天王寺公園では11月6日(金)から「秋の植木市」を開催中です。
盆栽からエアープランツ、多肉植物まで幅広く、季節の色々な姿の植物や花が並んでいる。
新世界・通天閣への行楽に、天王寺公園「秋の植木市」をのぞいてみてはいかがでしょうか。
・開催期間:11月6日(金)から11月23日(月・祝)
・開催会場:今年も大阪市立美術館前広場
▼天王寺公園 =「秋の植木市」

※「秋の植木市」の会場、右側の建造物は大阪市立美術館





※「秋の植木市」会場入り口

※「秋の植木市」会場入り口、後方は天王寺公園「てんしば」

※写真中央の白壁の建物は黒田門、 右折「秋の植木市」の会場へ
▼天王寺公園、大阪市立美術館周辺施設(案内図)

■天王寺公園情報サイト
⇒http://www.osakapark.osgf.or.jp/tennoji/
■大阪市立美術館HP
⇒https://www.osaka-art-museum.jp/
■てんしばHP
⇒https://www.tennoji-park.jp/
■通天閣観光株式会社HP
⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/
※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.撮影時間帯:8日午前11時42分ごろ
3.大阪市立美術館では特別展「天平礼賛 」 また、天王寺公園「てんしば」では「てんしば5周年イベント」を開催中。
盆栽からエアープランツ、多肉植物まで幅広く、季節の色々な姿の植物や花が並んでいる。
新世界・通天閣への行楽に、天王寺公園「秋の植木市」をのぞいてみてはいかがでしょうか。
・開催期間:11月6日(金)から11月23日(月・祝)
・開催会場:今年も大阪市立美術館前広場
▼天王寺公園 =「秋の植木市」

※「秋の植木市」の会場、右側の建造物は大阪市立美術館





※「秋の植木市」会場入り口

※「秋の植木市」会場入り口、後方は天王寺公園「てんしば」

※写真中央の白壁の建物は黒田門、 右折「秋の植木市」の会場へ
▼天王寺公園、大阪市立美術館周辺施設(案内図)

■天王寺公園情報サイト
⇒http://www.osakapark.osgf.or.jp/tennoji/
■大阪市立美術館HP
⇒https://www.osaka-art-museum.jp/
■てんしばHP
⇒https://www.tennoji-park.jp/
■通天閣観光株式会社HP
⇒http://www.tsutenkaku.co.jp/
※NOTE;
1.当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。
2.撮影時間帯:8日午前11時42分ごろ
3.大阪市立美術館では特別展「天平礼賛 」 また、天王寺公園「てんしば」では「てんしば5周年イベント」を開催中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます