goo blog サービス終了のお知らせ 

シャイニングライト

生きるということに命をかけてみたい
生まれたからには生きてやる

till I die 20th anniversary

2019年10月24日 | ★POTSHOT


3rdアルバムリリース20周年記念!!
絶賛解散中のPOTSHOTが今年もLIVEをしてくれたよ(≧∀≦)
勿論のSOLD OUTでした。
去年に引き続き、今年もライブやってくれるとは思わなかった。
本当に嬉しい。
生きてると嬉しいこと楽しいこと沢山あるね。

下北に早めに到着したんだけど
駅前をTV-FREAKのTシャツ来ているお兄ちゃんたちが
沢山ウロウロしていて
それだけで私は胸熱っす。
解散中のバンドがこうしてライブを不定期でもやってくれるという幸せ。
2005年に解散して、8年間くらいはまったくライブはやってなくて
本人もPOTSHOTはもうやらないと宣言していた。
でもいつか、いつかまた見れる日が来てほしいと願っていた。
それが私の夢だった。
でも今、不定期ではあるけどこうしてメンバー全員そろって
POTSHOTとしてライブをやってくれている。
再結成ではなく、「絶賛解散中」という中で。
ファンとして、これほど嬉しいことはない。
幸せすぎるでしょ。
なんかもう解散しているということが信じられないレベルだし
解散してるとかしてないとかどうでもよくなる。
POTSHOTがただただ好き。
それだけ。

セットリストは3rdの完全再現
プラスいつもの盛り上がる曲たちをたんまりと!!
体に染みついてる曲たちなので
最近全然聞いてなくても一緒に歌えるし
自然と拳あげちゃうし、盛り上がれるのが不思議♪
これぞPOTSHOT!!
一緒にWowWow叫んで自由に踊って
フロアもステージ上も全員笑顔で♪♪
KEMURIの津田さんがインスタにCLEARの動画を上げてくれたんだけど
あの熱が伝わってくるー!!
超楽しかった!!!!!

instagram

どうやら31曲もやってくれていたらしい。
それでも1曲が短いから1時間45分くらいだったと思うけど。
継続してバンド活動をやっているバンドならわかる。
でも解散中で年に3本とかしかライブやってないバンドが
31曲フルセットで、当時と変わらないライブをやれちゃうって凄くない?!
解散して14年だよ??(笑)
RYOJIくんが言ってた、今が一番声が出てるって。
だから活動してた当時より喉のコンディション最高だし
今日見に来た人たちラッキーだね!って(笑)
宮田さんも同じようなこと言ってたなぁ。
解散前より今の方が声が出てるって。
メンバーもフロアも、全員が当時より15歳くらい年を重ねてる。
15年だよ?!
なんでみんな老けないの?って不思議になるわ!
音楽って不老不死なのか?!って言いたくなるわ!!(笑)
私もPOTSHOTと出会ったころ、まだ20歳だったからね。
でも今も何も変わらず大好きで
私の中にPOTSHOTの音楽がずっとあって
解散してからずっとずっと
またライブに行きたいと願い続けていた日々を越えて
不定期でも数年に1度、FESへの出演や
周年に合わせてLIVEをしてくれている今がある。
信じられないよね。
こんな時間をまた一緒に過ごせるようになるなんて
本当に奇跡みたいだ。
生きているとこんな嬉しいこと、楽しいことが起こるんだって
音楽が私に教えてくれる。

好きな曲は沢山あるけど
ライブ定番曲で言えば
「UNDER THE BLUE SKY」の一体感が大好き。
今回は「LOVE CHANGES~」からの「UNDER THE~」の流れが
最高だったな。
改めてセットリスト見ると
盛り上がらないブロックがゼロでやばい(笑)
なんだこの畳みかけるセットリスト。
久しぶりにライブ終わりに足ガックガクで
Tシャツびっしょりでした。

来年は活動25周年の年だし、解散して15年。
20周年でも記念TOURをやってくれているので
来年も期待しちゃいます。
でも来年じゃなくてもイイの、いつでもイイの。
またこの6人と一緒に騒ぎたい。
6人が元気でいてくれれば、また必ず会えるって信じてる。
RYOJIくんが序盤に
「みんな生きてて良かったー!」って挨拶してたけど
本当にそれに尽きる。

解散中なのに20周年の時に出した新曲が私は大好きで
このMVも大好きなので、お時間ある方は是非。
一瞬だけど2場面で宮田さんも登場します♪
なんであの場面入れたんだろうっていつも笑っちゃう。

POTSHOT _Fight Together_MV
https://www.youtube.com/watch?v=cxZAcjKwLvw

帰りに物販へ♪
事前にパーカーの申し込みしてたから
他のグッズには手を出さないぞって思って行ったのに
ライブ後の誘惑には勝てずTシャツ購入(笑)
解散中なのに新しいグッズ出しちゃうとか本当にずるいよなー。
そういうとこ大好きだけど!
普通に日常生活で着ちゃうからいいけど!!

もうPOTSHOTの全てが大好きってことで!
また必ず逢おうね。




POTSHOT IS COMING
BE ALIVE
PRIZE OF GAMES
DO YOU LAUGH AT ME?
EVERY RAIN LETS UP
MY WAY
NOBODY SAVES
HURRY MOVE
#3
ITS REAL
ARE YOU SATISFIED
TELL ME WHE
AS YOU ARE
FIGHT TOGETHER
IN MY HEART
LOVE CHANGES EVERYTHING
UNDER THE BLUE SKY
SHE IS CUTE
PARTY
TO THAT LIGHT
FREEDOM

SOMEONE TO LEARN ON
ANYTIME
RADIO
HITOTSU

NOT ALONE
SMILE
EVERY DAWN
MEXICO
CLEAR


コメント

I Wanna Be With You

2018年10月19日 | ★POTSHOT


下北沢RegでPOTSHOTワンマンがありました!
8月の対バンに続きチケットはSOLD OUT♪
RUSHに向けっての体ならしライブが8月のイベントだったから
本来ならソコで終了の所を
しっかり最後にワンマンやってくれたのすっごく嬉しかった。
ありがとう、待ってたよ。

フロアは背中に「TV-FREAK」と書かれているTシャツをみんな着ていて
それだけで嬉しい。
大好きなヘッドフォンゾンビの8月は炭、今回は黒Tで参戦。
もちろん背中には「TV-FREAK」とレーベル名が入っている。
FES行くとPizzaT着てるキッズを見かけるとニヤとしてしまうのと同様、
なんか同士感があるよね。
ワンマンなんだから当たり前なんだけど
でも絶賛解散中のバンドがこうしてまたみんなで集まれるって
本当に幸せなこと。

遠くから来た人もその日のうちに帰れるようにと
日曜日の17:30STARTでした。
遠くから来た人?の質問で
全国からこのライブの為に集まってきてるのが伝わってきて
解散から13年、ずっとみんなに愛されてるのが感じられる。
なにより、フロアまったくブランクがない。
私がPOTと出会った、15年前から何も変わってなくて
解散から10年以上経っているって事は
当時20歳だったとしても30歳を超えていて
ということはもちろん30代40代が中心のフロアなわけ。
でもイントロが鳴ればフロアから声が上がり
一斉に踊ってモッシュしてダイバーが飛ぶ。
そして全員笑顔!
この光景が私は大好きで
なんどもこの空間に支えて貰った、あの時代を思い出す。
そしてまたこの場所に帰ってこれたことが本当に嬉しくて。
再結成はしませんと言いきってきたバンドが
こうしてまたライブをやっているという奇跡。
本当にね、何が起こるかわからいよ。
ジュンスカもユニもそうだったけど
本人たちが再結成をずっと否定して
周りもそうだよねって思ってたのに
色んなタイミングが重なってまた時を刻み始める。
だから私は絶対あきらめない。
その軌跡を何度も見てきたからね。
ジュンスカもユニコーンもPOTSHOTもKEMURIも。
ハイスタもそうだよね。
一夜限りで復活したバンドたちもそう。
そういう話が音楽業界には溢れている。
奇跡は起こるものだって私は知ってる。

RYOJIくんが
「こんな解散詐欺に付き合ってくれてありがとう」
って言ってたけど、解散詐欺大歓迎!
いまが解散中だろうが、一時期の活動再開だろうが何でもいい。
またPOTSHOTのライブで、あの頃と何も変わらずに皆で騒げることが
私は本当に嬉しくて幸せで。
歌いながらじんわりと涙があふれてくる。

POTSHOTは1995年~2005年に10年間活動していて
解散して13年。
RYOJIくんがMCで言ってたのを聞いて気づいたけど
そうか、活動期間よりも
解散してからの方が長くなってしまったんだね。
なのにこの色あせない感じはなんなんだろう。
音楽の持つ力って本当に凄いよ。
一瞬でタイムトリップ出来るんだもん。

あとね、POTSHOTの好きなところは
ライブがすっごくピースフルでみんな優しいってところ。
モッシュとかダイブがあるライブってちょっと恐いってイメージあるし
危険じゃないのかな?って思っちゃったりもすると思うけど
すっごくみんな優しくて温かいの。
それは現役のときもすっごく感じてた。
20歳そこらで1人でライブ行くことも多かったんだけど
モッシュに耐え切れずに転んだ時に、
近くにいたお兄さんが手を貸して起こしてくれたり
サークルの外にいたときも、
「一緒に入りなよ」ってほんの一瞬だけど
サークル内にいたお兄さんが手を差し伸べてくれて
サークルの中に誘ってもらったり。
1人だけど1人じゃなくて。

それをね、今回もすごく感じたの。
8月のライブの時は対バンで私はPOTSHOTだけ目当てだったから
フロア入ってすぐの段下の端で、フロアの中に入らないで
わりと狭いスペースだったんだけど
そこで腕上げたりちょっと跳んだりして楽しんでて。
そしたら、すぐ後ろの段上にいたお兄さんが
中盤でサッと段を降りてきて
「大丈夫?中に入らなくて平気?!」て声かけに来てくれて。
私が後ろの狭いとこで楽しんでいるのを気にして
中に入りたいけど入れない子みたいに思ったんだろうね。
わざわざ私のとこまで下りて来てくれて声かけてくれたの。
「ここで大丈夫です!ありがとうございます!」って笑顔で返したら
お兄さんも笑顔で頷いて段上に戻って行った。

ワンマンの時は段下の後方だけど
ちょっとモッシュ起こるくらいのエリアにいて楽しんでたけど
右となりにいたお兄さんが、チラチラとライブ中にこちらを気にしてくれていて
男の人に囲まれてたっていうのもあるし
もうちょっと中入るとかなりモッシュキツイ、
たぶん私だったらスグ倒れるくらいのエリアだったからか
私をつぶさないように
隣のお兄さんが気にかけてくれているのが伝わってきて。
あぁ変わってないなって思った。

ワンマンも圧倒的に男女比は男の人が多かったけど
あれだけ激しいモッシュ起きてても恐さとか危険とか全くない。
いつも周りのお兄さんお姉さんが助けてくれた。
そんな懐かしい日々の事も思い出す。

前回は解散して10年の節目だった。
その時は終わってしまうのが名残惜しくて寂しい気持ちもあったけど
今回は不思議と寂しさはなくて
メンバーもいつものようにLIVEを楽しんでた。
もしかしたらこのライブが最後になるかもしれない。
その可能性はあるけど、
「またきっと会えるよね」って気持ちの方が今は勝っていて
全力で楽しむだけのLIVE。
解散10周年の時に出した新曲が私は大好きで
ワンマンでも新曲2曲がすっごく嬉しくて楽しくて。
変わらないPOTSHOTのメッセージとサウンド。
解散してると言いながらも
しっかり3年前に新曲出してるし、毎回グッズも作ってくれる。
もうね、それだけでいいの。
メンバー6人がそろってPOTSHOTの音を鳴らしてくれる、
解散していようが、一時の活動再開だろうが
もうそんなことはどうでも良くて
今この場所に自分が居れること、
もしライブに参加できてなかったとしても
こうしてライブをやってくれているということが
本当に嬉しくて幸せで。
ただそれだけです。

しかもね、「最近同じ曲しかやってなかったでしょ?」って
ワンマンでは2ndアルバムの完全再現セットリストを実現してくれた。
厳密には完全再現にはならなかったけど
LIVEで中々やらない曲を組み込んで
その為にリハもしてくれたって事だよね。
こんな嬉しいことはないでしょ。
そうか2ndが出てから20年なのかって感じながら
本当に楽しかった♪♪

全30曲。
最後の「Clear」は歌いながらやっぱりちょっと泣いたけど
満開の笑顔で歌いながら泣いてた。

POTSHOTありがとう、もう本当にそれだけ。

またライブやるよってなった時に
いつでも飛んでいけるように
これからもしっかり体力作りして行かなきゃな(笑)
また会える日まで。
POTSHOT大好き。




Sing Along with POTSHOT
Freedom
Feel
GOo and See My Sweetie Pie
Is Mine?
Kiss The Fact
Trashy Talk
Pure and Tender
Being with Me
Believe Oueselves
Those Days
I Can
I Wannna Be With You
To That Light
Love Changes Everything
It's Real
Under The Blue Sky
Every Rain Lets Up
Smile
Party
Fight Togethe
Be Alive

Someone To Lean On
Anytime
Radio
Hitotsu
She is Cute
Every Dawn
Mexico
Clear

コメント

またすぐ会える

2018年08月19日 | ★POTSHOT


3年ぶりのPOTSHOT!
楽しくて楽しくて楽しくて
生きていることの幸せを感じた時間。
何年ブランクがあっても
一瞬で15年前の自分に戻れる。
何も変わってない。
曲のもつパワーと
沢山の笑顔と
この場所に集まるみんなの優しさ。
最強で最高で胸いっぱい。
ありがとうPOTSHOT。



コメント (2)

BE WITH YOU

2015年12月03日 | ★POTSHOT


POTのライブの最後に撮った集合写真♪
写らないだろうなって思ってたけど
しっかり腕だけ参加できてた☆
リストバンドが目印になって見つけられました(≧▽≦)

佐藤隆太くん楽しそーな笑顔♪♪

ナタリーさんのレポ
http://www.natalie.mu/music/news/167657

一度解散してるバンドのカテゴリを
こうして再び動かせることが嬉しいな。
またPOTSHOTのカテゴリで記事更新できる日が来ますように。
これからもずっと一緒に。
またね。


コメント

Start From Today

2015年11月30日 | ★POTSHOT


2015/11/28(Sat)

POTSHOT

20th Anniversary
Tour Final

@恵比寿LIQUIDROOM


始まればいつか終わるとわかっていても
やっぱり終わりって来て欲しくない。
すっごく楽しみだったけど
終わって欲しくないって思ってしまう。

20周年YEARで今年はちょこちょこLIVEやってくれていて
そんな1年を締める最終日。
KEMURIでミッチーが抜けてたり
ジュンスカでコバさんが抜けてたりで
6人全員が揃ってないステージもあったけど
最後のツアーは勿論6人全員揃ってのPOTSHOT!
今年は春に2回POT見れたけど
2回ともミッチーはKEMURIで抜けてたから
やっと見れた、6人のPOTSHOT。

一昨年のRUSHを切っ掛けに
昨年も何度かLIVEをやっていて
今年は20周年記念。
夢見たいな再結成も、これで一旦幕を閉じる。
2度目の解散ライブ。

フロアで開演を待つファンたちは
みんなTV-FREAKのTシャツを着ていた。
解散前のTOURのTシャツ、復活後のTシャツ、
TV-FREAKのハーフパンツ穿いてる人もいたな。
待ちに待ったLIVE!っていうのがフロアから伝わってくる。
解散して10年経ってるなんて嘘みたい。

しっかり楽しむつもりで最前ブロック。

モシモシ、トウキョーカラSKA PUNK BAND
POTSHOTデスヨー、アリガトー!!

からこの日もスタート♪
そしてSOMEONE TO LEAN ONへ♪
体中が喜んでPOTSHOTの音を吸収していく感じ。
一気にスイッチがONになる。
最初の挨拶でRYOJIくん


  解散してから10年
  気持ちは変わってないと思うけど体はね(笑)
  チャッキーも10年前と変わらずに飛び跳ねてたら
  肉離れでこんなになっちゃったので(笑)
  みんなも無理せず
  怪我なく最後まで楽しんでいって下さい!!


と挨拶。
チャッキーライブで頑張りすぎて足肉離れ(笑)
「でも今日で最後だから頑張っちゃうけどね!!」
ってチャッキー(笑)


  戦争とかテロと原発とか
  物騒な世の中になってきたけど
  この曲をみんなで歌おう

  LOVE CHANGES EVERYTHING


っていう曲振りが印象的だったなぁ。
どの曲も基本大合唱で思い思いに踊ってて
解散後まったく聞いてなかったような曲でも
自然と歌えちゃうから不思議。
疲れていくんじゃなくて
ライブが進むにつれて元気になる。
楽しくて楽しくてしょーがない!!


  みんなのヘンテコなダンス見せてくれー!
  恥ずかしくなんてない、
  だってここはライブハウスなんだー!!


って一斉に踊りだすPARTYが始まる♪♪
その場にいる全員が笑顔で
ステージなんてあんまり見てなくて
一緒に歌って踊って騒ぐ!!
HAPPYしかない。

曲沢山やってくれるだろうなとは思ってたけど
結構レアな曲も沢山入ってて
「SET ME FREE」とか「WALK WITH YOU」
嬉しかったなぁ。
大好きな「SEASONS END」も(≧▽≦)

RYOJIくん
「HITOTSU」は本当は歌いたくないって言ってたね。
解散ライブでも間違えたし・・・って(笑)
リクエストが多かったみたいで
京都、名古屋も歌ったけど結局間違えたって言ってた(笑)
この一週間、歌詞カード見ながら練習してたんだけど
まさかの10年越しで歌詞カードのミスを発見してしまい・・・
なんて話に(笑)
帰ってきて即行で歌詞カード確認した←
日本歌詞が苦手なのかな?
「HITOTSU」は私も好きな曲。
唯一の日本語歌詞の曲。

トリプルアンコール。
本当はあと3曲で終わり予定だったのが
「終わるの寂しくなっちゃったので2曲追加します!!」
「関係者の皆さんすいません、2曲やって本編戻ります」と。
「TIME COMES AROUND」と「MU330」を追加してくれた☆
1曲でも2曲でも増やしてくれたの嬉しい。
寂しいって思ってくれてるの嬉しい。
みんな同じ気持ちだったんじゃないかな。


  POTSHOTの曲は
  こうやってみんなが集まってくれて
  一緒に歌ってくれてライブが成立するから
  今日集まってくれて本当にありがとう


って言ってくれてたね。

最後は勿論この曲「CLEAR」
見に来てたゲストたちもステージに大集合♪
純太さんいてビックリ!!来てたんだね!!
ぐっちゃぐちゃになりながら喉が千切れそうなくらい叫ぶ!!
CLEAR前に一瞬泣きそうになったけど
そんな気持ちすぐに吹っ飛んだ。
これで終わりじゃない。
絶対にまた会えるって思えたから。


  また6人でばったり会って
  「やろうか」ってなるかもしれないから
  その時はまた遊びに来てください


って最後にRYOJIくんも言ってくれてた。
10年前の解散は
これで本当に最後になるかもしれないって思った。
でも今回は違う。
きっとまたいつかやってくれるって思えた。
それが5年後なのか10年後なのかわからないけど。
10年待ったんだもん、もう10年でも、
例えそれ以上でも待てる自信がある。
ずっとPOTSHOT大好きな自信がある。
だから、もし次また「やろう」ってなったときに
いつでも駆けつけられるような自分でいたい。
元気に踊って歌って騒げるように
いつでも準備しておかなきゃね(笑)

POTSHOT解散時、21歳だった私。
仕事にやりがいを見出せなくて
9TO5の歌詞じゃないけど
会社でリモートコントロールされてる感覚で
毎日をただやり過ごしてる生活をしてた。
その中の私の支えであり救いだったのが音楽の存在で
ライブの予定を沢山入れて、それだけを楽しみに過ごしてて。
初めてPOTSHOTのライブ見た時、
英語の歌詞で意味はまったくわからなかったけど
野音のステージに黒スーツでビシっとキメて
それまで触れたことのなかったSKA PUNKサウンドを
響かせる彼らはとてつもなくカッコ良くて。
その後、POTSHOTのCDをタワレコで大人買いした。
歌詞カードで、歌詞の意味を見たら
すっごくポジティブな歌詞が並んでて
余計に大好きになった。
英語苦手だったけど
一緒に歌いたくて繰り返しCD聞いてたなぁ。
私がPOTSHOTと出会って2年後にバンドが解散。
最後の2年間しかライブに行けてないのです私。
ファン暦はすっごく短かった。
でも大好きで、その思いだけは負けない!!って(笑)

リキッドでPOTSHOTのライブを楽しみながら
私のすぐ隣には10年前の自分がいる気がした。
あの当時の自分も一緒にライブを楽しんでいる感じ。
この10年で、私の生活環境も大きく変わったし
たぶん考え方も変わってると思う。
それでも根底にあるのは、あの頃の自分で
仕事が苦痛でしょうがなくて
胃薬が手元にないと不安で生活できなかったあの頃の自分に
「大丈夫だよ」って背中に手を添えてあげたくなった。
隣に居る10年前の自分に。

ライブ後、
各方面の方がPOTSHOTについてのツイをしてくれてて
そこで見た言葉は「夢」って言葉の数々だった。
10年前、チケットを買って解散ライブに参加してた人たちが
10年後、今回は関係者としてライブに関わってる姿。
あの頃の夢を叶えて、今ココにいる姿だった。

私も形は違えど、大きさは違えど
同じなのかもなって思ったんだよね。

10年前に想像できなかった仕事を今はしていて
きっと当時の自分が今の私を見たら
喜んでくれるんじゃないかなって。

全てが音楽の力なんて思ってない。
でもその「夢」を叶えるまでの道のりで
音楽はきっと支えになったり
背中を押してくれているんだよね。
少なくとも私はそうだったし
昨日ツイってくれてた方たちは
POTSHOTの音楽が大きく影響しているはず。

「そんなにライブばっかり行って」って
周りから呆れられたりもしてたけど
そこで貰ったエネルギーは
私の生活の中に返って来ているし
あの日々があったから今の自分がいるって
真っ直ぐに思える。

沢山のバンドに支えてもらってココまで来たけど
その中でPOTSHOTは絶対に外せない存在で
これから先の私の人生の中にも
絶対にいて欲しい存在。
バンドが解散したって、私の中から消えるわけじゃなくて
ずっとずっと一緒なんだと思う、これから先も。

大げさって思われるかもしれないけどね。
私を救ってくれた存在だから。

ただただ楽しくて
またこの空間に戻ってこれたことが嬉しくて。
同じようにその楽しさや嬉しさを共感してくれるみんなと
一緒に大合唱できたこと、一緒に騒げたことが
本当に幸せです。

POTSHOTありがとう。
神様ありがとう。

START FROM TODAY、今日からまた始まる。
終わりじゃなくて始まり。
次の復活のとき、もう一回り成長できてる姿で
またあの場所に帰れるように。
これからも傍で支えてもらいます、POTSHOTの音楽に。

本当にありがとうございました。
合計34曲極上時間だった。



SOMEONE TO LEAN ON
RADIO
ARE YOU SATISFEED
ANYTIME
IT'S REAL
EVERY DAWN
LOVE CHANGES EVERYTHING
I CAN
FIGHT TOGETHER
WALK WITH YOU
GOOD TIMES & BAD TIMES
PARTY
TO THE LIGHT
PERFECT WORLD
START FROM TODAY
SHE IS CUTE
9TO5
SMILE
EVERY RAIN LETS UP
UNDER THE BLUE SKY
MEXICO
BE ALIVE

TO HELL WITH POTSHOT
SEASONS END
BE WITH YOU
SET ME FREE

HITOTSU
FOREVER TOGETHER
FREEDOM FIGHTER

TIME COMES AROUND
MU330
NOT ALON
FEEDOM
CLEAR









コメント