goo blog サービス終了のお知らせ 

さぬき市立志度中学校ブログ

志度中学校の活動を紹介します。

県総体・・・テニス

2014年07月27日 | 部活動・クラブ等
 26日(土)香川県総合運動公園で香川県中学生総合体育大会テニス競技があり、本校の生徒が活躍しました。

男子テニスクラブは、準優勝し、四国大会への出場が決まりました。おめでとう!

 

 

 

 


 

 

 

 



人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック














県総体・・・バドミントン

2014年07月26日 | 部活動・クラブ等
24日(木)は、バドミントン、柔道、卓球(団体)、サッカーなどの香川県中学生総合体育大会があり、本校の生徒が活躍しました。

バドミントン:丸亀市体育館

 

 

(写真で紹介できなかった部もありますが、ご了承ください)。

人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック

県総体・・・水泳(2日目)

2014年07月21日 | 部活動・クラブ等
20日(日)も香川県立総合水泳プールで香川県中学校総合体育大会水泳競技があり、炎天下の下、水を得た魚のように躍動する姿がみられました。

男子100m自由形
 


女子100m背泳ぎ
 

女子100m自由形
 

女子100m背泳ぎ
 

男子100mバタフライ
 



人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック



地区総体・・・サッカー

2014年07月14日 | 部活動・クラブ等
 12、13日(日)にとらまる公園多目的広場で、さぬき・東かがわ地区中学校総合体育大会サッカー競技がありました。

ブラジルW杯に勝るとも劣らない白熱した試合が繰りひろげられました。

白のユニフォーム

 

 

 

 

 

また、13日は、以下の地区総体があり、本校選手が活躍しました。
バスケットボール:ツインパル長尾
バレーボール:さぬき南中学校
写真で紹介できませんでしたが、ご了承ください


人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック


地区総体・・・卓球(個人)

2014年07月13日 | 部活動・クラブ等
 12日(土)にツインパル長尾で、さぬき・東かがわ地区中学校総合体育大会卓球競技個人戦がありました。

女子
 

男子



また、12日は、卓球・ソフトボール以外にも以下の地区総体があり、本校選手が出場しました。
サッカー:とらまる公園多目的広場
ソフトテニス(個人):長尾総合公園テニス場
写真で紹介できませんでしたが、ご了承ください


人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック

地区総体・・・part3

2014年07月07日 | 部活動・クラブ等
6日(日)には、野球、ソフトボール、バレーボール、バスケットボール、剣道、の地区総体がありました。

剣道女子:大川中学校
(白のたすき)
 


剣道男子:大川中学校
(白のたすき)
 

バレーボール:さぬき南中学校
 

 

野球:アークバリアベースボールパーク志度
 

 

バスケットボール男子:引田飛翔体育館
(黒のユニフォーム)




バスケットボール女子:引田飛翔体育館
(白のユニフォーム)




写真を紹介できなかった部もありますが、ご了承ください。)

人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック









学習デジタル教材コンクール

2014年06月29日 | 部活動・クラブ等

 第30回学習デジタル教材コンクールに応募していた志度中学校パソコン部の作品が優良賞を受賞しました。 おめでとう!


(これらの作品はFlashを見ることができるコンピューター画面でご覧ください。
Flash playerが入っていれば、スマホやタブレットでも見ることができます。)



火星と地球

(3年生I君作成)


讃岐国 戦国時代

3年生N君作成)


俳句メーカー


(3年生K君作成)


人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック


県学年別水泳競技会

2014年06月17日 | 部活動・クラブ等
 15日(日)に、香川県立総合水泳プールで、香川県学年別水泳競技会があり、水泳クラブの人たちが参加しました。

女子100m背泳ぎで1年生Oさんが1位、男子200mバタフライで2年生Nくんが3位になるなど大健闘でした。

 

 

 

人気ブログランキングでの応援クリック

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村での応援クリック