こんばんは
アップが遅くなりました。
6月18日(日)8:00~10:00のコアタイムは、見晴台の除草作業です。
今日も金時山・矢倉岳がよく見えます。
パノラマ写真の看板もだいぶ色あせてきました。
コアタイム終了後には、総会を開催しました。
NPO法人しのくぼを立ち上げ、10年あまりが経過して、役員も皆も10歳年取ったのです。これからの展望も含めていろいろな考え方があり、少し時間をかけて議論していく必要があります。
畑の番犬は軽トラの助手席によい子で総会が終わるのを待ってました。
文:NPO法人しのくぼ 天野さんより
【スナップ写真】

今日も金時山・矢倉岳がよく見えます。
急斜面の土手の為、特に注意して除草作業をしています。



篠窪自慢の皆の憩いの場所です。
子供達が怪我しないように一生懸命手入れをしています。

皆のマスコットです。
軽トラの助手席によい子で総会が終わるのを待ってました。
(参考)富士見塚見晴台の過去写真
大井町あそにばの子供達がいつも遊んでいるお気に入りの場所が今回の作業場所でした。

(過去写真)2017/05/20のあそびば風景
けっこう広くて自然の中で思いっきり遊べます。

【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
アップが遅くなりました。
6月18日(日)8:00~10:00のコアタイムは、見晴台の除草作業です。
今日も金時山・矢倉岳がよく見えます。
パノラマ写真の看板もだいぶ色あせてきました。
コアタイム終了後には、総会を開催しました。
NPO法人しのくぼを立ち上げ、10年あまりが経過して、役員も皆も10歳年取ったのです。これからの展望も含めていろいろな考え方があり、少し時間をかけて議論していく必要があります。
畑の番犬は軽トラの助手席によい子で総会が終わるのを待ってました。
文:NPO法人しのくぼ 天野さんより
【スナップ写真】

今日も金時山・矢倉岳がよく見えます。
急斜面の土手の為、特に注意して除草作業をしています。



篠窪自慢の皆の憩いの場所です。
子供達が怪我しないように一生懸命手入れをしています。

皆のマスコットです。
軽トラの助手席によい子で総会が終わるのを待ってました。
(参考)富士見塚見晴台の過去写真
大井町あそにばの子供達がいつも遊んでいるお気に入りの場所が今回の作業場所でした。

(過去写真)2017/05/20のあそびば風景
けっこう広くて自然の中で思いっきり遊べます。

【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます