goo blog サービス終了のお知らせ 

しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

陸上競技記録会

2006-05-22 19:05:45 | 01.自宅家族
今日の体重:90.7kg(ダイエット開始から111日目:-14.0kg)

娘が「陸上競技記録会」の選手に選ばれた…と嬉しそうに話してくれた…
6月6日(火)山形市内の小学生が集い行なわれる「陸上記録会」に娘が出場することになり,我家は大盛り上がりとなっている…

娘が学校代表として選ばれた種目は「ソフトボール投げ」…
なんとも地味な種目だが…何を隠そう「私」も「息子」も小学校6年生の時の記録会には「ソフトボール投げ」に出場している…

我家の家系はみんな「鈍足」であるが,「肩」はそこそこ強いらしい…
娘なりにも「燃える」ものがあるようで,この前の土曜日と日曜日には,娘からキャッチボールに誘われた…

「意外な誘い」に嬉しさを感じキャッチボールと遠投で特訓…
「なかなかソフトボールうまいじゃん!センスあるよ!」…と娘の気持ちを乗せながら,ついには「ティーバッティング」もやらせてみたり…

「いいネ~,ナイスバッティング!」などと誉めちぎる…

中学生になったら「バドミントン」をやってみたいと言う娘…オヤジの思惑である「ソフトボール部」への気持ちの芽生えはあっただろうか?!…

小学6年生の「ソフトボール投げ」の記録を調べてみた…ちなみに使用するボールのサイズは1号球である…

・男子…最高84m57cm(標準50m)
※ 私の記録は67m…息子は69m…

・女子…最高67m60cm(標準30m) 娘との練習で計測したところでは「30m」を超えるかどうか…標準並みの記録である…とりあえず「本番」での目標は「30m超」とした…
 
「今はブラスバンド部でフルートを演奏することが一番楽しい」と言ってる娘…
その娘が「初めて」スポーツの大会に出場するのだから,記録なんていうのは何mでもいいのだ…
 「選手に選ばれた」…と誇らしげに笑顔で話してくれた娘の顔が見れただけでも大満足である…

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする