さぬき市立志度中学校ブログ

志度中学校の活動を紹介します。

久しぶりの…全校朝礼

2012年02月28日 | 全体
 インフルエンザが流行っていたため、全校生での集会を控えていた関係で、ずっと延期になっていた全校朝礼ですが、だいぶ下火になってきたので、久しぶりに行うことができました。
 最初に部活動や文化的な活動で優秀な成績を収めた個人・団体に表彰をしました。
 今日表彰したのは、次の人たちです。
   

○ライオンズクラブ国際協会主催 第24回国際平和ポスターコンテスト 努力賞 Oさん
○第31回三高杯争奪バスケットボール大会 優勝 男子バスケットボール部
○県1年生バスケットボール大会 さぬき・東かがわブロック 優勝 男子バスケットボール部1年生
○剣道初段 Aさん
○第12回県ジュニアバドミントン選手権大会 女子ダブルス2年B 第3位 Fさん・Kさん組 女子シングルス1年B 準優勝 Oさん 第3位 Kさん
○第15回県中学生冬季テニス大会 男子ダブルス 第3位 Mくん・Oくん組

おめでとう!
 その後、校長先生から、来年度の7月に向けて学校にあわせて50台近くの空調設備が入ることになったこと、昨日志度小学校の校長先生と話をする機会があり、志度中生の授業態度のすばらしさやあいさつの気持ちよさについて大変ほめていただいたこと、3年生へのエールの言葉がありました。

 全校朝礼の後、3年団はこれからの過ごし方について、主任の吉田先生から話を聞きました。


 早3月が近づき、卒業式も気がつけばそこまで来ています。本年度の締めくくりを全校生が意識することで、「有終の美」を飾ってほしいと思います。

栽培野菜の収穫とふろふき大根

2012年02月23日 | 全体
 昨日で全学年本年度最後の定期テストが終了。1・2年生は部活動がスタートしました。
 ソフトテニス部とテニス部のみなさんは、夏休み明けから校庭で育ててきた白菜と大根を昼休みに収穫。
      

放課後の部活動の時間を使い、家庭科の和田先生の指導で「ふろふき大根」を作りました。
        
 出来上がった「ふろふき大根」。

出来立てのアツアツをいただくと、絶妙の味付け。高級料亭でいただいているような感覚で、寒さの中「ホッ」と一息つくことが出来ました。
  
 3年生は今日のお昼で最終の出願者数が確定。いよいよ本番にむけて、最後の追い込みです。まだまだインフルエンザも気になります。体調に気を配りつつ、がんばってほしいと思います。

学年末テスト

2012年02月22日 | 全体
 朝、目覚めると、これまでよりも少し暖かな感じ。
 あるテレビの番組で、視聴者に「春の訪れを感じますか」という調べをしていましたが、全国的に赤い点(感じると回答した人)が多かったです。三寒四温と言われる最近の気候。寒さを繰り返しながら、確実に春が近づいているのを感じます。

 1・2年生は、学年末テストの2日目。1年3組の英語のテストの様子を紹介します。インフルエンザの対策で、みんなマスクをつけての試験風景。最初に、聞き取り問題がありましたが、どの生徒も耳を澄ませて、がんばっている姿が見られました。
 
 3年生は一足先に最後のテストが終わり、今日から通常の授業です。中学校で仲間と一緒に受ける授業もあとわずかになりました。志願変更の受付が明日の正午までと気になるところですが、受験に向けて最後の追い込みをしつつ、仲間との思い出もしっかり作ってほしいと思います。

新入生説明会 開催!

2012年02月20日 | 全体
 金曜日に行った新入生説明会の様子を紹介します。

 今年は新しい取り組みとして、2つのことを取り入れました。
 一つめは、志度中学校の学校の特色でもある「合唱」。ハーモニーアカデミック&3年生有志によるコンサートを聴いてもらいました。
 体育館いっぱいに広がる先輩たちの大合唱に、圧倒されながら聞き惚れている児童たちの姿がありました。

 来年度は、一緒に歌いましょう!

 二つめは、新1年生の皆さんに中学校での授業を実際に体験してもらう「体験授業」を取り入れました。
 各教科での授業の様子から。

国語

社会

数学

理科

音楽

家庭科

英語

体験授業の後、体育館で説明会をしました。
学校紹介のビデオを見た後、事前にとったアンケートを使って、生徒会役員の先輩たちが「中学校生活について」説明しました。

先輩たちの「生の声」を聞いて、来年度へのやる気を出してくれたらうれしいです。
少し緊張気味の児童が多かったですが、充実した中学校生活をめざして、気持ちも心も新たに、がんばってほしいと思います。
君たちの入学を待っています!

1月 食育の日!

2012年02月17日 | 全体
 今日は食育の日。
 1月の給食人気メニューから、ベスト3の紹介です。

第1位 ペンネのクリームスパゲティー(1/12)
第2位 カレーライス(1/13)
第3位 鶏肉の照り焼き(1/17)・鶏肉のレモンソースがけ(1/24)
  
という結果になりました。
 生徒から「やっとカレーが入った!」という感想のあった、第2位のカレーライスのレシピを紹介します。
 給食のカレーって、家庭の味とはまたひと味違う甘さがあって、いいんですよね~。
 コツは「チャツネ」かな…。

カレーライスのレシピ

(分量)4人分
・牛肉・・・・・・・・・・・・100g
・じゃがいも・・・・・・・・・中1個   (角切り)
・たまねぎ・・・・・・・・・・中1個   (スライス)
・にんじん・・・・・・・・・・中1/2個 (いちょう切り)
・にんにく・・・・・・・・・・少々    (みじん切り)
・サラダ油・・・・・・・・・・適量
  ・酒・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
・カレー粉・・・・・・・・・・小さじ1/4杯
  ・カレールウ・・・・・・・・・70g
・ケチャップ・・・・・・・・・大さじ1杯
  ・とんかつソース・・・・・・・小さじ1杯
  ・チキンコンソメ・・・・・・・5g
  ・チャツネ・・・・・・・・・・10g
  ・とろけるチーズ・・・・・・・少々(5g程度)
  ・牛乳・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
  ・水・・・・・・・・・・・・・カップ2杯(400ml)


(作り方)
① ナベに油を熱し、にんにく、牛肉を入れ、酒をふり、炒める。
② たまねぎを加えさらによく炒めカレー粉をふり入れ、炒める。
③ にんじん・じゃがいもを加え、炒める。
④ 水を加えてわいたらアクをとり、チキンコンソメを入れてさらに煮る。
⑤ チャツネ、ケチャップ、とんかつソースを加える。
⑥ カレールウを入れて溶かし、牛乳、チーズを加え仕上げる。


学習の診断

2012年02月15日 | 全体
 今日は全学年「学習の診断」に挑戦!今年の学習内容がどの程度身に付いているか、力試しの1日でした。
1年生にとっては、初めての診断テスト。どの顔も真剣に、時間いっぱい取り組んでいました。
よい結果が出るといいですね。
 

 診断テストは、「○○点だった」という結果も大切ですが、それ以上に「間違えた問題をいかに見直すか」が大事です。
 ステップアップタイムで培った「分かるまで繰り返す」「やりきる」力を発揮してほしいと思います。

 3年生にとっては、公立一般入試の出願状況も気になるところです。
県教委のホームページや明日の新聞に倍率が掲載されるので、参考にしてください。
これから、志願変更を経て、いよいよ夢に向かっての挑戦です。
体調に気をつけて、しっかりがんばりましょう。

パソコン部 快挙!

2012年02月07日 | 全体
 今日、インターネットを通じていいニュースが飛び込んできました。
 パソコン部が応募していた「第14回全日本中学高校WEBコンテストThinkQuestJAPAN」の結果が発表になり、
全国の105チーム、398名の応募の中から、志度中が作成したページが「ファイナリスト」6チームに選ばれたのです。
 おめでとう!!

 応募した作品(「転がれボール君」)は、下のアドレスから見ることができます。パソコンからアクセスしている方は、ぜひご覧ください。

http://www.thinkquest.jp/

または、下のURLから。

http://thinkquest.jp/judgeresult/14tqj-judgeresult2.html

動きが入っていて、なかなかすばらしいです。
トップページは、こんな感じ。

 今後、ファイナリストに残ったチームは、自分たちのページのアピール・プレゼンテーションを行い、それを受けて最終の順位がつくそうです。
 結果が楽しみですね。めざせ!全国制覇!!
     

人権講演会&バスケ部男子おめでとう!

2012年02月06日 | 全体
土曜日に、志度音楽ホールでさぬき市人権講演会がありました。
市長さんのあいさつの後、10年以上活動を続けている市内の劇団フューチャーによる「しあわせの島」の公演がありました。
 紹介のところで、劇団を率いて創設時から指導を続けてきた山下先生が、「最初は結果ばかり気にして、成功させることが目標になっていたけど、最近は劇を通して、子供たちが少しでも成長してくれたら…と考えるようになりました」と話しておられたのが印象的でした。
 劇を成功させるのが目的ではなく、子供たちが伸びるのが目標。言われてみればその通りですが、そこに行き着くまでの積み重ねの大きさを感じました。
 もう一つの講演は、県の人権週間のCMの曲を歌ってる「高鈴」というグループによるトーク&コンサートでした。
 女性ボーカルの心に染みる歌声に聴き惚れているうちに、あっという間に時間が過ぎました。思いを伝える方法として、歌の力を改めて感じました。
 人権というと、難しい感じがしますが、自分も他人も人間らしく生きられるためにみんなが心を伝えあうことから始まります。忙しさに追われてずっと走ってきた感じの中で、落ち着いた、いい時間を過ごすことが出来ました。
     

土日の間には、いいニュースがありました。

バスケットボール部男子が、三高杯バスケットボール大会で見事優勝!
がんばっている成果ですね。おめでとう!

他の部活動にもいい刺激になると思います。

2月は学習のまとめ時期

2012年02月03日 | 全体
朝の気温は-5℃。この冬で一番寒い朝でした。学校にきて、校門を開けようとすると、滑車が凍り付いて動かないほどでした。
そんな寒さの中ですが、心配されたインフルエンザの流行も今のところ押さえられ、生徒たちは元気に登校・活動しています。
先日の「トライアングル」でもお知らせしましたが、2月は学習の総まとめの時期です。学習の診断テストに向けて、どの教科も最後の追い込みにかかっています。
2年生では、「厚物」(参考書と問題集が一冊になった冊子)を使ってまとめを始めた教科もあります。広い範囲を効率よくまとめているので、うまく使ってほしいと思います。
授業の風景から。