羅臼のうまいものの店 舟木商店

世界自然遺産のまち知床羅臼の舟木商店です
羅臼のおいしいご飯屋さん北の国から純の番屋もしてます

運転手さんご苦労様です

2007年06月16日 13時44分00秒 | Weblog

(有)MaKIエンジニアリングの皆様
会社の慰安旅行で 羅臼でお食事されました
運転するのは 俺だぁぁぁと を横目で見ながら

ポィ(゜△゜)ノ⌒゜鮭とば
ポィ(゜△゜)ノ⌒゜むきがれい

運転手さんにあげたつもりが・・((´∀`*))ヶラヶラ
みんなで 仲良く 食べてましたよぉ

食べた感想教えてください(*´・∀・)(・∀・`*)ネー

孫の運動会に

2007年06月16日 13時30分46秒 | Weblog

北海道まで お孫さんの 運動会を見に来たそうです
千葉県からで ご苦労様でした

奥様は 何度か北海道に ご主人は 始めての北海道で感動
お天気にも 恵まれ 美味しいものも 食べて
かわぃぃ孫にも逢えて

目じりの下がってた おじいちゃんと おばぁちゃんでした

関西から

2007年06月16日 13時27分28秒 | Weblog

関西の伊丹空港のそばから わざわざ遠いところヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪
道の駅深層館で お買い物していただき ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
で・・( *・ノω・)コチョーリ  純の番屋を紹介してもらって
食事を済ませて 美味しい笑顔でした

いよいよ

2007年06月16日 13時12分59秒 | Weblog
会場準備のため 第一陣が
テントを建てたり色々な事があるので 始まるのはまだまだ先

お天気もに 気温も上がってきたしぃ
持っていきましたよ~~~ぉ うに かに 珍味

知床開きの様子も 画像にしますので
   お楽しみに(*´・∀・)(・∀・`*)ネー

雨があがったぁぁぁ

2007年06月16日 09時13分59秒 | Weblog

今日のお天気は 今のところ
だけどになりそうで

昨日の雨も上がり 今日の知床開きは 傘がいらずにすみます
朝から 会場に持ってト行く かに うになどの準備
         ゛タドタ≡≡(ノ′ー`)ノ 早くいかなきゃ
忘れ物が ないように あれもこれもと.....φ(●゜ェ゜`●)メモメモ
えぞばふんうに
ゆでたてあぶらがに・毛がに
鮭とば・助宗珍味
開きほっけ
うにのり・わさびのりなどなど・・・

会場では 特別に2日間だけ 大特価で提供いたします
地方発送も クロネコヤマトさんが 会場内にいますのでできます

でゎ・・・((((((((((((((((タタタタタッ ヘ(* - -)ノ準備に