今更ながらですが、ETC車載器を取り付けました。
民主党に政権交代し、“高速無料”な~んて話題がもっぱらですが、今回バルーンフェスティバルを観戦に、鈴鹿まで行ってくるにあたり、ETC車載器取り付けとなりました。
ネットであちこち探し回って、セットアップ料金込みの激割り引き品をゲットし、自分で取り付けましたが・・・
そして始めて通過するETCゲート・・・
ほんまに開くんかいな?
ひやひや・・・
ウヒョ~!・・・開いたがな~
チョット感動・・・・でした。
てなわけで、中央道・東海環状・伊勢湾岸・東名阪と走って鈴鹿まで片道1000円で行ってこられました~
ログイン
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- shin-g_goo/ブログの今後について
- 奇特な人/ブログの今後について
- shin-g_goo/ブログの今後について
- matsu/ブログの今後について
- 管理人/梅雨入り前に
- matsu/梅雨入り前に
- 管理人/六月初旬、いつもの風景
- matsu/六月初旬、いつもの風景
- 管理人/今日もカブでお散歩
- JA/今日もカブでお散歩
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 元気です・・・
いろんな事があったけど、それでも今は・・・元気です!