goo blog サービス終了のお知らせ 

元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

新倉浅間神社からの富士

2010-12-05 21:44:30 | お出かけ

Img_0685
  
昨夜から今朝にかけて、過日ネットで見つけた、富士山の撮影スポットへ出かけてきました。  
  
先週末に完成した、“ジムニー車泊仕様” のお試しも兼ねてネ!

Img_0004
出かけた先は、山梨県の河口湖の近くにある、富士浅間神社(新倉浅間神社(あらくらせんげんじんじゃ))です。
  
新道峠、甘利山、そしてツーリングで出かけた昇仙峡、そして今回と、このところ山梨好いてますね!
  
Img_0001
今回のポイントは、浅間神社の一番上にあるこの“忠霊塔”の後ろ側・・・ここのみです。
  
少し移動すれば、富士山が見渡せる場所もあるのですが、今回そちらはパスとしました。
   
Img_0550
夜、現場に着いてから・・・11時頃だったかな?・・・数枚だけ夜景と薄ぼんやりと見える富士の写真を撮ってから、忠霊塔前の駐車場に止めた車の中で一人宴会です。
  
あ!そうそう・・・ここから見える夜景は、日本百夜景に数えられるとかられないとか・・・
見事な夜景です。
  
さて相棒のジムですが、翌朝、駐車場に出来た水溜まりに薄氷が張っていましたから、外気温は氷点下まで下がったと思われますが、寒さを感じることもなく、手足を伸ばして快適な車中泊が出来ました。
  
Img_0580
  
今回は同じポイントからの写真ばかりでした、時間の経過と登ってくる太陽で、いろんな表情が見られました。
ただ、雲一つ無い快晴の天気で、面白みの有る富士の表情にはならなかったかもしれません・・・
  
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする