13日(土)に、とらまる手袋体育館で、さぬき東かがわ地区新人卓球大会が開催され、男女卓球部が熱戦を繰り広げました。


志度音楽ホールで、「みて きいて こころをつなぐ地域の輪」のテーマで 地域活性化プログラムが13:30~行われました。吹奏楽部がラストステージを 見事に飾りました。 演奏した曲は 「にじいろ」 「Let it go ありのままで」 「妖怪ウォッチ メドレー」 「GUTS」
「妖怪ウォッチ メドレー」 では小さな後輩たちがいっしょに踊っていました。
平成26年度の志度中パソコン部が作成している「第17回全日本中学高校Webコンテスト」の作品が完成しましたので紹介します。今年は、4チームに分かれて作品作りに取り組みました。今年の7月までは3年生を中心として作成し、8月からは1・2年生が引き継いで作成しています。 (これらの作品はコンピュータ画面でご覧下さい。)
文化部には総体がないので、30日(水)にパソコン部では3年生と最後の活動として卓球をしました。
パソコンとまったく関係無いように思われるかもしれませんが、来た玉に対して左右どちらに返すか、次にどのように返ってくるのかを予測するなど、実はプログラミングと共通する点があるのです。
そういいながらも実際はみんなで楽しく卓球を楽しみました。今後は11月のコンテストにむけて1・2年生が中心となって活動します。