タイトルを見て、おおいた復活してきましたよと呼んだ貴方、大分ではなく、だいぶです(笑)
7/30(日)
昨日、家に帰って水道をひねるとお湯が出る…これって湯舟に水を張って帰ってきたらお湯にとまではいかないけど、室温の30℃くらいまで上がって、ガス代節約できるんじゃね?

と思って朝に湯船に水を張って出かける。その時の水温は20.5℃

そして夕方18時に帰宅、ワクワクしながら湯舟の水に温度計を突っ込むと
22℃…ガビーン
(←昭和か(笑))

まぁ浴室の温度ってそない上がらないから当たり前っちゃぁ当たり前なんやけど



さて、そんな日曜日の晩酌は、コロナの後遺症も大分よくなってきて、咳もほぼ終了

てなわけで、飲む!
まずは、昨日作ったきゅうり、ナス、大葉、みょうがの和え物をごま油と麺つゆを入れてリメイク(うまし)


ベランダ農業の大葉消費のための冷奴🌱

玉子焼き(めんつゆ入れると美味い)



暑いので?ちょっと揚げ物が食べたくなって八食センターで揚げ物get🍤
八食センターの揚げ物やさんメチャ美味しいし、これで400円というのもコスパよし



スチームレンジでチン

こう、暑いと最初から島酒でスタート


居酒屋中年おやじ開店🏮

しばらくアップしていませんでしたが、ミニ向日葵はこんな感じで成長しています🌻

今週は火曜日の午後から夏休み(第一弾)突入で娘が遊びに来るので娘と東北祭り三昧を楽しむ予定



天気もまずまずだし、どんな夏休みになるか乞うご期待
