猫まみれ日向ぼっこ日記

~児童文学作家 村上しいこの日々あれこれ~

インフォメーション

プロフィール・メールフォームなど
村上しいこホームページ TOP

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

村上しいこの作品
楽天ブックス
amazon

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

お休みします

2016年11月28日 | Weblog
紅葉は食べるものではありません(^_^;)

今日は整形の日でした。
リハビリ、診察、お薬もらって終わり。
また二週間後。

あとは荷造り。
打ち合わせ用の原稿も準備したしプロットも持った。忘れ物無いな、と思っていたら大事なもの忘れてた!
『招待状』
思いだしてよかったです。


というわけで、数日ブログはお休みします。


準備がいいね

2016年11月27日 | Weblog
部屋の中で紅葉を楽しむ長男

今朝、ストーブが壊れました。
オレンジの灯りがゆらゆらしてるのなんでかな、と見てみたらストーブの芯に炎が立っていてビックリ!
危ないところでした。
20年のお付き合い。そろそろお暇を、ですね。


昨日は鈴鹿市ふれあいホールで講演をさせていただきました。
《第一部》
鈴鹿市内小中学生作文コンクール表彰式
私は第二部の記念講座でお話を。

どこの講演でも女性がほとんどなんだけど、今回は半分くらいが男性の姿がありました。
難しい顔をされて座ってらしたので作文コンクールの関係者だったのでしょうか。
子どもと女性の方にはよく笑って頂いたように思います。

予定に無かったミニサイン会が急遽あったり、色々ゴタゴタしたけど、まあ無事終わりました。
自然と列が出来ていて、各自サインペンも持参していました。
慣れてるなあ。


今日はひたすら原稿を進めていました。





各賞決定

2016年11月25日 | Weblog
『家庭の日』絵画コンクール審査会の様子


昨日は映画「ボクの妻と結婚してください。」を観てきました。
劇場内は高齢のご夫婦が多かったです。
ハンカチ必須の映画だったけど、笑いの要素もそこかしこに入っていて原作には無い三重県ネタがあり、客席が一瞬ざわついていました。
なんであんなローカルネタが入ったんだろう。
エンドロールの作り方が素敵だな、と思えた映画でした。


今日は『家庭の日』絵画コンクールの審査会。
13時半から16時過ぎまでかかって各賞が決まりました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。
表彰式は来年1月29日です。

のんちゃんが…

2016年11月23日 | Weblog
寒い!

急に冬がやってきました。
私の身体は自然界に正直だなあ。


「ぐるぐるぐる」 (内田麟太郎・作 長野ヒデ子・絵 金の星社)
のんちゃんが指をぐるぐる回します。
トンボもイノシシもおばけも、あらら。
あんなに大きなものにまで、ぐるぐるぐる。
とうとう、のんちゃんまで。

麟太郎さんの言葉のリズムと長野ヒデ子さんの絵が心を踊らせてくれるようです。
きっと、子どもたちも言うでしょうね。
『ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる』



来年着手する小説に出てくる主な登場人物の名前を考えるだけで一日が終わってしまいました。
急に寒くなったでしょう。
偏頭痛さんが私を、ぐるぐるぐるするんだもん。

気がせくばかりで

2016年11月21日 | Weblog
始まっています。


沖縄久高島 
伊藤秀男展

L gallery
465-0024
愛知県名古屋市名東区本郷1-43 LiF F-1
052-774-5599


数日前から次男の様子がいつもと違ったので朝から病院に連れて行きました。
胃腸が弱っていたようです。
注射をしてもらったら元気復活!
大きな病気かと心配したけど、ひと安心です。