週末、浦東の方で用事を済ませたあと、ラーメン食べたいねという話になって上海環球金融中心にある屯京拉麺に行ってきました。

豚骨ベースのラーメンです。

一杯目のビールにおつまみセットがついてくる!これお得♪♪

東京豚骨ラーメンと、味噌豚骨ラーメンを注文。

臭みの少ない濃厚な豚骨スープが太めの縮れ麺に絡んでとっても美味しい😋
屯京ってなんか聞いたことあると思ったら、池袋に本店を構えるあの屯ちん!!
10年以上前ですが、社会人なりたての頃何度か行ったことある。
めっちゃ行列のできるお店ですよね。ラーメン大、中、並が全部同じ値段だったあそこ!
なんか凄く懐かしい(*´艸`)懐かしの味にまさか上海で出逢えるとは。
ちなみに、上海店舗も大盛無料でした♪
浦東の方はほとんど来ないので全然お店知らなかったですが、さすが森ビルが手がけた上海環球金融中心ビル(通称栓抜きビル)。

日系ののお店沢山入ってるんですねー。
http://swfc-shanghai.com/building_retail.php

豚骨ベースのラーメンです。


一杯目のビールにおつまみセットがついてくる!これお得♪♪

東京豚骨ラーメンと、味噌豚骨ラーメンを注文。

臭みの少ない濃厚な豚骨スープが太めの縮れ麺に絡んでとっても美味しい😋
屯京ってなんか聞いたことあると思ったら、池袋に本店を構えるあの屯ちん!!
10年以上前ですが、社会人なりたての頃何度か行ったことある。
めっちゃ行列のできるお店ですよね。ラーメン大、中、並が全部同じ値段だったあそこ!
なんか凄く懐かしい(*´艸`)懐かしの味にまさか上海で出逢えるとは。
ちなみに、上海店舗も大盛無料でした♪
浦東の方はほとんど来ないので全然お店知らなかったですが、さすが森ビルが手がけた上海環球金融中心ビル(通称栓抜きビル)。

日系ののお店沢山入ってるんですねー。
http://swfc-shanghai.com/building_retail.php
いろんな方から美味しいと噂を聞いていた、萬火。
ワインにこだわっているそうで、勝手にイタリアンだと思っていたら、いわゆる居酒屋でした。笑

イタリアン創作料理っていうのかな、ワインに合いそうな料理がいっぱい。
生ハムやらお肉もおいしかった!!

卵焼きにミートソースがかかってる!!

焼き鳥も看板商品のようです。
とにかく、料理もワインもメニューが豊富!!
土曜日の夜、周りを見渡すと日本人だらけ。
大人気なんですね。
場所は、SOHO3911内。一番奥のお店です。お店の看板が見つけられず最初どこかわからなかった。。

古北の虹梅路沿いにこんな素敵なエリアがあったんですね。
萬火 炭焼ワイン酒場
長寧区虹梅路3911号 SOHO3911内
【営業時間 18:00~24:00(LO23:00)】
187-21236238
ワインにこだわっているそうで、勝手にイタリアンだと思っていたら、いわゆる居酒屋でした。笑

イタリアン創作料理っていうのかな、ワインに合いそうな料理がいっぱい。
生ハムやらお肉もおいしかった!!

卵焼きにミートソースがかかってる!!

焼き鳥も看板商品のようです。
とにかく、料理もワインもメニューが豊富!!
土曜日の夜、周りを見渡すと日本人だらけ。
大人気なんですね。
場所は、SOHO3911内。一番奥のお店です。お店の看板が見つけられず最初どこかわからなかった。。

古北の虹梅路沿いにこんな素敵なエリアがあったんですね。
萬火 炭焼ワイン酒場
長寧区虹梅路3911号 SOHO3911内
【営業時間 18:00~24:00(LO23:00)】
187-21236238
先週末、郵便局に行ったついでに近くでお昼を済ませようということになり、日本食屋さんが立ち並ぶ古北の仙霞路をぶらぶら。
ひときわおしゃれなお店を発見!!

そば道。その名の通りお蕎麦に力を入れているお店のようですが、それ以外のメニューもなかなか豊富。いわゆる居酒屋で〆にそば食べてって!ってスタイルみたいです。
(サイトみたら、同じお店が東京大井町にもありました!)
店内も清潔感があってこれは期待大!!

一見こじんまりとしていますが、二階や個室もあるようです。
私は珍しいぶっかけ蕎麦というものを頼んでみました。

鶏肉のそぼろにパクチーてんこ盛りで卵の黄身をまぜまぜしていただきます。
蕎麦の面は太麺と細麺から選べます。
太麺でお願いしたら、今までで食べたそばの中で一番太かった!!予想以上に太くてびっくりしましたが、噛みごたえがあってすんごく美味しい!!!
旦那が注文した黒カレー南蛮そば(58元)です。

こちらも太麺で。カレーが麺に絡んでこれまた美味!!
他にもどうしても焼き鳥が食べたくなって、串三種盛り(43元)をお試し。

ほかにも気になるメニューがいろいろあったし、平日ランチはお得なランチセットもあるみたいだし、近々また行きたい!!
本当に美味しくて、お値段も手ごろで満足感いっぱいのお店でした。笑
たまたま通りかかっただけだけど、いいお店見つけてラッキーでした♪
そば道~東京蕎麦style~
上海市長寧区仙霞路689号(仙霞路×安龍路)
021-6271-1258
【営業時間】
月~金(祝祭日含む) ランチ :11:30~14:30
月~金(祝祭日含む) ディナー :17:00~翌3:00
土 :11:30~翌3:00
日 :11:30~24:00
(ラストオーダーF:1時間 D:30分前)
http://www.mzdr.jp/sobamichi/
ひときわおしゃれなお店を発見!!

そば道。その名の通りお蕎麦に力を入れているお店のようですが、それ以外のメニューもなかなか豊富。いわゆる居酒屋で〆にそば食べてって!ってスタイルみたいです。
(サイトみたら、同じお店が東京大井町にもありました!)
店内も清潔感があってこれは期待大!!

一見こじんまりとしていますが、二階や個室もあるようです。
私は珍しいぶっかけ蕎麦というものを頼んでみました。

鶏肉のそぼろにパクチーてんこ盛りで卵の黄身をまぜまぜしていただきます。
蕎麦の面は太麺と細麺から選べます。
太麺でお願いしたら、今までで食べたそばの中で一番太かった!!予想以上に太くてびっくりしましたが、噛みごたえがあってすんごく美味しい!!!
旦那が注文した黒カレー南蛮そば(58元)です。

こちらも太麺で。カレーが麺に絡んでこれまた美味!!
他にもどうしても焼き鳥が食べたくなって、串三種盛り(43元)をお試し。

ほかにも気になるメニューがいろいろあったし、平日ランチはお得なランチセットもあるみたいだし、近々また行きたい!!
本当に美味しくて、お値段も手ごろで満足感いっぱいのお店でした。笑
たまたま通りかかっただけだけど、いいお店見つけてラッキーでした♪
そば道~東京蕎麦style~
上海市長寧区仙霞路689号(仙霞路×安龍路)
021-6271-1258
【営業時間】
月~金(祝祭日含む) ランチ :11:30~14:30
月~金(祝祭日含む) ディナー :17:00~翌3:00
土 :11:30~翌3:00
日 :11:30~24:00
(ラストオーダーF:1時間 D:30分前)
http://www.mzdr.jp/sobamichi/
昨年末、姉家族が来てくれた時に一緒に行ったお店、石見。

一見見逃してしまいそうな門構え。真っ白な壁に小さな入り口がありました。
ここは接待などでよく使われるお店らしく、旦那が会社の人と何度か行ってて「美味しいよ~」と教えてくれたので行ってみました。
写真があまり上手に映っていなくて大変恐縮ですが、味はピカイチ☆
何を頼んでも本当においしかった!!

9歳の甥っ子が「築地のお寿司屋さんより美味しい」と申しておりました(笑)( ´艸`)
予約時に子供がいることを伝えておいたら個室を用意してくれました。
個室といってもテーブル席でゆっくり過ごすことができました。
バッテラがとっても有名なお店みたいです。旦那が超おすすめしてくれたにもかかわらずこの日は頼まなかったんですけどね。。汗
また機会があれば食べに行きたいと思います。
お値段もそれなりですが、お義兄さんにご馳走になってしまいまいした😋
お料理が終わると、サービスで最後にお茶と果物を出してくださいました。

上海はおいしいお店あげたらキリがないのだと思いますが、このお店は間違いなく美味しかった!!
こんな機会でもないと来ないところだと思うので姉たちに感謝です♡
南京西路駅から徒歩7分くらい、伊勢丹の裏辺りです。
京風和食 石見
上海市北京西路991号
021-6217-9872
【営業時間11:30~14:00/17:30~22:30】

一見見逃してしまいそうな門構え。真っ白な壁に小さな入り口がありました。
ここは接待などでよく使われるお店らしく、旦那が会社の人と何度か行ってて「美味しいよ~」と教えてくれたので行ってみました。
写真があまり上手に映っていなくて大変恐縮ですが、味はピカイチ☆
何を頼んでも本当においしかった!!


9歳の甥っ子が「築地のお寿司屋さんより美味しい」と申しておりました(笑)( ´艸`)
予約時に子供がいることを伝えておいたら個室を用意してくれました。
個室といってもテーブル席でゆっくり過ごすことができました。
バッテラがとっても有名なお店みたいです。旦那が超おすすめしてくれたにもかかわらずこの日は頼まなかったんですけどね。。汗
また機会があれば食べに行きたいと思います。
お値段もそれなりですが、お義兄さんにご馳走になってしまいまいした😋
お料理が終わると、サービスで最後にお茶と果物を出してくださいました。

上海はおいしいお店あげたらキリがないのだと思いますが、このお店は間違いなく美味しかった!!
こんな機会でもないと来ないところだと思うので姉たちに感謝です♡
南京西路駅から徒歩7分くらい、伊勢丹の裏辺りです。
京風和食 石見
上海市北京西路991号
021-6217-9872
【営業時間11:30~14:00/17:30~22:30】
