お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌
いやぁ…今日は天気が良かったけど、陽射しが正に夏そのものだったなぁ…
色々用事があって午後、半休取得して用事を済ますことが出来たけど…暑かった。
夕方なは寝落ち…先ほど再起動。

画像お借りしてます😊
そして、人が乗って動かせる機動警察パトレイバーの人型ロボットの「パトレイバー」が、東京都・経団連からなる実行委員会が5月8日から10日にかけて東京ビッグサイトで開催した、スタートアップ技術展示イベント「Sushi Tech Tokyo 2025」に、人が搭乗し、操縦出来るエンターテイメント用ロボットを手掛ける、ベンチャー企業の「MOVeLOT」(東京都墨田区)が出展した。実際に人が搭乗して搭乗出来るパトレイバーの「イングラム」の実機が展示された。

画像お借りしてます😊「イングラム」のコックピット

画像お借りしてます😊
操縦するのも、Divre−Xを装着して、イングラムの指が連動する動きをするみたい。
実際にロボットの装着模擬体験が、出来るアトラクションタイプのガンダムのコックピットが再現出来たら試したくなるよね!
異型の戦闘メカザブングルのハンドルタイプの操縦方式も出来れば面白いよね!

画像お借りしてます😊
懐かしい押井守監督の劇場版「機動警察パトレイバー」はその当時、影響受けたよなぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐
ちょっと人が乗るロボットへの世界に近づくのかなぁ。
共有させてもらってます😊
共有させてもらってます。
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の気になる搭乗型ロボットお話しでした、備忘録を読んで頂いてありがとうさんですね😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます