goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

奇跡の一本松

2020年06月07日 | 逢瀬
昨日は妻と三陸ドライブ🚗
もちろん途中、三密を避けながら

陸前高田市にある津波復興祈念公園へ










改めて津波の怖さを思い知らさせれる


東日本大震災津波伝承館









近くには奇跡の一本松が











泊まりは大船渡
今夜も感染防止のためスーパーで三陸の海の幸を買ってホテルで2人で晩酌🏨



これ、初めて食べたけどなかなか美味しい




久しぶりのホヤ
メチャうまいんだよね


2人で爆睡😪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県間移動自粛要請解除となり | トップ | 野菜も切りよう盛り付けよう »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (炎のクリエイター)
2020-06-08 04:49:57
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

大惨事を語り継いで行く施設は必要ですね?
見学したい興味もありますが、
教訓として残すのも大事なことですね。

いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援!
返信する
Unknown (中年オヤジ)
2020-06-08 04:53:08
おはようございます!

三陸に来てみると、ホント復興がまだまだで大変だなぁと思い知らされます。

この様な施設は後世のためにも必要だと改めて実感。

いつもありがとう☺️
返信する
Unknown (piccolo-saitama)
2020-06-09 22:52:20
はじめましてm(_ _)mピッコロ(さいたま)です。

約2年前まで単身赴任で復興支援で赴任していました。

初めて行った時よりも見違える程変わりましたね。

三陸のホヤは格別に旨いです(o^-')b !
返信する
Unknown (中年オヤジ)
2020-06-10 12:12:59
@piccolo-saitama 津波で流された街はどこもきれいな新しい建物が
でもこの津波の記憶は後世に伝えられないといけないですね

ホヤ ほど安価でうまくて日本酒に合うものはないですよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。