goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

Monaka

2013-04-08 23:31:32 | 家リフォーム

お友達から頂きましたぁ♪
大阪の青木松風庵のMonaka
綺麗にラッピング

頂いたのは、あずきと柚子。
気になる柚子の方を。。

柚子餡と最中の皮とが別々に入ってます。
餡の包装を外して、皮の1枚に乗っけると、

手を汚さずに乗せられて、
もう1枚を合わせて完成

柚子の香りはそんなに強くなく、ほんのりした甘さの餡。
もち、皮もパリパリで美味しい♪

あずきもそんなに甘さが強くなくて、あっさり頂きました♪

ん~、久々の和菓子♪
美味しかったあ

ありがとうございましたぁ♪

木曜夜。。

2012-12-21 23:38:09 | 家リフォーム
イベントエアロ。
動きはいつもと同じで変化はない。。ようだけど?

HO先生の衣装!!
白っぽいタンクトップつなぎみたいなショートパンツに、
レッグウォーマー。。
オレンジのボブのヅラに△コーンの帽子の恰好!!
カワイイ!!
Shizuもサンタ帽被って盛り上げました。

って、盛り上がってくれた・・かな?

クリスマスソングでエアロしながら、
もうそんな季節かあなんて思いつつ。。。

後で写真撮影会

んで、ヅラを順番にかぶってみたり。。。

レッスンより盛り上がったかも?

楽しい時間をありがとうございましたぁ~~~♪

生まれ変わった家☆

2012-12-15 23:04:54 | 家リフォーム

新しい家です。
引っ越し前に急いで撮りました。
これはリビング。そして、
変わらない階段

意外だったのは、リビングの天井。

木が見えてますが。。。
そこが売りらしいです。
あと1Fは、洋間と和室

和室はこんな感じです。

この写真を撮ったあと、アリさんが。。

荷物運んできました。

その後は段ボールだらけに。。。

さて、がんばるぞい!

引っ越しました!!

2012-12-14 23:38:44 | 家リフォーム
結構、無理やりですが。。。
仮住まいのマンションを引き払って、
荷物一切を新居(元の家)に持ってきました。
出来上がった(?)中に入るのはShizuも初めて。。

木の匂いが~~~っていい感じにあって、
これからが勝負!って感じです。

朝から、荷造り続き。。
アリさんにお任せタイム。。
元の家に戻って初めて内覧。。。
で、家具の場所置き。。
アリさん、いい感じに帰ったかと思いきや、
eoさん設置。
ちょっとトラブル。。。
ってか、かなりトラブル。。。
親任せにしてないで、やっておけばよかったって思いつつ。。。
ちょっと会社に顔出して、仕事して。。
車出して、買出し。。
はい、あとはダンボールを開梱するだけっす。

ちなみに、Shizuは、
ジムいきましたが。。。

写真いろいろ撮ったけど、
また、UPしますね~~~

で、できるかな?(笑)

明日は食器棚の搬入。。
でも、ジム行けるように、

がんばるぞい!!(笑)

足場が。。。

2012-12-13 23:42:07 | 家リフォーム
今日は引き渡し日。
とはいえ、Shizuはお仕事。。。
親のお友達が、見学に来たそうです。
な~にもまだ置いてない家の中。。
う~、Shizuも見たかった!!

朝、掃除するために、掃除機を運んだんやけど、
ん?足場がまだ組んであるやん?

中はばっちりできてるらしいんやけど、
外回り、まだペンキ塗らなあかんとことかあるらしく、
それが終わってから足場撤去となるらしいです。

ん~、そんな中で引っ越し。。。

ま、何とかなるっしょ。

うちの部屋も何とかすっきりできました。

ってか、ガラクタそのまま箱に突っ込んだ状態ですが。。。

持って帰って、また考えます(^-^;;

さて、親の手伝い、してくるかな?

あと4日で決行!!

2012-12-10 23:17:58 | 家リフォーム
今日、キッチン&トイレが搬入された。。はずです。。

13日、夕方くらいに、引き渡しで、
14日には引っ越し決定となりました。
また荷造り。。。
ま、今回は出したやつを入れ直すくらいだけどね。
冬物になっちゃったから、かさばるけど。。

13日は母の友達が見学会するらしい。

14日は、引っ越し&電話の工事、
15日はエアコンの工事、食器棚の搬入。。
写真撮って、銀行に提出もしなきゃいけない。
やらなきゃいけないことが具体的になって来ました。

さて、気を抜かずに頑張らなきゃね!

追い込み。。。

2012-12-09 19:47:25 | 家リフォーム
今日はカーテン選び。
いつもは親に任せてるけど、今回はShizuの部屋のこともあるから、
付き添いました。
ん~、あれやこれや。。。
イマイチ、一長一短。。
で、妥協せざるをえない感じにちょっとなったけど、
あの中では、いい感じに選びました。

あと、食器棚。。。
そう言えば、引っ越す前に前のは潰したなあ。。
一応選んだけど、置く場所が想像付かないので、
わかりにく。。。

できてから、ゆっくり考えたいけど、そういうわけにもいかないんだよね。

クロスも張られて、明日はキッチンが搬入されるらしい。。

大工さんも急ピッチで頑張ってはるんで、
邪魔しちゃ悪いよね~ってことで、
今回は写真ナシです。

次は完成。。かな?

Shizuの部屋は。。

2012-12-02 20:06:07 | 家リフォーム

今まだこんな状態です。
前は10畳くらいあったけど、今度は純粋な6畳。
西の窓が無くなるから、圧迫感ある??
まあ、これからどうなるかだし、ね。

ちなみに、この日、行った1階の作業場。

まだまだやん?って思いきや、
実は、床はできてるらしいです。

頑張って~~、大工さん!!

まだ覆いが取れず。。

2012-11-26 17:39:28 | 家リフォーム

久々に家を見に行ってきました。

まだ覆いが掛かってるけど、外壁、屋根は出来てるっぽいです。
んで、お風呂も入っているらしいけど、
行ったのがいろいろあって遅かったので、
暗くて写せず。。。
残念。。
しかたないので、玄関部分のアップ!

ここが玄関。
まだこれからだよね。。

でも、来月の13日が引渡しで、14日に引越しは決定!

中だけでも。。

頑張ってくださいっ!!

いつの間にやら。。

2012-11-21 23:38:17 | 家リフォーム
週末、雨が多かったせいで、
見に行けてなかった我が家。。。
壁と屋根が出来上がったらしいです。
あんど、お風呂がすえつけてられたらしいです。
はやっ!!

後は内装やら何やら。。
でもまだ外回りもあるらしいし。。

って言ってたら、
引き渡し日が決まりました!!
12/14です!

決行したい水曜ではないけど、
とりあえず帰りたいしね。

さて。。
この部屋とももうすぐお別れ。。
ってか、ひっくり返り過ぎ!!

また、片づけなきゃね。