Shinのpolyglotな日々♪

Shinの多言語学習の記録。言葉を学ぶコツと楽しさを伝えます♪

2015年秋季イタリア語検定を振り返って

2015-10-09 20:09:36 | イタリア語
こんにちは!いつもblogを読んでくれてありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さて、先週僕はイタリア語検定2級を受けてきました!場所は渋谷にある青山学院大学です(^o^)

イタリア語検定を受験するときの会場はいつも青学なのでもう慣れたものです(*´∀`)

僕は試験当日は、会場最寄り駅に遅くても2~1.5時間前に着き、会場近くのカフェで最後の復習をし、20分前に会場到着してからトイレを済ませ、いざ試験!というルーティーンを守ります。
これで合格するか、というとそういうわけではないのですが、毎回ルーティーンを守ることで自分のペースができ、落ち着くことができます。皆さんもそんなルーティーンあったりしますか?


さてさて、今回は10時集合ということで、8時半過ぎに会場近くのドトールに到着、一時間ほど復習をしていました。
1時間で何を復習していたかというと、まず覚えきれていない単語の確認です。
僕は基本的に単語カードにわからなかった単語を書いてまとめ、移動中などの細切れの時間を使って覚えます。
なぜカードかというと、覚えたらカードの束から外すことができるからです。
つまり、覚えていないカードのみを持ち歩いていることになります。
試験直前はこの覚えてきれていないものを短期記憶としてたたきこみます。

次に、過去問の確認です。
過去問を実際に解いて間違えたところのみを確認します。
このとき大切なのは答えに至るまでのプロセスを理解しているかどうかです。
検定試験では特に文法問題で同じことを繰り返し聞いてくる傾向があります。
なので、出題者の意図を汲み取り、そこに気付くことができることが大切です。
この確認をしてから最後にリスニングの確認です。
イタリア語検定はリスニングからはじまります。
あまり効果のほどはわかりませんが、「耳慣れ」という意味を込めて直前まで過去問のCDを聞いています。


そんなことをしているとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
そしてルーティーン通りに会場に入り、席につき、試験開始時刻を待ちました。

2級の会場は3クラス分用意されていて、各クラス5、60名といったところでしょうか。
男女比で言えば圧倒的に女性が多かったです。3:7くらいだったでしょうか

そうこうしているうちに試験が始まります。
イタリア語検定はどの級もリスニングから始まります。
僕にとってこれはありがたいです!
英検やフランス語検定は読解を解いた後にリスニングがあり、ちょっと疲れた状態で行うので集中力も不足しがちでしたから。

リスニングの出来は・・・・正直だめでした(ーー;)
初めて聞くものに対しての理解がまだまだできません。
単に実力不足です。来年に向けての一番の課題だと痛感しました。

リスニングが終わるとすぐに筆記試験が始まりました。
文法、長文、伊作文の3つから構成されています。
難易度的にはこれまで解いた過去問と同じくらいだったので、点数はそれなりに取れていると思います。
作文のテーマが《mangiare sano(健康的な食事をする)》ということについて150-180字程度で書かなければならなかったのですが、下書きの段階でわからない単語が多数出てきました。
やっぱり語彙力は必要ですね、もっともっと色んなイタリア語に触れて貪欲に単語を覚えていかなければならないと痛感しました。

試験時間の120分があっという間に過ぎました。
1年に1度しかない2級のチャレンジはこうして幕を閉じました。
感触としては不合格だろうと思うので、来年に向けてまたリスタートしたいと思っています。

実際に試験を受けると決めてから試験当日までを振り返ってみると、試験の結果はおそらく不合格だと思いますが、初期の頃より文法やリスニングが出来るようになったし、語彙についても500個以上は増えました。
試験を通して少しでも成長できたなと感じられているので今はすがすがしい気分です♪

だけどやっぱり悔しいですね。この悔しさをバネに来年リベンジできるようこれからも頑張っていこうと思います(`・ω・´)






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らら)
2017-03-10 17:21:45
はじめまして、ららと申します。
先週末試験、イタ検準2級を終えたばかりです。
独学で気付けば6年が経過しておりました。
良く月曜日夕方には、正解がUPされていまして、今回、リスニング、なんとなく、聴き取れてる!と思ったのですが、
足切点と同じぐらいです、おそらく。
今回も1点泣くのでしょうか?
説明足りずで、すいません、準2級の壁を越えれません。
総合点はあります。リスニングで足切なんです。
今回を入れれば連続3回。
リスニング、いつかのブログでも書かれていましたが、結局!単語力なんですよね??
知ってれば聴き取れますものね。
なるほどと思いました。
そして、イタリア語に何かしら毎日!接すること!これもその通りだと!!
作文添削のHP紹介も参考になりました。

今回、このメールはお礼のメールです。
月曜の夜、泣きながら検索していましたら、こちらのHPがヒット!!
級、レベルが違いますが、本当に取り組む姿勢!参考になります。
本当に1点で泣いてばかりですが、単語力!次の試験まで、出来ないことが分かったんだから、
取得に取り組みたいと思います。

しかし、リスニング!なにかアドバイスがあればまたコメントください。

毎日、泣き笑い・笑いイタリア語です!


返信する
Unknown (らら)
2017-11-07 22:18:01
こんばんは、ららです。以前コメントを書かせて頂きましたららです。
イタ検準2級!やっとこの2017年度秋季にパスできまた。先日、一緒に受験した友人から番号があるよ!って連絡があり知る。先週末は久々に開放感の3連休でした。何かしら連絡を!と思いまして、コメントさせて頂いています。本当に勉強になる、参考になることが沢山あります。しかも繰り返し拝見してもはっといたします。どうぞ続きまして参考にさせていただきます、ひと先ず、ご報告でした。本当にありがとうございます。
返信する
Re:Unknown (shin_polyglot)
2017-11-09 11:57:06
ららさん

コメントありがとうございます!
そしてイタリア語検定準2級合格おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
ブログを参考にしていただいたということで、とても嬉しく思います!
ブログをほそぼそとではありますが続けている理由は、同じ語学学習者に少しでも上方を伝えたいという気持ちがあるからです。
なので、今回このようなコメントをいただいたこと、本当に嬉しく思っています!
そして僕の方もららさんのコメントに刺激をうけ、もっとがんばろうという気持ちになりました!!
お互い更なる高みを目指してがんばりましょう(*^ー^)ノ♪
返信する
Unknown (らら)
2018-04-25 05:18:35
shin殿
おはようございます。
お久しぶりです、ららでございます。
新たに取り組まれていらっしゃる1級のコメント欄には、私のレベルでは、おこがましく感じられるので、続!こちらにコメントをさせて頂こうと思うのですが。
先週、イタリアのイベントで沢山のイタリア人とお会いするという機会を頂きました。会話を取りまとめておりましたが、とほほと。大したことを喋れず、その場を後に。もちろんどなたもイタリア語は話すことなく、私だけイタリア語での会話でしたが、「折角、あんなに取り纏めていたじゃないよ!!何で出てこないのよ!!!」私の心の声です。ちょうど東京へ向かう前日にこのshinさんの1級に向かう内容が多々、更新されていることを知りました。たゆまぬ努力の話から~~~。10月の検定日までの日数が記載されていました。お昼休憩、デスクで涙がでそうでした、「何をやっていたんだ!私は!!」と。私は衝撃を受けたのです。こんなに勉強されている!予定を組み立てて、実践されていると!!こちらとくれば、絶好の日本でのイタリア人と一緒の機会だというのに、全く持って、対応が甘かったと、頭を叩かれた衝撃でした。準2級合格後、イメージで持ち続けていた、たゆまぬ努力。その情熱失ってはならないのに~~、若干解放感に浸りすぎていたと!!もちろん何かしら単語帳、参考書、持ち歩いて時間があれば見ておりますが、覚えなければならない!これとは少しかけ離れていた気がするのです。こちらの更新される1週間の勉強内容~~、本当に2級を目指す私とはレベルが違いますが、明確な分析による、1週間を振り返る反省内容もあったり。お陰で、たゆまぬ努力の精神を取り戻し、改めて大いに奮起致しました。本当にいつも刺激を下さり、ありがとうございます。またこちらにコメントをさせて頂いても宜しいでしょうか?
もう私の住む街は、雨が上がりました。
ジョギングしてきます。
Buona giornata.
返信する

コメントを投稿