写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

Station TV Link

2013年04月11日 21時36分23秒 | デジタルAV機器について

Windows Storeで「Station TV Link」というアプリケーションを見つけた。説明では「StationTV Link は、家庭内のネットワーク上にあるテレビ番組、ビデオ、音楽、写真を一つにまとめて表示・再生できるメディアプレイヤーです。」と書かれている。
要するにWindows® 8の新UI向けとなるDTCP-IP対応メディアプレイヤーアプリだ。
以前にCyberLinkのPower DVD12でPanasonicのDIGAに録画した映画などを見ることができるようになったと書いた。しかし、10分前後で停まってしまうのでCyberLink社にメールで質問を出したらすぐに返事が来て、素晴らしい会社だと書いた。
その後の顛末は進んでいないので書いていない。PCの性能をチェックするようなプログラムをダウンロードしてみると、いくつか弱いところがあるような結果が出た。性能的に劣っているとは思わないが、ひょっとしたらDIGAでの録画解像度が高すぎるのかなとも考えていて、低いレートで試してみようなどと考えていた。
そのような時にWindows Storeを見ていてこのアプリを発見した。買うと3900円だが、お試し版があった。
この種のアプリはPCの性能などに大きく左右されるような気がする。そういうわけでお試し版はありがたい。

さっそくインストールして試してみた。
しばらくDLNAサーバーとその中身を探すのに時間はかかるがすべてメニューに出てきた。そして再生はどうか。30分ほどしか観ていないが問題なさそうである。
画像や音質はPower DVDほどバリエーションはないが、離れた部屋のパソコンで撮り貯めた映画を見るということは完全に実現できそうだ。

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/index.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱は体力や気力を低下させる | トップ | 体調が戻ったらパソコンがお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタルAV機器について」カテゴリの最新記事