特急あさまのブログ

郵便局巡りと鉄道写真

JR東日本 長野支社 快速更級浪漫号

2008-10-27 | JR東日本
10月25日(土)、26日(日)の二日間、長野駅、姨捨駅間で旧形客車を利用した快速更級浪漫号が運転されました。
駅に貼ってあるポスターの写真はEF64-1001なのですが、実際は姨捨側がEF64-39、長野側がEF64-1032でした。
25日(土)は記念プレート、記念入場券、駅弁の購入、出発式の見学等をし、26日(日)に乗車して来ました。
当日は強風の影響で篠ノ井線のダイヤが乱れ、更級浪漫号のダイヤも乱れました。
旧形客車に乗車するのは初めてだったので、ドアが手動ドアだったのには驚きました。
写真は全て26日(日)に撮影。

長野駅にて


更級浪漫号のヘッドマーク 長野駅にて


更級浪漫号の愛称板 稲荷山駅にて


オハ47 2266の車内 姨捨駅にて 以下全て姨捨駅にて


オハニ36 11の車内


日本三大車窓の1つ姨捨駅からの善光寺平


姨捨駅の駅名板


EF64-39


スハフ42-2234(1号車)


オハ47-2266(2号車)


オハニ36-11(3号車)


EF64-1032


EF64-39と313系(快速みすず 天竜峡行き)


EF64-39と115系(松本行き)


岐阜県の郵便局巡り 土岐市・多治見市・可児市・御嵩町

2008-10-24 | 貯金旅行
パソコンが故障し、買い換えるまで日数が掛かってしまい更新がかなり遅れてしまいましたが、気にせずいつも通り更新します。
9日(木)、10日(金)の二日間、岐阜県に郵便局巡りに行きました。
今回は土岐市・多治見市・可児市・御嵩町の局巡りと、中央西線と太多線の駅スタンプとマルス入場券の収集です。
前回、武並駅のマルス入場券を買い損ねたので武並駅へと向かい、窓口が開く7時まで車内で待つ。
意外にもスタンプがあり、入場券購入後押印し、土岐駅へと向かう。
収集を終わらせ、土岐泉西郵便局から開始。

土岐泉西郵便局

途中、古虎渓駅に寄り、多治見駅までの乗車券を購入。
古虎渓の切符は、多治見駅のマルス端末で発行した横長のマルス券に発売当日の日付をゴム印で押して販売している。
多治見高田郵便局で土岐市と多治見市の郵便局27局を終わらせる。

多治見高田郵便局

多治見駅で収集を終わらせ、岐阜県内の中央西線(坂下~古虎渓)のマルス入場券(古虎渓のみ乗車券)とスタンプが設置してある駅を終了させる。
その後、退屈だったので太多線の駅スタンプの有無を確認しに行ったら太多線はスタンプを設置していないとの事。
スタンプが無い分、行動は楽になるのでいいのだがちょっと残念。
その後、道の駅「志野・織部」で一夜を過ごし、可児桜ケ丘郵便局から開始。

可児桜ケ丘郵便局

太多線は駅のスタンプが無いので、3駅でマルス入場券を買いながら郵便局巡りをし、14時頃、御嵩郵便局で終了し14局を巡る。

御嵩郵便局

御嵩駅に寄り電車が来るのを暫し待ち、やっと来たのが2両編成のワンマン電車。

御嵩駅

折り返し時間が短い為か、運転士さんはそそくさと作業をし出発して行きました。

名鉄6000系電車

今回は2日間で41局巡りました。