16日(木)、しなの鉄道を代走している189系N103編成に乗車してきました。
しなの鉄道の169系S52編成が湘南色に塗装変更で長野総合車両センターに入場している間、JR東日本の189系が代走しました。
6日(月)から9日(木)までは189系N102編成が使用されたそうです。
13日(月)から16日(木)までは189系N103編成が使用されました。
日中は戸倉駅の留置線にとまっていました。
運用は
1665M 戸倉17:25→長野17:51
2670M 長野18:01→軽井沢19:38
8781M 軽井沢19:49→小諸20:13
2783M 小諸20:45→戸倉21:23
です。
戸倉駅に行くと、留置線に189系N103編成がとまっていました。

189系N103編成

ヘッドマークは“普通”の表示でした

115系S7編成 189系N103編成
169系S53編成だったかな? 662M 小諸行き(戸倉16:40発)

115系S7編成 189系N103編成

189系N103編成

189系N103編成 169系S54編成 115系

115系6両(S7+?)編成 1661M 戸倉発(16:53)長野行き

出区した189系N103編成

この位置で停止しました

ヘッドライトに変わりました

戸倉駅2番線に入線する189系N103編成

2番線に到着

189系N103編成 1665M 戸倉発(17:25)長野行き

169系S54編成 JR東日本115系 3664M 小諸行き(戸倉17:08発)

169系S54編成 115系

169系S51編成 上記画像全て戸倉駅にて

189系N103編成 1665M 屋代駅(17:31発)にて

189系N103編成 2670M 上田駅(18:52発)にて

189系N103編成 8781M 軽井沢駅(19:49発)にて

115系 3683M(小諸20:27発) 長野行き
189系N103編成 2783M 小諸駅(20:45発)にて

189系N103編成 2783M 小諸駅(20:45発)にて

戸倉駅に到着(21:23)した189系N103編成

長野駅に出発する189系N103編成
しなの鉄道の169系S52編成が湘南色に塗装変更で長野総合車両センターに入場している間、JR東日本の189系が代走しました。
6日(月)から9日(木)までは189系N102編成が使用されたそうです。
13日(月)から16日(木)までは189系N103編成が使用されました。
日中は戸倉駅の留置線にとまっていました。
運用は
1665M 戸倉17:25→長野17:51
2670M 長野18:01→軽井沢19:38
8781M 軽井沢19:49→小諸20:13
2783M 小諸20:45→戸倉21:23
です。
戸倉駅に行くと、留置線に189系N103編成がとまっていました。

189系N103編成

ヘッドマークは“普通”の表示でした

115系S7編成 189系N103編成
169系S53編成だったかな? 662M 小諸行き(戸倉16:40発)

115系S7編成 189系N103編成

189系N103編成

189系N103編成 169系S54編成 115系

115系6両(S7+?)編成 1661M 戸倉発(16:53)長野行き

出区した189系N103編成

この位置で停止しました

ヘッドライトに変わりました

戸倉駅2番線に入線する189系N103編成

2番線に到着

189系N103編成 1665M 戸倉発(17:25)長野行き

169系S54編成 JR東日本115系 3664M 小諸行き(戸倉17:08発)

169系S54編成 115系

169系S51編成 上記画像全て戸倉駅にて

189系N103編成 1665M 屋代駅(17:31発)にて

189系N103編成 2670M 上田駅(18:52発)にて

189系N103編成 8781M 軽井沢駅(19:49発)にて

115系 3683M(小諸20:27発) 長野行き
189系N103編成 2783M 小諸駅(20:45発)にて

189系N103編成 2783M 小諸駅(20:45発)にて

戸倉駅に到着(21:23)した189系N103編成

長野駅に出発する189系N103編成