goo blog サービス終了のお知らせ 

しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

山形中央シニア日記

2006-05-06 16:53:30 | 05.熱血野球
今日の体重:91.8kg(ダイエット開始から95日目:-12.9kg)

「第29回全日本リトル野球協会リトルシニア東北連盟春季東北大会」の最新情報です…

本日は4球場に分かれて,2回戦8試合と準決勝4試合が開催されました… 結果は…

【山形県野球場】
2回戦
宮城大崎 2 - 9 山形
八戸 6 -14 東北

準々決勝
東北 9 - 1 山形

【山形県第二球場】
2回戦
米沢 4 - 10 東松島
山田 9 - 1 須賀川

準々決勝
東松島 5 - 6 山田

【山形市営球場】
2回戦
仙台太白1 - 7 山形中央
仙台東部2 - 5 盛岡東

準々決勝
山形中央1 - 4 盛岡東

【天童運動公園】
2回戦
新庄 10 - 11 盛岡北
宮城 3 - 5 仙塩東

準々決勝
盛岡北 0 - 7 仙塩東

となり,青森代表「山田」,岩手代表「盛岡東」,宮城代表「東北シニア」,「仙塩東」の4チームが準決勝へ駒を進めました…

息子がお世話になっている「山形中央シニア」は,初戦となる2回戦では投打ががっちりかみ合い勝利するものの,つづく準々決勝では粘り強さを見せましたが,惜しくも敗退してしまいました…

しかし,堂々とした戦いぶりが随所に見られ,今季で一番良い試合運びをしており今後の活躍が期待されるところです…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール電化住宅4

2006-05-06 06:01:23 | 01.自宅家族
24時間やわらかな暖かさで快適生活…今回は「蓄熱式電気暖房」です…愛称は「蓄暖」(ちくだん)で~す… 

蓄熱式電気暖房器は,「お得な夜間帯の電気」で蓄熱体の「耐熱レンガ」に暖房熱をたくわえ,一日中室内を暖める「床置き型」の暖房器です… おだやかな「ふく射熱」は,不快な温風やビリビリと肌を乾燥させるような熱さがありません…

自然放熱される「ふく射熱」と空気の自然対流で暖房する「自然対流方式」と,設定温度より室温が下がるとファンが作動して温風が吹き出す「強制対流方式」があります…



「ふく射熱」とは… 物体から放射される熱エネルギーのことで,温度が高い方から低い方へと移動し室内全体を暖める性質を持っています…

「ふく射熱」の特徴

◆機器全体から放熱し室内の空気,床や天井,壁など建物全体を暖めます…
◆室内の温度差がありません…
◆比較的低めの室温設定でも暖かく感じます…
◆ほこりが立たず衛生的です… 「安心で操作も簡単」火を使わず操作も簡単なので,小さな子供やお年寄りの居る家庭でも安心して使えます…

「陽だまりのような暖かさ」室内では温度差が少なく,部屋の隅々まで均一に暖まります…さらに燃料補給の手間が要りません…一度スイッチを入れれば自動運転で冬の間を快適に過ごせます…

「合理的でとってもお得」蓄熱体の「耐熱レンガ」の寿命は長く消耗も少ないので,メンテナンスの負担が軽減されます…お得な夜間帯の電気で蓄熱するので経済的です…

「空気も汚しません」燃焼ガスや水蒸気の発生がなく,部屋の空気が暖房で汚れることはありません…また,エアコンとは違い風量が少ないので,「ほこり」や「ハウスダスト」の舞いあがりがなく,部屋の中はいつでもクリーンです…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする