ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

あ~ぁ

2009年01月03日 | Weblog
今日になって、年末ジャンボの宝くじの番号を見てみた~~

あ~~ぁ。億分の一の望みは・・・・消えた・・・

誰かは当たっているのだな~~と思いながら、先日の話を思い出していた。

実家に行った時の事。
六本木にある有名なIT会社に勤めている甥っ子との話・・・・

個人資産13年連続の世界一のお金持ちである「マイクロソフト社創設者」のビル・ゲイツ氏。

なんでも、590億ドルの資産、(日本円にして、6兆何千億円?)多すぎて計算も想像もできないけど・・・^^;

パソコンをやってる我々は、「マイクロソフト」には、少なからずお世話になっているけですが・・・

そんなにお金があるにもかかわらず、すごい倹約家なのだそう~~

来日した時、飛行機で移動の際、ファーストクラスのチケットを渡したら、
ゲイツ氏は激怒されたそう~~

日本のマイクロソフト社は、こんな無駄使いをする会社なのか・・・と。。。

いつもエコノミークラスを好んで乗るとの事。

その理由は、「会社のお金でも個人のお金でも、無駄なことにお金を使う事は理解できない。ファーストクラスに何倍ものお金を払っても、到着する時間は皆同じなのだから・・・」と言われたそう~~

また、ホテルに泊まる際も、広い部屋を用意すると、「こんな大きな部屋はもったいない。寝る場所とネットがアクセスできればそれで良いのだから」
と、部下をたしなめる事が多かった、との事。

食事も質素であり、米国一の富豪がマックを・・・・というのも意外な気がした。

そうして、「ビル アンド メリンダ ゲイツ財団」という社会福祉団体を、
私財の810億円を投じて作り、エイズやマラリア・結核・教育などに寄付をしているのだそうです。

ビル・ゲイツ氏は大金持ち、というのは知っていたけど、倹約家だ、というのを知って、なんだか驚きと感動でした~

私は貧乏だから、倹約は心がけているけど、日本で貧乏であっても、世界からみたら、もっともっと貧困な、明日のパンをどうするか・・・という人たちも世界にはたくさんいるんだな~という事も忘れてはいけないな~と思いました。

貧乏だから倹約する、のではなくて、もったいないから倹約するという事を
今年は心がけたいですね~
コメント (4)