと決めていたら、
別の人が午前中に帰りたいから2周目も早く。。という話になって、
Shizuの1周目が10番目になっちゃいました。。

これはもうなくなっちゃうものもあるだろうなって思ってたら、
友達が、先に写真だけ撮ってきてくれました♪

一番になくなるパンたち。。

ケーキ類はこんなにあったんだ!!
ちょっと左上に、仮装してはる覆面が見えますが。。。

水羊羹?わらびもち?葛餅かな?
これはしっかり食べました♪

この辺の饅頭も最後の方にはなくなってました。。。

包装されてるお菓子はみんなポケットに突っこんで持ってくんで、
なくなるの、早かったです。。
でも、茶団子はしっかり頂きました

スタンドでみんなでシート引いて応援しながら、
(まあ大体、1周10分前後で通るので)
2チームあるから2倍の応援だけど、
おにぎりやお菓子を食べながら、
すっかりピクニック気分♪
Shizuもみんなの前を通る時は、ゴール近くなのでへとへとなんだけど、
大きく手を振って感謝♪

ほんと、楽しい時間でした~~

スイートリレーマラソン♪

2014-04-20 18:50:44 | ジムねた

去年も参加したスイーツリレーマラソン。
今年は、ジムの仲間で2チームでの参加です!

参加者のご厚意でマイクロバスを借りて、
ほぼ全員で賑やかに出発!!
でも、渋滞に巻き込まれて、ハラハラ。。。

なんとか到着して、世話役してた彼女とShizuは先に受付へ。。。

受付時間、ギリだったもんで。。。

もうその頃には人いっぱい!
週間予報では雨だった空も、
直前に曇り予報になって、
なんとか20人分の場所も確保して、準備万端!!

チームごとに分かれて順番を決めて、
いざ、スタートです♪