特急あさまのブログ

郵便局巡りと鉄道写真

岐阜県の郵便局巡り 関ケ原町・大垣市・岐阜市

2008-04-29 | 貯金旅行
24日(木)、25日(金)の二日間、去年の9月以来、7ヶ月振りに岐阜県に郵便局巡りに行きました。
今回は関ケ原町・大垣市・岐阜市です。
大垣市は日本で唯一の二重飛び地の市で、前回、大垣市街地の13局と墨俣町地区を訪局していたので、今回の大垣市は大垣市街地の未訪局と上石津町地区です。
大垣駅に到着すると、近鉄の大垣駅が養老鉄道の大垣駅に変更されていました。

養老鉄道 大垣駅


近鉄バス


JR大垣駅

上石津町地区と関ケ原町を終わらせ大垣市街地へ行き、大垣市を終了。

関ケ原駅


上石津時郵便局

その後、岐阜市の郵便局を巡り、道の駅「柳津」で車内泊をする。

岐阜方県郵便局

翌日も岐阜市内を巡り、残り10局としました。

岐阜西郵便局


岐阜御杉郵便局

山梨県の郵便局巡り 中央市・南アルプス市編

2008-04-14 | 貯金旅行
翌日の天気は雨。
鰍沢口駅、東花輪駅を巡り、昭和町の国母駅前郵便局から開始する。

鰍沢口駅


313系


山梨交通の路線バス


東花輪駅


国母駅前郵便局

昭和町、中央市、南アルプス市街地の郵便局を巡り、芦安郵便局を訪局し、今回の目標は達成する。

芦安郵便局

現在、この芦安郵便局は、農協の中にある簡易郵便局みたいな郵便局で、南アルプス市の芦安支所内の一部を間借りして経営している郵便局である。
この時点で14時くらいだったのだが、翌日は朝早くから仕事だったので郵便局巡りはこれで終了する。
帰り道、道の駅「はくしゅう」、長野県の道の駅「信州蔦木宿」と「マルメロの駅ながと」を巡り自宅に到着する。
今回の郵便局巡りは冬と春を一緒に体験した二日間でした。

山梨県の郵便局巡り 南巨摩郡・中央市編

2008-04-14 | 貯金旅行
9日(水)、10日(木)の二日間、郵便局巡りに行きました。
5時半頃、途中の野辺山で休憩したのだが、さすがに路面に雪は無かったが、まだ雪が積もっている所もあり、気温も-3℃。
もう4月なのに季節はまだ冬である。

八ヶ岳 野辺山にて

山梨県に入った途端に雪が無くなり、早川町の西山郵便局に行く沿道では桜が満開に咲いていた。
西山郵便局から開始し、早川町、身延町の未訪局3局を巡り、身延町、鰍沢町、増穂町で南巨摩郡を終わらせる。

西山郵便局

天気もよく、増穂町の平林郵便局からは富士山が綺麗に見えました。

平林郵便局


平林郵便局から富士山を望む

市川三郷町も終わらせ、中央市の豊富郵便局で終了する。

豊富郵便局

その後、道の駅「しらね」と「とよとみ」を巡り、「とよとみ」で車内泊をし、朝を迎える。

春の東京へ

2008-04-08 | その他の鉄道
3日(木)、用事があったので、東京に行きました。
朝早く出発し、しなの鉄道の1日乗車券「あんずの里・花・千本桜フリーきっぷ」1,300円を使用し、軽井沢駅へ。
軽井沢駅に静態保存しているEF63を見たら、いつ塗装されたのか解らないが、とても綺麗な姿になっていた。

EF63 2号機


07年5月下旬撮影のEF63

軽井沢からバスに乗車し横川へ到着。

軽井沢にて

高崎、大宮で乗り換え、浮間舟渡駅、北赤羽駅、十条駅のスタンプを押し、池袋へ到着する。

70-000系 大宮駅にて

池袋の西武百貨店、東武百貨店の鉄道模型コーナーで時間を潰し、その後、今回の用事を済ませる。
帰りの新幹線まで時間があったので、都営三田線の未訪駅のスタンプを押し、三田線の24駅を制覇する。

都営6300系 西台駅にて

帰りは東京駅から新幹線に乗車し、軽井沢駅でしなの鉄道に乗り換え。



E2系 あさま 東京駅にて




115系 軽井沢駅にて

長野はまだ朝晩寒いし桜が咲いていないので、埼京線から見えた満開に咲いていた桜を見た時、春が来たのを実感しました。