goo blog サービス終了のお知らせ 

シャイニングライト

生きるということに命をかけてみたい
生まれたからには生きてやる

獅子に翼Ⅴ

2023年10月12日 | ★SOPHIA/MICHAEL
6月、獅子が発表された時に
今回はどうしても行けないスケジュールで
「行かない」という選択をしたシシツバ。
それがめぐりめぐって、自分の予定が変更できたことで
4日前に行けることが決まり、急遽チケット確保して参戦してきました!!
獅子に翼Ⅴ!!!!!!!


当日は雨。しかもかなりの寒さというSOPHIAにしては珍しい悪天候。
物販はブースが別れているので朝から友達と5人で手分けして並びました!
みんなの協力のお陰で無事に欲しいグッズ全部購入できた!
雨の中、寒い中、みんなありがとう!
私はヒマワリ&都トモグッズ担当したので、並んだ時間短かった。


友だちが合流したりして7人でお店に入ってごはん♪
タコライス食べたー!ライブ前のエネルギーチャージ!!
私は当日のランクアップチケットだったので、
友達と分かれて窓口でチケット受取。
1人でSOPHIAのライブ観るのなんて、いつぶりだ?
アリーナで席探してたら、偶然会いたかった友達にバッタリ会えて!
「来れて良かったね!」って自分のことのように喜んでくれている友達に
思わず嬉しくて泣きそうになってしまった。
私がチケットの受取でバタバタしてて結局会えなかった友達もいたんだけど
開演前に連絡取りあってたら、お腹に赤ちゃんがいると嬉しい報告を貰えて!
めちゃくちゃ嬉しくて、ライブ前に幸せな気持ちでいっぱいに☆
お腹の赤ちゃんにもSOPHIAの曲届くよね。
体の子とも考えて、このタイミングだから参加できたって思ったら、
それもまた巡り合わせなのかなって嬉しくなった。

ギリギリまで実感なかったよね、獅子に来てるってことが。
だからOPの獅子の映像とリンクしてのメンバーの登場はそれだけで泣きそうだった。
獅子に来れたんだってやっと実感できた。
SOPHIAだ、私が大好きなSOPHIAだ。
獅子に翼と言えば!な過去4回の獅子の場面を思い出させるセットリスト!
楽しかったし嬉しかったー!!!!!

何度もグッとくるタイミングは合ったけど
プリプリからの3部作→ALIVE→未来大人
の流れはずるいよね。
3部作、どれかはやるかな?って思ったけど
まさか3曲とも聴けるとは思わなかった。
今回の獅子は、春から「行かない」と決めてたんだけど
夏にSOPHIA友が空へ還って行ったこともあって
獅子にいけない事が悔しくもなっていて。
だから、奇跡的に参加できることになって、
この会場のどこかにいる友だちの想いと一緒に参加できることが
とっても嬉しかったの。
3部作は、別れと旅立ち、新しいスタートの曲で私の大好きな3曲。

出逢えた事は偶然じゃない
此処から 別れ行く事も

 つまずく度 僕等は見失い
悲しみの涙に明けた空
「独りじゃない」と言ってくれた事
本当は信じられずにいたんだ 
街は形を 変えてく
想い出は 色褪せてく
花は枯れて また咲く

この曲の流れが今の自分ぴったりハマってて
涙が止まらなかった。

今年はとってもお世話になった大好きな方が亡くなられたりもあって
「生きる」ということについて考えることが増えた。
出逢ったという事はその先に必ず別れがあるという事。
そしてその別れは突然やって来ることもあるという事。
幸せなことに私の両親は元気に過ごせているけど、
ここ数年で家族の介護をしている職場の人や友だちと話す機会も増えてきた。
時間は無限ではない。
今あたりまえに過ごしているこの日常がどれだけ幸せなことか。
そして、自分にできることは何だろうって考える。
何がしたいのか、どう生きていきたいのか、どうなりたいのか。
充くんが言ってたよね。
「もうやりたくないことはしない。俺らにはそんな時間はない」って。
大きな戦争が世界で2つも起こっている中で、幸せな日本に暮らしてて
私は自分の人生を選べる場所に立っている。
体も五体満足。
それが当たり前なんかじゃないんだよね。

SOPHIAと出会って約25年。
色んなことがあったし、世の中も凄いスピードで変化して行ってる。
数年前の常識が、今の非常識にもなっているような
まだまだこれから考え方も、
世の中の「常識」も、変わっていく真っ最中にいるんだと思う。
25年前、想像してた未来の自分ってどんな姿だっただろう?
今の自分は、当時の自分に胸張って会いに行けるかな?
ライブ中、色んなことを考えてたし
この25年間、SOPHIAを通じて出会った、
沢山の仲間たちとの思い出も蘇ってきた。
あんなこともあったな、こんなこともあったなって。
みんな元気かなって。

高校生の時、SOPHIAのライブで感じていたことがある。
「もっともっと頑張って胸張ってSOPHIAに会いに行きたい」って。
「カッコいい自分になってSOPHIAに会いに行きたい」って。
いつもライブが終わるとそう思ってた。
「外の世界でも頑張ってこいよ、また会おうな」って
会場からSOPHIAが送り出してくれてたなって。
そんなことも思い出したよ。

色んなことがあったけど
私は自分の人生の中で今が一番幸せだなって思えている今がある。
それは、SOPHIAと出会えたお陰だなって。
いつも私の核の部分にはSOPHIAがいて、私を支え続けてくれた。
1人じゃないっていつも強く感じられてた。
だからね、感謝しかないんだよ。
そして、それはこれからも変わらないよ。

色んなことを確かめられたライブだった。
過去も今も未来も。
私にはSOPHIAがいてくれる。
そして私はもっともっとカッコいい大人になりたいよ。
子どもたちに夢を手渡せる大人になりたい。

こうして獅子に参加できたことを私は奇跡だと思っていて。
今年頑張ってきた姿を神様が見て、
「行かなくていいの?」「行ってくれば?」って
神様がチャンスを与えてくれたんだと思う。
奇跡は誰にでも起こるものではなく、起こるべくして起こるもの。
また背中押してもらっちゃったな。

みんなで最後に歌ったエンドロール泣けたなぁ。
また必ず戻って来るからね。
SOPHIAありがとう。
大好きだよ。


01. ヒマワリ
02. Early summer rain
03. KURU KURU
04. ビューティフル
05. せめて未来だけは…
06. ゴキゲン鳥 ~crawler is crazy~
07. 黒いブーツ ~oh my friend~
08. ミサイル
09. STRAWBERRY & LION
10. HARD WORKER
11. 進化論 ~GOOD MORNING! -HELLO! 21st-CENTURY~
12. -WOOZ!-
13. GJ escAPE
14. Yes, Attention
15. please, please
16. 旅の途中
17. 花は枯れて また咲く
18. ALIVE
19. 未来大人宣言
20. あなたが毎日直面している 世界の憂鬱
21. 夢
22. ―僕はここにいる―
23. 青い季節
24. 街
25. Kissing blue memories
26. Believe

en1. 黒いブーツ ~oh my friend~


コメント

コラボルーム!!

2023年08月19日 | ★SOPHIA/MICHAEL
JOYSOUND品川港南口店で期間限定でおこなわれた
SOPHIAコラボルームへ行ってきました!!!!!
日本に1部屋しかないコラボルームという事で、予約激戦だったらしい!
友だちが予約取れたから行きませんか?と誘ってくれて
行く行く行く行く行く!!!!!!!と便乗。


まず扉が!
エレベーター下りて扉が目に入っただけでキャッキャ言っちゃったよね(笑)
そして中は!


歴代シシツバのポスターたちが!
10月9日のシシツバⅤに向けてのコラボルームだったので
過去4回のシシツバのビジュアル写真と、Ⅴの最新ビジュアルがドーン!!!!



これは!テンション上がっちゃうやつ!!!!!
思った以上にテンション上がった!!!!!!
撮影会が止まらない(笑)
カラオケで歌うことは目的にしてなかったので
懐かしのライブDVDを持参して、友だちがシシツバⅡをチョイス。
私は再生できるのかの確認で、1度軽く観てたんだけど
懐かしい~!!!って盛り上がりながらコラボドリンクも飲みました☆


私は黒ちゃんと充くんの飲んだけど
黒ちゃんのが断然美味しかった!(笑)
ドリンク1杯につきポストカード1枚付いてきます♪
私はジルくんと都くんを出したんだけど、都くんは一緒に行った友達に!
ジルくんのは後日、ジルファンの友だちに郵送で送りました♪♪
20年前のライブ映像を見ながら、この当時はこの振りやってなかったんだね!とか
このコールやってないんだね!なんて、今の形とは違う部分もあって
一緒に歌いながら、最高なコラボルームで楽しんできました!
2時間あっという間だった!!
集合写真も撮ったよ♪♪


大所帯だった!!(笑)
私が持参したのは歴代シシツバのうちわと、写真と、ヒマワリ。
ネコちゃんたちは全部友達のです!(笑)
そしてなんと1匹お誕生日プレゼントで頂きました♪♪
いよいよ我が家にも来てしまった!(≧∀≦)
カワイイよ~!!!!!
ありがとー!!!!!!

まだこの時はシシツバにまさか行けることになるなんて思ってもいなくて
獅子には行けないけどコラボルーム行けて良かった!って幸せいっぱいでした。
そしてコラボルームを後にして、
4時間くらいマックで友達としゃべり尽くすというね。
時間足りなかった(笑)
ライブで逢う時ってゆっくり2人で話せたりしないから、
久しぶりにゆっくりお話できて楽しかったな♪
ちなみにコラボルーム前にも2時間ばかりお茶してます(笑)

コラボルームという素敵な企画ありがとうございました!!
とっても楽しくてはしゃいじゃいました!!
誘ってくれた友達にも感謝。
本当にありがとう!!
この1か月半後、私は行けないはずだった獅子に翼Ⅴへ行けることになります。
奇跡が起こったその話はまだ後日。

コメント

Return to OSAKA

2023年01月10日 | ★SOPHIA/MICHAEL
京都駅から大坂城公園へ移動♪
大阪でわなかのたこ焼き食べるぞ!と楽しみにしてました!!
まさか城公園でわなか食べられるなんてね!!
8個入り塩味のネギトッピング!!!!

先に会場付近に来てた友達と連絡取りながら、
私はたこ焼きを我慢できずに(笑)先に1人でたこ焼きいただきましたー!!
絶品!! 本当においしくて、わなかさんのたこ焼き大好き!!
大阪、これを楽しみに来たよ~!!
昔はSOPHIAの大阪ライブって言ったら
ライブ前に西九条駅で下車して潮のたこ焼きをみんなで食べたなぁ。
醤油味のたこ焼き、とっても美味しくてね。
なんなら友達とも潮集合にしてた時もあったな。
1人でたこ焼き食べながら幸せを感じていると
友達もたこ焼きを求めてお店にやってきたので合流♪
開場までの1時間半くらい、外で4人でワイワイ盛り上がりました♪♪
今回はグッズ先行も行かず、グッズは買わなくていいかと思っていたんだけど
友達がヒマワリ買っておいてくれた(泣)
ありがと~!!
トラック写真も友達に共有してもらいました(笑)
 


会場の中に入ってからも9年ぶりに会えた友達や
席まで会いに来てくれた友達もいて
SOPHIAのライブ=友達に会える場所というのは9年前から何も変わってない。
9年間、年に1,2回連絡取るか取らないかで疎遠気味だった友達とも
SOPHIAが復活したことでまたこうして直接会うことが出来ました。
本当にね、9年間休止してた?!ってくらい
ついこないだも会ったよね?ってくらいの感覚での9年ぶりの再会。
不思議だよね、まったくブランクなし。
友達と会えるのが本当に嬉しいし、楽しい。
やっぱり1人だったらこんなにSOPHIAずっと追いかけてこれなかっただろうな。
学生時代から繋がりがある友達と
今もこうして変わらずにSOPHIAを通じて再会できる喜びをかみしめる。
SOPHIAありがとう。

ライブについてはライブレポ上げてくれているのでそっちを貼っておく。

武道館は正直いっぱいいっぱいで感情が付いて行かなかったけど
今回の大阪は心から楽しめた。とっても楽しかった!!
オープニングの映像から泣きそうになって
1曲目から2曲目の流れでも泣かされて
やっと一緒に歌えた曲たちでも泣かされて、
「夢」でも泣いて、「ヒマワリ」で泣いて
「God Bless」にも泣かされる。
でも泣いてた時間より、
楽しんで笑ってた時間の方が長かった気がするんだよね。
めちゃくちゃ楽しかったし、
やっぱり充くんは私の欲しい言葉をくれる。
あぁそっか、そうだったんだってまた気づかせてもらったな。
大すきな場所、大すきな音楽、大すきな人たち。
そして私の帰る場所。
それが私にとってのSOPHIAという存在なんだって再確認できました。
幸せだった、とっても。

次のライブは行けそうにないんだけど
私は自分の場所でしっかり頑張る。
今年は沢山SOPHIAに会えるといいな。
みんなに会えるといいな。

2023年最高のスタートを切りました。
今年もしっかり前向いて行きます!!
癒しのコたちの写真も貼っておきます♪





コメント

2022年10月11日

2022年10月12日 | ★SOPHIA/MICHAEL

10月11日を迎える前に
しっかりカウントダウンとかして当日を迎えるつもりでいたんだけど
そんな余裕まったくなく、気づけば当日を迎えていました。
無事に10月11日SOPHIA日本武道館での復活ライブ終了しました!!
3月末の武道館発表から約半年、本当にあっという間だったな。
当日、日本武道館にいても復活の実感がなくて
「本当に今日SOPHIAのライブあるよね?やるよね??」って会話を
友達とずっとしてた。
SOPHIAが復活するという夢みたいな現実をまだ実感できずに
これが全部、夢なのではないかと疑ってしまうほどに
まだフワフワしている気持ちの翌日です。

9年だって。
ほんの数年しか経ってないみたいな感覚でいたけど
改めて9年って考えると
そりゃ年も取るし疲れも取れないはずだわ!
自分自身は老いた感覚全然ないけど(笑)
確実にあの日から年を9年重ねているんだよね。
SOPHIAの復活は何より嬉しい。
信じられないくらい嬉しい。
でも、もっともっと嬉しかったのは
9年前に日本武道館で集まった友達と
またこうして復活の日を一緒に迎えられたという事だった。

2013年の休止前最後のライブで「またね」と別れて
それから一度も連絡取らなかった友達へ9年ぶりに連絡をした。
当時はmixiとメールが連絡手段だったんだけど
この9年で時代は変わり、メールを送っても戻ってきてしまい
勿論mixiなんてお互いすでに使ってないから連絡手段としても使えず
最後の手段はSMSだった。
ショートメールって普段使ってないと気付きづらいし
電話番号が変わってしまっている可能性もある。
これで連絡取れなかったら諦めようって、最後の手段で送ったショートメールに
返信が来た時の喜びは半端なかった!!
きっと復活ライブも来るはず、来るなら絶対会いたいと思った2人に連絡して
2人とも「行くよ!」と返信があり無事にLINE交換できた。
滅多にショートメールなんて使わないけど
この機能が無かったらもう一生連絡取れなかったかもしれないから
SMSに感謝しかない!!
2人とも出会ったのはもう20年以上前でSOPHIAを通じて出会った大切な仲間たち。
ライブ当日は私はお昼前から武道館入りしてヒマワリの先行販売で友達の分もヒマワリをGETし
少しずつ集まってくる友達を出迎える♪
結局、昼から移動せずにずっと武道館の前にいたな。
武道館ライブの時の私たちの「いつもの場所」に。
普段から交流のある友達ともゆっくり会うのは久しぶりで
SOPHIAの復活を喜びつつ、実感ないねって話しながら
みんなで写真を撮って、懐かしい話で盛り上がる♪
ショートメールで連絡取った友達とは本当に9年ぶりの再会で
連絡した時も「9年も経ってるし探せるかな?顔わかるかな?」
って言われたんだけど
再会の瞬間、向こうからやって来る友達とすぐに目があって
思わず抱き着きそうになったよ。
会えたことが嬉しくて泣きそうになるのをぐっとこらえてたけど
友達も涙目になってて、再会を喜んでくれているのが伝わってきて
そんなこともとても嬉しかった。
いつも私の憧れで、大好きなお姉ちゃんだったその友達は
9年経っても何も変わらずに
「久しぶり―!!」ってマスクの下の笑顔が伝わってくる、
素敵なママになってました。
もう一人のみんなの妹ちゃん的な存在だった友達は
もしかしたら時間ぎりぎりで会えないかもって連絡をくれてたんだけど
無事に合流できて、可愛くて若くて、
だけど久しぶりだから敬語とか使われちゃって
出会ったころはまだ中学生だった友達が、こんなに美人な可愛い30代になってて
ただただ嬉しい。
そして、2022年に武道館で、いつもと同じ場所で
このメンバーが集まれてる奇跡が本当に嬉しくて幸せだった。
前日に突然連絡したのに、時間作って会ってくれてありがとう。
私は復活武道館が決まった時に
「またみんなで集合写真が撮りたい」という強い想いがあったので
その夢が叶いました。
SNSで日々繋がっている友達とも
実際にSOPHIAのライブで会うのは9年ぶりなわけで
本当にね、こうして何も変わらず、
当たり前のように武道館に集まってくる仲間たちが愛おしくて仕方ない。
連絡くれた友達、会ってくれた友達、みんなに感謝。
本当にありがとね。

ライブは泣き崩れるのではないかと思っていたけど
しっかり最後まで立っていられたし(笑)
沢山泣いて、ずっと目が痛かったんだけど
感動、喜びの涙と共に
久しぶりのSOPHIAのライブが楽しすぎて
ずっとはしゃいでたな。
そしてライブ中も
まだ自分がSOPHIAのライブに今来ているという事に実感が持てなかった。
それくらい、まだ心がついていけない、信じられない、
それが私にとってのSOPHIAの復活だったんだなって思う。

昨日、帰宅して深夜からWOWOW生中継を見て、
そして今も昨日の放送を流しながら日記を書いている。
とても不思議な感覚。
やっとSOPHIAが復活したという事実を少しずつ実感してきたよ。
私の大好きで、いつも核となっていたSOPHIAと一緒に
また歩んでいける。
5人がこの9年が嘘みたいにじゃれ合っている姿を見て
私の大好きなSOPHIAだ。
何も変わってない、9年前の延長線上に今日がある。
そして、きっとまた逢える。

SOPHIAがいてくれたから頑張れた、乗り越えられた。
そしてSOPHIAを通じて出会った仲間が私をどん底から救い出してくれた。
SOPHIAと出会えてなかったら、私は今とは全く違う人生だったと断言できる。
そして、今のこの人生がとても幸せで充実している。
感謝しかないよ。
そんな大きな存在と出会えたことも幸せだし、全てが財産になっている。
でもやっぱり、一番大きいのは
SOPHIAを通じて出会えた沢山の大切な仲間たちの存在だね。
それは昨日改めて思った。
1人だったらこんなにずっとSOPHIAを追えてなかったかもしれない。
いつも一緒に、同じ気持ちでいてくれる、支えてくれる仲間が私にはいたから
またこうして武道館に、9年前と同じ仲間と参加することが出来たよ。

3月末の復活発表があった後にも思ったけど
SOPHIAがいてくれるこの世界、今の私は最強なのではないだろうか。
今なら何でも乗り越えられる、何でも挑戦できる。
負ける気がしない。
それくらい強い気持ちでいられているんだよね。
たかがバンドの活動再開。
でも私には彼らの存在が大きすぎて、
それだけでこんなにも強い気持ちになれる。

友達と別れる時に「またね!」って笑顔で手を振れた。
次の約束なんてしてない、いつ会えるか分からない。
でも絶対にまた逢える。
SOPHIAの名の下に集まれる。
そんなことが、どれだけ嬉しくて幸せか。

SOPHIAが復活したら、私は何を思うだろうってここ数日考えていた。
これから先、どういう選択をしていくのか
ここからしっかり考えたいと思う。
座り込んでいる私の手を思いっきり引っ張って立ち上がらせてくれるのは
やっぱりSOPHIAの存在だった。
「なにやってるんだよ、行くぞ」って背中を叩いてくれている。
私にはSOPHIAがいてくれる、みんながいてくれる。
だから大丈夫だ。

次は1月8日の大阪。
無事に開催できますように。
またみんなで集まろうね。

Special Thanks
あゆっぺ、くりゅー、ゆきちゃん、かお、はなちゃん、かわのちゃん
ますみ、香織、ちこ、みい、黒穂ちゃん





コメント

2013 - 2022

2022年06月06日 | ★SOPHIA/MICHAEL

MICHAELとの9年間を振り返る。
5月にFPを観に行ったんだけど
FP初演が2013年だったって話を聞いてびっくり!!
そっか、初演ってSOPHIAが休止してすぐあとの公演だったんだね。
言われてみればそうかもと記憶が少しずつ蘇ってきた。
9年、振り返るとあっという間だったけど
長かったなぁ色んな事あったな。

2月19日20日のTOUR初日で
充くんとジルくんの口から直接活動休止の説明があった。
それは「SOPHIAをやりたい」という強い想いと、2人の覚悟、
それが痛いほど伝わってくる言葉で
ライブ後にその言葉を忘れたくなくてノートに書き残してある。
意図しない形で伝わって欲しくないから、ライブで直接自分たちの言葉で伝えたかったと。
正直、不安な気持ちも大きかったけど
嬉しかった、すごく嬉しかった。
涙止まらなかった。
地方公演を回りTOUR最終日の3月27日。
また同じ話がされるだろうと思っていたら
まさかのSOPHIA5人での活動再開と、
10月11日に日本武道館での復活ライブの発表。
そんな夢みたいな話ってある?
MICHAELに行ってなかったファンは勿論ビックリしたと思うけど
今回のTOURで直接2人の想いを聞いてきた私たちは
それ以上の驚きだった。
まさかこの2カ月で、そんなに話が進むことなんてある?!
この9年間一度も会ってなかったと言っていた、その重い扉が
充くんとジルくんの強い想いによって開くことが出来たんだね。

直接会場にいて、SOPHIA5人での活動再開、
そして武道館ライブの発表を聞けたことがとても嬉しかった。
あの日EXシアターにいた私たちは幸せ者だ。
2月に流した涙とはまったく別物の
幸せで嬉しくて信じられなくて前が向けないほど涙が溢れる。
もしこれが配信を観てる側だったら、思いっきり声出して泣いてただろうな。
今のライブで声を出してはいけないという状況下で
声が漏れないように、それでも泣き崩れる客席のあの景色は
声出せないけど、拍手しかできないけど、
この瞬間を、「いつか」と待ち続けていた私たちを1つにした。

SOPHIAをやると聞いてはいたけど
この日でMICHAELが最後で、
このMICHAELの曲たちをライブで聴くことは
もしかしたら2度とないかもしれなくて、
この9年間でみんなで育ててきたMICHAELちゃんと
一旦お別れをしなければならなくて。
節目でもあり、LASTという寂しさもあるLIVEになると思ってたけど
あのMCで、それが全て吹っ飛んだ。
もうそれ以降のライブは全て夢の中の出来事のように
気持ちがずっとフワフワしてて信じられなったな。
ライブ後に合流した友達が言ってたんだけど
「こんなに楽しいMICHAELのライブ初めて」
「こんなにMICHAELのライブって楽しかったんだ」って。
私たちの中で、SOPHIA復活と言う鍵を手に入れてからの
みなぎるエネルギー半端なかったよね。
私も同じで、LASTライブ、本当に本当に楽しかった。

そして一番感じたのは
MICHAELちゃんへの感謝の気持ちだったな。

MICHAELがあったから、SOPHIAの復活が実現したと私は思っている。
この9年間、私たちファンと、充くんとジルくんが
こうしてMICHAELで繋がれていたことはとても大きくて
これはMICHAELのライブに来ていない人には中々伝わらないと思うけど
SOPHIAありきのMICHAELだった。
MICHAELの音楽にはSOPHIAの音楽との繋がりが沢山あって
同じ人が作ってるんだからそりゃそうだろうって思うかもしれないけど
MICHAELの曲を聴いて浮かぶのはいつもSOPHIAと一緒に過ごした景色だったり
SOPHIAの曲を聞いて踏ん張っていた自分の姿だった。
いつも繋がりを感じていた。
そして、それが本当にこうしてSOPHIAに繋がっていく。
この9年間、どれだけMICHAELの存在に支えてもらってきたか。
SOPHIAが休止中も
MICHAELがあったからSOPHIA仲間と会える機会があったし
MICHAELでまたより一層、絆は強まっていると思う。

この9年間、TOURは必ず1本は参加していて
東京が行けない時は大阪まで遠征したし
東京2daysのときは2日間シッカリ参加したし、
マニマニも東京公演は全部参加できた。
自力でチケット取れなかったときに
チケット余ってるよってフォロワーさんが声かけてくれて参加できたのも忘れられない。
あの時すっごく嬉しかった。
遠征は2014年大阪、2015年大阪、2018年仙台、2019年神戸で
ホールだったのは2014の御堂会館だけだから小さい箱でのライブも行けて
それぞれ思い出たくさんある。
御堂会館のライブはMCの内容も一生忘れない。
神戸はチキンジョージも久し振りに行けて嬉しかったし、
特に仙台は本当に楽しかった~!!
いつもライブ行ってる3人で「いつか仙台に!」ってずっと言ってたから
仙台ライブ発表になってすぐに「3人で行こう!」ってなって
現地で朝一集合してライブ前にしっかり観光して、牛タン食べて、ライブ!
私はそのまま1人で1泊して翌日石巻まで足を延ばして、楽しい2日間だった。
ライブがあったから行けた場所、沢山あるな。
そう、「MICHAELが活動してくれてたから」っていうことが
この9年間には沢山あった。
活動始まった当初は複雑な想いもあったし
これからどうなっていくんだろうって心配もしたけど
新曲が出るたびに心が高鳴って、その音楽に沢山支えてもらった。
この9年間も、いつも充くんの詞と声が私の支えでした。
本当に感謝しかないです。
そして、ジルくん。変わらずにいてくれてありがとう。
ジルくんの「俺は一生まっちゃんの隣でギター弾いていく」っていう言葉、
嬉しくて泣けた。

私は今まで好きなバンドが復活する経験をしてきていて、
出会って2年で解散してしまったPOTSHOTも
出会った時にはすでに解散してしまっていたジュンスカも、ユニコーンも、
メンバー自身が「復活はない」とハッキリ言ってたけど復活した。
POTSHOTもジュンスカも解散から10年後に復活している。
だから、「復活なんて無理」とか思ったことはないし
いつかまたタイミングが来れば復活してくれる、
私はそんな奇跡を何度も見てきたってそうずっと心の中で唱えていた。
メンバーが元気でいてくれさえいれば、
そんな奇跡みたいなこともこの世の中は起こるんだよ。
またその奇跡を体感しているよ。

またこの道の先のどこかで交わることが出来るかもしれない。
次の交差点で逢えるかもしれない。
9年後、また逢える交差点に立つことが出来そうです。
再会の交差点が、この道の先に見えている。
SOPHIAがいてくれるだけで、こんなにも湧き上がってくる想い。
SOPHIAがいなかった世界と、SOPHIAがいる世界は
まったく別物だったのではないかと思うくらい
3月27日以降、何か自分のスイッチが入った気がするんだよね。
SOPHIAが復活する今、怖いものなんて何もないし
今の私たちって最強なのでは?と思ってしまう。
たかがバンド1つ、たかが音楽1つ、
でもその「たかが」で人生がこんなに大きく変わるなんて
そんな人生がとても幸せで仕方ないよ。

いよいよ復活するんだね、
夢じゃないよね?

一度活動を停止したFCも新しくなって再び入会した。
開始と同時に申込みで会員番号2桁GET♪
武道館のチケットも無事にGETしました。
MICHAELずっと一緒に通っていた3人で行くよ。
休止前最後のライブやSOPHIAのTOUR一緒にずっと行ってた友達も入れて
4人でって話もあったんだけど
今回はその友達は別の友達と行くという事なので
またTOURが決まったら4連番で一緒に見たいし、また遠征も一緒に行こうね!と
まだ何も決まってないけどそんな話で盛り上がる。
10月まであと4カ月もあるけど
復活発表からあっという間に2カ月たって、あと4カ月!
4か月後に本当に武道館でSOPHIAのライブ観れるのかと思うと
それだけで胸熱です。
10月11日まで元気に過ごそうね!をスローガンに!
Tシャツとか、バッグとか、ヒマワリとかいろいろ部屋の奥底から探さなきゃな(笑)
楽しみいっぱい。
武道館のこと考えただけでテンションあがる!

SOPHIA復活によりMICHAELが一旦活動終了。
この9年間、私の生活に寄り添ってくれてありがとう。
MICHAELの曲たちは一生聞いていく曲たちだと思うので
ライブではこの先聴く機会がないかもしれないけれど
これからも大切にしていきたい曲たちです。
特に「かの青き」以降の曲が大好き!!
沢山の宝物と素敵な時間をMICHAELからもらった9年間。
この9年間があったから、今の私がある。
充くん、ジルくん、歴代サポートしてくれたプレイヤーの皆様、
本当にありがとうございました!!
私はこれからもmanicsです。
またいつかライブでMICHAELの曲を聴ける日が来ますように。

10月11日の武道館に向けて
カウントダウンしながら
ルンルンに準備していきます!!
絶対泣くし、何ならもう泣きそう(笑)



コメント