goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

12月の奥さんとの逢瀬1日目

2022年12月09日 | 逢瀬
12/9(土)
今日から奥さんとの月イチ逢瀬の旅に出発なんだけど昼のバスで出発すればいいので、朝はこの間の土曜日の五老ケ岳雲海見れなかった残念DAY(江戸っ子風に残念でぃ)のリベンジ
というのも、逢瀬で嬉しくて5時に目が覚めてしまい寝れなくなりそのまま久しぶりの早朝ウォーク
すると、濃霧濃霧濃霧🌁
こりゃ雲海出現の高確率やんと思ってリベンジを決意
五老ケ岳到着直後はまだ霧の中






徐々に霧も晴れてきて








もう少し、居たらバッチリだったかもしれないけど、旅支度があるので、この辺りでタイムリミット🕛

ウチに戻ってイザ東北へ
今回は神戸空港のスカイマークを利用
てなわけで西舞鶴から三ノ宮まで高速バスで向かうょ🚌
いつもの高速バスの出発場所🚌


三ノ宮駅に着いて、時間があったので駅ナカをウロウロしてたら中国四国のPRイベントやっていて、たくさんのローカルマスコットが
愛媛県のミキャンをパチリ📷


三ノ宮からは、ポートライナーに乗って神戸空港へGO🚝


1番前の席をゲットして喜ぶ中年おやじ(子どもかっ


やっぱり神戸の雰囲気は良いなぁ




ポートピアホテル🏨
ポートピア博覧会の頃は賑わってたなぁ(また、昭和の人しか分からないネタかも


みなと神戸はコンテナ取扱量も日本屈指🇯🇵
この赤白クレーン(ガントリークレーンっていいます)で船のコンテナの積み下ろしをするんだよ🏗(読んでためになる中年おやじのブログ)




1430神戸空港に到着🚝


飛行機の出発まで3時間もある
田舎だから高速バスの丁度いい時間がないんだよね
仕方なく空港のラウンジでコーヒーブレイク☕️


1730仙台空港に向けてテイクオフ🛫
あっ!この飛行機は別の飛行機ね
1730だと神戸は真っ暗


1730になって神戸空港テイクオフ🛫


飛行機から見る夜景は抜群


仙台空港に到着🛬


仙台空港でレンタカー借りてスタコラサッサと移動して無事に奥さんとの逢瀬を果たして、夫婦で晩酌スタート🍺

奥さんは明日も仕事なので晩酌は控えめに

さて、国会で宗教の救済法案が通ったってニュースで騒いでるけど、救済法って名前は変じゃない?
だって法律って、時を遡って適用することはできないから、既に寄付してしまった人の分には適用されず、コレから寄付する人にだけ適用されるわけですよ。つまり、法律施行前の人は救済できないわけ。そりゃそうしないと法律ができる前には合法だったものが法律ができて遡って違法になると世の中が持たないもんね
まぁコレからでもいいので、被害にあった人が救われるといいと思う中年おやじなのである。

そんなことはともあれ、火曜日の帰路まで奥さんとの逢瀬を楽しみまーす

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする