深谷 学習塾 4つプラス思考でモチベーションを!高校生・中学生・小学生・大学生・社会人に贈る ルーカスオメガ

深谷 学習塾 ルーカスΩポジティブ心理学やプラス思考でモチベーションアップ!高校生・中学生・小学生へ 深谷 個別指導

ブランドと脳内言語

2014-03-22 10:49:01 | 未来へのプラス思考

 ブランドには、イメージがある。たとえば、スターバックスであれば、コーヒー色の店舗であり、渋いチャコールブラウンにグリーンの色。バリスタという名前にプロフェッショナルを感じさせる。流れる音楽や、機器も洗練されたデザイン。店舗を綺麗に保つことで、あとひと手間をかけているというイメージ。そこに、珈琲も手を抜いていないぞ!!という決意が見られる。また、なぜ珈琲がおいしいのか?をカラフルな冊子で説明をしている。このように、「スターバックス」というブランドにはイメージが宿っており、それがバリスタの立ち居振る舞いにまで及んでいるのです。これを、受験生も、高校生も学んで、自分にブランドを付けて、「脳内言語」を育てていきます。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハートに毎日火をつける!2 | TOP | ブランドと脳内言語2 »

post a comment

Recent Entries | 未来へのプラス思考