6月12日に研究授業が3クラス(3教科)志度中学校でありました。
1年2組で「美術」の研究授業がありました。
屏風絵の鑑賞でしたが、いろいろ考えてどんどん発表する1年2組でした。
1年3組では、「理科」の研究授業がありました。
シダやコケなどの様子を調べたりまとめたりする授業でした。
実物を見てミリ、顕微鏡で観察したりと意欲的に取り組む1年3組でした。
1年5組では「英語」の研究授業がありました。
男女ペアの活動や・・・
グループでの活動や・・・
ゲストティーテャーとして校長先生が登場したりと・・・変化に富んだ活動がたくさんあって楽しい雰囲気の1年5組でした。
参観していただいた他の学校の先生方からは、どのクラスもとっても頑張っている・すばらしい1年生だとの評価をいただきました。
これからも、自信を持ってやっていきましょう。