Mのミステリー研究所

古今東西の面白いミステリーを紹介します。
まだ読んでいないアナタにとっておきの一冊をご紹介。

「中途の家」エラリー・クイーンのミステリ

2018-01-11 10:17:27 | ミステリ小説


1929年「ローマ帽子の謎」でデビュー。この時は覆面作家としてでした。
32年バーナビー・ロス名義で「Xの悲劇」を発表。 しかし、36年にこの作家の正体が公になりました。
この「中途の家」が発表された年のことです。

クイーン自選ベストの第三位に上げたのがこの「中途の家」です。 つまりクイーン自身もお気に入りということですね。
ちなみに一位は「チャイナ蜜柑」二位は「災厄の町」です。
話しは外れますが「災厄の町」は日本でも映画化されました。野村芳太郎監督 新藤兼人脚本による1979年制作の松竹映画
「配達されない三通の手紙」がそうです。

この映画も中々楽しめます。レンタル店では旧作100円コーナーにあるはずですから未見の方にはおススメです。

さて、この「中途の家」、一番に言えるのは安心して読めるということです。
最後のクイーンの謎解きの場面はかなりもつれた論理の展開になります。しかし、彼の推理は1ミリもズレません。

犯人は関係者の中にいる。このオーソドックスな展開の中で、クイーン自身が見て確認したもの、また全員の証言を
もとに論理を組み立て、そしてホンの少しの想像を加えて犯人に迫ります。

途中の何でもないようなエピソードも実は大事な伏線であったりと

細かく計算された文章と、しっかりと人物像を見せたりするとその筆致には感心します。
今読んでも少しも色あせた感じがしないのは凄い事だと思います。

クイーンが選んだ第三位のこの本。 ぜひ一読を。